【憲法】なぜ改正が必要?ひろゆき「政府を縛るために…」同性婚やSDGsなど今っぽいテーマに日本国憲法は答えられる?"転向"した小林節と考える|#アベプラ《アベマで放送中》



この放送のノーカット版はアベマで公開中! 続きを視聴する▷https://abe.ma/3pKJbdX 【憲法】なぜ改正が必要?ひろゆき「政府 …

source

「【憲法】なぜ改正が必要?ひろゆき「政府を縛るために…」同性婚やSDGsなど今っぽいテーマに日本国憲法は答えられる?"転向"した小林節と考える|#アベプラ《アベマで放送中》」への40件のフィードバック

  1. より:

    ご視聴ありがとうございます。

    高評価、動画への感想お待ちしております。

    無料フル視聴▷https://abe.ma/3pKJbdX

  2. より:

    あれ この人も

  3. より:

    アメリカとの地位協定といいどう見ても占領軍!改憲以前の問題でしょう!占領されてて国防議論もお笑い草!平和ボケは自民党の先生方では?

  4. より:

    日本語を理解できる人なら読めるが、、、日本国憲法には基本的人権を尊重する法律は作らないと書いてあるんだよ。

  5. より:

    問題は9条の方じゃなくて、緊急事態条項のほうなんだよなぁ
    基本的人権の放棄を憲法に明記するって事だから。
    緊急事態条項がうんぬんて後から追加された項目だし

  6. より:

    2016年8月12日、東京新聞の紙面で「憲法9条は幣原首相が提案した」という記事があります。マッカーサー書簡に明記されているのを東京大学名誉教授の堀尾教授が発表しています。「日本国憲法はGHQの押し付け憲法ではない」という資料です。

    記事より、
    高柳賢三憲法調査会長に対するマッカーサー元GHQ最高司令官の返信。

    1958年12月5日…《憲法9条は》世界に対して精神的な指導力を与えようと意図したものであります。本条は、幣原男爵の先見の明と経国の才とえい知の記念塔として永存することでありましょう。マッカーサー元GHQ最高司令官。

    同年12月15日…戦争を禁止する条項を憲法に入れるようにという提案は、幣原首相が行ったのです。首相は、わたくしの職業軍人としての経歴を考えると、このような条項を憲法に入れることに対して、わたくしがどんな態度に出るか不安であったので、憲法に関しておそるおそるわたくしに会見の申し込みをしたと言っておられました。わたくしは、首相の提案に驚きましたが、首相にわたくしも心から賛成であると言うと、首相は明らかに安堵の表情を示され、わたくしを感動させました。 マッカーサー元GHQ最高司令官。

  7. より:

    憲法って国が国民にどうあってほしいかという訳ではコメンテーターとか意味分からない意見言うだけで一切国民に対して責任がない奴が喋っても意味ない。嫌なら国を作ってみな。

  8. より:

    憲法9条改正絶対反対憲法改正国民投票法に反対

  9. より:

    結局、この人、自民党に利用されたくないっていってるけど、今は憲法改正反対の連中に利用されるだけだよね。
    解釈論でいいなんていってたら憲法そのものが有名無実化するだけじゃん。それこそ時の権力者が超法規的措置連発できるようになって危険でしょ。

  10. より:

    交戦権って何?
    説明せよ。わからなければmob

  11. より:

    今や、韓国カルトにドップリで、日本の国益を棄損し国民生活をドン底に落としめた「国賊」とも言われる安倍だ。
    その安倍が、9条を隠れ蓑にして、改憲案で国民の「基本的人権」を損ない、国民の奴隷化を図っているとしかいえないものを
    日本の国民がおいそれと賛成するワケはない。

    しかし、心配なのは、アメリカの大統領選挙でも使われた「不正投票機」が、日本の憲法改正を問う「国民投票」でも使われるのではないかということだ。しかし、野党にそのことを伝えても、丸で役に立たないから、ここは日本の有識者や市民団体が結束し、第三者機関が「投票機械」の選定・採用を行う形にすることが必須だろう。

  12. より:

