トトロ以降の宮崎駿も参考にした、岡田式異世界設定の作り方!「これだけじゃ”時間の厚み”が足りないのでリアリティが出ないんですよ」【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



チャンネル登録よろしくお願いします! この動画は過去に配信した動画です。 【元動画はこちら↓】 …

source

「トトロ以降の宮崎駿も参考にした、岡田式異世界設定の作り方!「これだけじゃ”時間の厚み”が足りないのでリアリティが出ないんですよ」【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への15件のフィードバック

  1. より:

    アニメそのものが異世界だと思います。

  2. より:

    異世界食堂のナンチャッテ文字感が好き

  3. より:

    作品解説は完全に野暮なのよ。読解力ない人に合わせて世界観構築の程度が落ちたよね〜

  4. より:

    異世界ものありがちの世界5分前仮説的世界だね
    文字や言葉に限らず今までどうしてたのさ?、どうしてそうなったのさ?って矛盾が多い

  5. より:

    トールキンがすでに斜め上いくようなことやってますね。彼は洗練された言語を創造する天才だから、そうそう真似できないですね。言語設定には、実在の古語や外国語を流用するって手もありますね。

  6. より:

    エリア88のペイントは…

  7. より:

    9:12 この右下に描かれた紋章、 真田氏の家紋の六文銭がモチーフだろうな

  8. より:

    誰よりも楽しんでるw

  9. より:

    言語を作るのが趣味なので、アルファベット置き換え言語を見ると、もっと文法とか発音から作れよ!って思う。

  10. より:

    もう異世界ものはお腹いっぱい通り過ぎて胃もたれしそうです。
    自分は栗本薫の『グイン・サーガ』が頂点だと思ってるんで。

  11. より:

    確かスタートレックのクリンゴン語は言語学者が制作に携わってるよね

  12. より:

    行書 草書 ってありましたよね

  13. より:

    烈海王のやつもこんな感じだったな

  14. より:

    設定考えてる時楽しそう

  15. より:

    ・・・異世界文字を何種類も作って売ると売れる気がしてきた。

コメントを残す