【外国人はこう思ってる】日本人は0→1を作れない。他所から来たものをアレンジしか出来ない。でもな・・・1→100にする事はできるんだよ。【アニメ/岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



動画内の配信日が2022年12月になっておりますが、正しくは2016年12月配信です。申し訳ありません。 ※この動画は2016年12月に配信 …

source

「【外国人はこう思ってる】日本人は0→1を作れない。他所から来たものをアレンジしか出来ない。でもな・・・1→100にする事はできるんだよ。【アニメ/岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への34件のフィードバック

  1. より:

    斗司夫ちゃんの1→1000の話めっちゃ好き

  2. より:

    作っても潰されてる、または足引っ張られる

  3. より:

    途中で言及されていますが、0→1の問題ではなくマーケティングの問題だけと言うことですね。

  4. より:

    何か作っても上はいつも 勝手な事をしなくていい! だもんな ほんと腹立つよ

  5. より:

    日本はビックバン文化なんだなぁ。
    よそはDNA文化(分化)1=> 2にしかならない。

  6. より:

    あまり関係ないけどずっと右上が2022年12月って書いてるの気になった。

  7. より:

    知らんだけじゃないかな。
    里山…動植物に有用な環境を人工的に作りだす。他国で例があれば教えて欲しい。
    厳島神社…「大波が来たら社殿を浮かせてしまえばいい」 こんなぶっとんだアイデアの建物があれば教えて欲しい。
    加藤清正の鼻ぐり井出、だるま落としみたいなビル解体。
    あと、ポケットモンスター。電子データにアイデンティティが生じ、集客販促ツールに昇華した。

  8. より:

    0→1できてる国ってどこよ?って真面目に思うけど。0→1で勝ってる国おせーてまじで。最近10年での話でよ?

  9. より:

    中韓がアニメが大したことがないのは単純にそれ以外のコンテンツの方が儲かるだからね
    例えば中国はテンセントで欧米のLOLの利権を持っているからそこから莫大な金を稼ぎ、
    しかも最近は原神などのゲームが主力で、ハリウッド映画に対抗できるカンフー映画もある
    韓国はイカゲームのようにアイデアは日本から盗んで優れたドラマを欧米で売って金にする

  10. より:

    0〜1は失敗を許容する文化
    1〜100は成功をより確実にする文化
    別にどっちが悪いとか良いと無い。
    てか、1になれた素晴らしい物も、広げないと安くならないし、利便性も上がらない。

  11. より:

    日本の文化なんでしょうね。ストファイとかさいたるものだもん。
    でも、影響なくオリジナルと言い張れば、という思考はC国のような思想で賛成できません。

  12. より:

    外国相手は、時に巧妙に、時に力づくで日本の価値ある独自発明が潰されてきただけで

    日本人の創作能力が劣る訳ではないと思いますよ

    日本人は内外の歴史文化思想を学び比較することで日本の価値と、

    根本の違いと、それを前提にした内と外での使い分けを習得する必要があります

  13. より:

    最近になって0→1をすげぇ!って言い始めたけど、少し前まで0→1を見ても私良くわからんわとか、自分の未知の物が怖いからやめてみたいな雰囲気だったもんな。

  14. より:

    どこかの国が 1 を 0.5 にして、我々が元祖です ! と、言い始める胆力は素直にスゴイ

  15. より:

    商品にするなら最低限4〜6の質、量欲しいのに、1未満のもの作ってどうするのさ
    独自進化のものは材料がそもそもなかったし、日本に材料からあったものはちゃんと0から作られたでしょ。
    いつも思うけど、決定的に別のどこかがズレてる。

  16. より:

    フロッピーディスクの中松博士、発明してIBMが全ての権利を買いました。
    IBMが買い取るまで多くの日本の電気メーカーは無視してきました。
    ここ、当たっているモノをアレンジした方が確実に当たります。だって、日本の隣に唐など既に大きな市場があり、そこで、流行っているモノを持ってくれば、悩む必要はありません。その傾向が1000年続けば、自ら生み出すものに評価をしたがらない所以でしょう。

  17. より:

    この「日本人は〜」論、未だに出てくるのか(苦笑)
    80年代のドラマ「ガンホー」でも、そういった日本人観で日本人を揶揄してたけど、90年代に入って、現実がそれ追い越したと思ってたが。

  18. より:

    日本人は「神は細部に宿る」と思っている人が多くて、細部のディテールを追求していく事は得意なんだと思う。
    逆に、自分が作品の創造主になることは考えないし(おこがましい!)、俯瞰からの視点で全体のバランスを見渡すのは不得意だったりする。
    だから日本人作のデザインって細かいところに気を使ってる割には全体のプロポーションが崩れてて超ダサいんだよね。

  19. より:

    そもそも0から1を創造できる、というかできたひとなどいませんよ。歴史に名を残すような偉人ですら、ほとんどは過去の遺産の模倣と転用に過ぎません。

  20. より:

    中韓が日本のアニメを乗っ取れないのは劣化コピーを作る文化だから。日本は本家を凌駕するものを作ろうとするから100にも1000にも膨らませる

  21. より:

    成功が保証されているものにしか投資したくない堅実性というか食わず嫌い。ブランド好き民族たる所以。

  22. より:

    日本も0から1は出来るんですよ
    アメリカに盗られるんですが

  23. より:

    そもそも今の時代本当の0なんてほぼないからね

  24. より:

    これだけ法整備や特許登録されてると、新しく何かを生み出すなら、捕まる覚悟が必要になるね。

  25. より:

    2022年12月配信って表示されてるけど、、、

  26. より:

    右のやつ日本人が0から1を創れないって何を理由にそう言ってるんだろう。ただの反日だろこいつ。

  27. より:

    もし仮に日本が0から1を創る能力がないんだとしたらノーベル賞なんて取れない

  28. より:

    0→1が出来たとしてもそれで勝ち組になれる訳じゃないからなあ
    (SEGAの方向見つつ)

  29. より:

    私は海外在住が長かったのですが、日本人に足りていないのは
    ・0から1を生む創造性
    ・客観性
    ・長期的な想像力
    ・自己承認
    ・個性
    ・自分の意見
    だと思います。
    でもそれは日本人においては必要ないという教育のもとで育ったのだから仕方がないし、これからも変わらない。変わってしまったら、せっかく個々の意見をしないようにと育てた国が困るw

  30. より:

    未来の配信を私達はみてるのか・・・

  31. より:

    ぶっちゃけ海外も0→1できてないやろ

  32. より:

    日本人って異常だったんだな

  33. より:

    日本人はストレスたまりまくりで足引っ張ることしかしない

  34. より:

    中国の論文みたいなもん

コメントを残す