「バカにも出来るのに、何故か中途半端に頭のいい人だけ出来ないことがあります」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



チャンネル登録よろしくお願いします! この動画は過去に配信した動画です。 【元動画はこちら↓】 …

source

「「バカにも出来るのに、何故か中途半端に頭のいい人だけ出来ないことがあります」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への16件のフィードバック

  1. より:

    若い世代の感覚をおっさんに聞く謎と、それを的確に答えるおっさん

  2. より:

    最近の子供は凄い汚い言葉使いする子が多い

  3. より:

    知識がある=知っているは秀才でありクイズ王

    論理的思考、多角的思考等、頭の使い方が上手いのが天才

    この違いがわからない人が頭が悪い人

    知識は知らないことを知っただけ

    天才が知れば最強である

    問題解決能力が高いか低いかで頭がいいかどうか判別出来る

    頭が悪い人は「そんなんも知らんの?」と言い

    頭が良い人は「こんなこともわからないの?」と心の中で思う
    理系は賢いというのは自分で答えを導き出せる
    文系は覚えるのが仕事でセンスでどれを選択するか
    方程式を暗記して問題を解いている人は文系
    問題から方程式を生み出せるひとが天才

  4. より:

    ホンマや!確かに!なぜか人よりわからない事もあるが、なぜか人よりわかる事がある。人間生きていれば何かは考えてるから、必ずどこかは鍛えられている。

  5. より:

    じゃあほとんどの人間は欲求消費マシーンになるのか?

  6. より:

    自分がバカか利口かなんてカンタンに分かる。
    先ず「なんで利口なのか」を説明してみりゃいい。
    それが「成績がいい」なら「モノを暗記してるだけのバカ」と否定される。

    その否定を受け入れられず、「なぜ受け入れらんないのか」を
    説明デキナイ時点で「自分はバカなんだ~」て認めりゃいーだけのハナシ。

    まあ手っ取り早く言ったけど
    間違いじゃーない。

    m9 (・З・)

  7. より:

    最近の若い者はという習慣は、ギリシャのソクラテスの時代からあるから
    普遍なんだろう。学生運動の後の70年代では断絶と呼ばれてた

  8. より:

    新日本語『矯正知力』爆誕!w

  9. より:

    コミュニケーション能力が上がったのは、そういう環境がせいびされたからかな。
    人間の能力は一定ではなくて、環境によって構築されるものが変わるといったほうが適切だと思う。より効率化されれば能力も上がるけど余暇を無駄に過ごす環境が作られれば能力は下がる。時間配分の問題。

  10. より:

    考えるという行為は僕が思うには昔からインテリ両親の子供たちの方が子沢山
    貧乏家族の子供より生活に余裕が有るだけ親子とも時間がさけるのでIQは高い
    傾向が有ったと思います。
    SNSで育ってきている若者の脳内構造なんか考えても昭和の頭を持っている人間
    には価値観の対象に成らないでしょう。輪達はどこまでも交差しないように成って
    いると思うし、又無知の知という言葉を知って無い人は馬鹿じゃ無くても馬鹿と
    変わらぬ立ち位置にあるという事でしょう。

  11. より:

    岡田さんの世代観ピラミッド階層
    撹拌の必要性、なるほどです。間口ね
    とは言え、日本人の遵法意識の低下は若い世代程崩れてきているようには思います。
    家庭環境の悪化が原因かなと。

  12. より:

    岡田さん、流石ですね。分かり易くいつも説明して下さる。この方の話は大好き。

  13. より:

    理想の人物は中国物語の英雄。
    劉備(三國志)三蔵法師(西遊記)宋江(水滸伝)は情けないリーダーが優秀な部下に助けてもらいなんとかしてもらう。まるで「ドラえもん」の主人公‥野比のび太のようです。

  14. より:

    せっかく明治大正の文豪が必死になって自我の表出を説いたのに
    それならば蟹工船に乗せとくのでちょうどいいのかもしれない

  15. より:

    位置情報アプリ俺も入れたけどギガなくて俺のアイコン自宅から動いてなかったわ。考えすぎだよね別に逐一確認するわけじゃないし、遊びいく時あいつごとやって確認する程度のもの

  16. より:

    新興宗教にハマる高学歴が多いのは、勧誘されるときに「なんでそうなるかわからない」という話をされて、会合に出席したらわかるかもしれない、入信したらわかるかもしれないって思ってズブズブいっちゃうらしい
    勧誘する人も「あなたならわかるはず」って匂わせるから「わからない自分」に耐えられない高学歴はハマってっちゃうっていう話聞いたことある
    あの地下鉄の事件の宗教の幹部も東大の医学部とか早大とか高学歴多かった

コメントを残す