    戦前、昭和天皇は政党政治の危機に元老西園寺公望に「ファッショは不可なるべし」とのメモを送った。御前会議で太平洋戦争開戦に天皇は反対、しかし、軍部政府は開戦を閣議決定、天皇に事後報告。天皇は激怒し、明治天皇の「四方の海みなはらからと思ふ世に など波風の立ち騒ぐらむ」の和歌を詠み上げた。戦後、自らの極刑を覚悟、無条件降伏を決断した天皇は、「身はいかになるとも戦とどめけり ただたおれゆく民をおもひて」の歌を残している。敗戦 40 日後、ニューヨーク・タイムズのインタビューに答え、戦後の再出発について「立憲的手続き」に言及、「再び戦争をしないため自ら必要な変更を行い得ることを証明するであろう」、「武器の使用によっては永遠の平和は樹立されない。勝利者も敗北者も武器を手にしては、平和問題は解決し得ない」と述べていた。天皇と何度も会見したマッカーサーは戦争放棄を指示。日本に再びファシズムの台頭を許さないための反ファシズム条項であり、日本が軍を保持したとしても超大国アメリカのもとで米軍の傭兵化の宿命にあることを見つめていた。第一級の軍事史家でもある天皇の100年後、200年後を見つめた洞察と思われてならない。第九条が昭和天皇の発想だったことは、渡米し調査を行った憲法調査会会長高柳賢三氏や幣原喜重郎秘書の平野三郎氏も語っていました。
    マッカーサーと天皇の衝撃的写真の横に掲載された。

    【『朝日新聞』 昭和 20 年 9 月29 日付 】

    全世界平和に寄与  民生を確保 社会的安定を達成

    ニューヨーク・タイムズ紙東京特派員フランク・ルイス・クルックホーン氏は25日午前10時天皇陛下に謁見仰付けられ、あらかじめクルックホーン氏から提出されてゐた質問書に対する御返事を賜はった。この御返事は厚い紙に認められ謁見後同記者に御手渡し遊ばされた。したがって謁見中は口頭の質問は許されなかったが、陛下よりいろいろ一般的な御言葉があり、同記者はこれにお答へ申し上げた次第であった。同記者は質問とご返事の内容について次のやうに通信してゐる。

    〔ニューヨーク特電26日=ニューヨーク・タイムズ特約〕

    まず記者は、『日本の社会及び教育制度は変更せねばならぬと御考へですか、日本の将来について如何なるお考へを抱かれて居られますか』との質問を差出したがこれに対しては英国のような立憲君主国がよいと答へさせられ、更に「立憲的手続を通じて表明された国民の総意に従ひ、その線に添うて必要な変更が実行されることを衷心より希望する、社会的安定を達成するためには十分な食糧と住居を確保することが現下焦眉の急を要する大事である、この問題が満足に解決されたならば日本が世界全般の平和に寄与する必要な諸改革の仕事を開始することは比較的容易となることであらう、やがて日本は教養と文明をたかめ平和的な貢献によってやがて国際社会に正確な地歩を再び占めることを希望してい る」との御返事があった。次に東条大将は真珠湾に対する攻撃、ルーズヴェルト大統領の言葉をかりるならば『欺し討ち』を行ふために宣戦の大詔を使用しその結果米国の参戦を 見たのであるが、大詔をかくのごとく使用することが陛下の御意図であったでせうか、という質問に対し「宣戦の大詔は東条のごとくにこれを使用することはその意図ではなかった」といふ意味の簡単な御返事があった。「陛下は日本人自身が日本を国際提携場裡に再復帰しふたたび戦争を起こさないためあらゆる必要な手段をとり得るとお考えになりますか、 またそれを御希望なさいますか」との質問に対しては「日本臣民は自らそのやうな必要な 変更を行ひ得ることを証明するであらう」と御答へになり、さらに米軍の日本本土占領を傷つける何等重大な不祥事の起らなかったことに満足する旨御宣明遊ばされた、最後に「陛下は最新武器の出現が将来の戦争をなくするとお考へになりませんか」、この質問に対して「銃剣によって又は他の武器の使用によっては永遠の平和は樹立されるとは考へられぬ、 勝利者も敗北者も武器を手にしては平和問題は解決し得ない、真の平和は自由なる人民の協力一致によってのみ達成される」旨御答へあそばされた。

  13. より:

    この早口でぽろぽろ言葉こぼしながら無駄に多くしゃべる青シャツの若者は
    いつもなんの意味で置いてるんだろう。1国民枠みたいな感じなのかな。

  14. より:

    ひろゆきの話がスラスラし過ぎて簡潔に聞けるので
    逆にこのじいさんのしゃべりがたどたどし過ぎてすごくストレスだ・・w

  15. より:

    憲法は解釈を広げるものではない。義務教育を終えた人が理解出来るものでなければならない。改憲を発動できるのは国会。決めるのは国民。憲法学者が決めることではない。憲法を紙切れにする?そんなこと言ったら、法律も紙切れになる。法治国家としての日本はなくなる。

  16. より:

    どうも小林先生の話が心に響かない。私のようなあまり頭が良くない人間にはわかりやすく端的な表現を入れてほしいのだが。正直どういう立場に立っているのかよくわからない。

  17. より:

    緊急事態条項については?

  18. より:

    このまま良い

  19. より:

    ひろゆきの意見に大賛成で一億%ひろゆきの言う通りだと思う。
    憲法改正をしようという人間の意見を聞いていると、憲法を改憲しない事が前提として悪だと規定されている事が問題だと思う。改憲派と呼ばれている人間の主張が何か改憲の理由を作り出す事に努力している様子が笑える。

  20. より:

    真面目に自民党の改憲草案見ましたが緊急事態条項以外にもヤバい所が色々ありました 国民投票となったら条項毎に投票できるんだろうか…

  21. より:

    持続可能な社会なんて現実的でない

  22. より:

    なるほど、LGBTや同性婚は14条で解決できるのか納得。婚姻の自由からでしかアプローチできないと思っていた。

  23. より:

    北原里英いる?笑
    もっとまともに話せるタレント呼べよなw

  24. より:

    小林、ひろゆき、お花畑歩いてるね! そもそも、占領軍がわずか数日で作った憲法を半世紀以上も使って居る国が世界中何処を見ても有りませんよ! 戦争を仕掛けなければ、平和が保たれる何て言う時代では無いんです。

  25. より:

    国防を考えるときに憲法9条で足枷を付けられている状況でもし日本が侵略されたときに対応できることは大きく制限される。
     この状況で憲法に対して解釈変更して対応するようでは何一つ解決できない。そのためには国防に関して我が国から侵略行為はしないことだけ明記してから足枷付けない改憲すればよい。小林節の変節は個人的な自分に対する自民党の対応に対する個人的な反発でししょ?

  26. より:

    とにかく国民が政治に関心を持とう‼️

  27. より:

    憲法変えられて、
    一部に権力が握られてしまう。
    日本をぶっ壊そうとしてる。

  28. より:

    こんな憲法学者だから政府に呼ばれないんだよ。とてもアメリカ帰りだと思えない。

  29. より:

    自分たちの国は自分たちで守る。中国の属国になるのはごめんだ。
    一刻も早い9条改正を。

  30. より:

    憲法改正は自民党が与党であるので
    民意なんじゃねえーの!

  31. より:

    小林さんgreat!

  32. より:

    宇佐美って、いつも不愉快な顔してるよな。こんなの出すなよ。

  33. より:

    関係官庁の通達は酷いよ

  34. より:

    宇佐美やっぱイカれてるわ
    こいつも改憲して日本壊す側か、、

  35. より:

    GHQが、70数年前に、一週間で作った日本国憲法が、よくできてるから変える必要がないというんだから、日本の憲法学者さんて、素晴らしく能力高いの一言(笑)

  36. より:

    うーん僕は戦争をできる国にして、どうどうとアメリカ軍と一緒に世界の秩序を守るべきだと思うので早く国民投票させてくださいって人達にとっては改憲しないとできないと思うんだけど。

  37. より:

    野党の問題。キチンと出来る事を訴求し続ければいい。駄目だ!駄目だと言い続けるからただの足引張に見える。今のままでどこ迄出来て反対をしないのかを明確にすれば国民は理解する。

  38. より:

    日頃ひろゆき氏はいいこと言うなぁと感心してますが、9条に関しては絶対改正すべきです。自衛隊は軍隊と言っていい存在だか、警察官職務執行法に縛られ、正当防衛しか認められていないんです。海外で邦人救出の際には、全く役に立たないです!また、日本近海は、異常な緊張感に包まれてるんです!日本が二度と立ち上がれないよう、米国によって手足をもぎ取られた憲法で、どうやって日本の国土の安全を守るんですか!米国の共和党議員が『日本はまだあの憲法を後生大事に守ってるの?』と、笑って話していました。また、国際法は集団的自衛権を認めています。安倍さんも言ってたように、憲法で自衛隊をしっかり位置づけるのは当たり前!と。またこの小林 節、以前国会で『我々は字面を研究してるから、責任はない。国会議員の皆さんで議論してもらえばよい』と。ふざけた学者だ。それと、学者らは憲法改正されると、今まで研究してきた法理論が崩れてしまうから、保身のためもあって、やたら護憲になってる。世界が目まぐるしい変化してる中、一度も改正されてないのは日本たけ。純粋な日本国民は改憲を望んでいるんです。命懸けで日本を守ってくれてる自衛隊をしっかり位置づけるのは当たり前のことです‼️

  39. より:

    憲法学者って学問はないんだけど。。

    毎回思うんだけど、憲法はあっても憲法学者って学者は知りませんが。。

  40. より:

    日本国憲法におけるペットへの財産譲渡は、憲法を変えずとも、動物保護法の変化で対応可能と思います。

コメントを残す