【ひろゆき】※この大学の方が勝ち組になりやすいんですよねー※就活やその後の人生が有利になるのはこっちの大学です※大学について語るひろゆき※【切り抜き/論破/マーチ/Fラン/私立大学/国立大学/駅弁】



地方国立大学 VS 都心のFラン大学では○○の方が就職に有利です。 ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。 テーマ別の …

source

「【ひろゆき】※この大学の方が勝ち組になりやすいんですよねー※就活やその後の人生が有利になるのはこっちの大学です※大学について語るひろゆき※【切り抜き/論破/マーチ/Fラン/私立大学/国立大学/駅弁】」への34件のフィードバック

  1. より:

    ※誰でも稼げるようになります※僕はこのPCだけで2ちゃんねるを作って大学生の頃に数億円を稼ぎました※お金を掛けてないコスパ重視の作業環境です※
    https://youtu.be/b_rqtAaArQE
    【目次】
    0:00 国立 VS 私立←●●大学の圧勝
    2:03 都心大学がオシャレ←幻想です
    2:36 私立大学 vs 国立大学の反論
    3:28 地方国立 VS 都内Fラン私立
    4:25 私立 VS 公立 ←高校なら●●
    4:45 私立医大(現役) VS 国立医大(1浪)
    5:35 専門 VS Fラン私立 VS 地方国立
    6:34 東大 vs 慶應SFC←経営ver
    6:58 5浪人して慶応は正直●●です
    7:43 地方Fラン(現) VS マーチ(浪人)

  2. より:

    医局と言うシステムを理解してないこの人に医学部の質問してる時点で質問者知れてるからあきらて私立行っときな。
    こんなこと聞かないとわからないやつ国立無理。医局に揉まれて苦労すれば良い。

  3. より:

    国公立は基本的に指定校が無いから下ぶれも無い。

  4. より:

    地元から出るのめんどいってタイプもおったで

  5. より:

    首都圏だと国立は私立のスベリ止め。ってことは首都圏の国立より地方国立の方がはるかに上ってことだな。

  6. より:

    慶應って金持ち知名度もトップクラスだからマスコミからも一般人からも僻まれて可哀想だなあ
    ひろゆきは慶應落ちたんだろうな

  7. より:

    正直聞いてる質問が悪い。これは意見が割れるというよりひろゆきが正論になってしまう

  8. より:

    中央出身なのに素直に国公立勧められるってすごいな
    普通私文卒って「国公立は真面目なだけで取り柄がないロボットが多い!」とかって国公立disるだけのやつが多いけど

  9. より:

    都会の国立いけ

  10. より:

    地方の偏差値低い国立でも,そこで成績優秀で授業料免除とかもらえれば就職に有利になったりするんですかね

  11. より:

    適当に言ってるな。

  12. より:

    ■進学実績から見える私立文系受験のお手軽さ
    ★関東編★
    【本所高校(偏差値52)】
    国公立 0名
    GMARCH 12名
    【高島高校(偏差値51)】
    国公立 2名(山形大1、埼玉大1のみ)
    早慶上 3名
    GMARCH 16名
    【和光高校(偏差値50)】
    国公立 2名(滋賀大1、山口大1のみ)
    早慶上 4名
    GMARCH 14名
    【川村高校(偏差値49)】
    国公立 0名
    早慶上 3名
    GMARCH 21名

    ★関西編★
    【登美ヶ丘高校】
    国立 1名(島根大のみ)
    関関同立 40名
    【橿原学院高校】
    国立 0名
    早慶上 6名
    関関同立 77名
    【摂津高校】
    国公立 2名(旧帝0)
    関関同立 49名
    【芥川高校】
    国公立 1名(山口大1名のみ)
    関関同立 20名
    【西乙訓高校】
    国立 1名(京都教育大1名のみ)
    関関同立 23名
    【阿倍野高校】
    国公立3名(旧帝0)
    関関同立(★★一般入試★★)33名

  13. より:

    親が某国立の大学教授なんだけど、旧帝とかじゃない限り就職が私立と比べて劇的に変わるとかはないって言ってた

  14. より:

    でも新潟大学とかなら日東駒専の学生をとりたい。採用担当なら。

  15. より:

    一般受験の人に限れば私立の方が頭いいと思いますけどね
    東北大になんとかってレベルなら早慶理工なんてまず受からんし
    下位国立になんとかってレベルならマーチ芝浦レベルは基本無理

  16. より:

    昔 お金がないから国公立
    今 お金がないから推薦で私立に早々に決めて奨学金借りる

  17. より:

    地方に生まれて地方で生きてきた身としては、私立は滑り止めのバカ校というイメージしかない。

  18. より:

    逆に言えば有名私立には金のある人が集まることになる。
    将来何かビジネス立ち上げようとしたときの資金元を探す際には、国立より相対的に金持ちのツテある分、探しやすいってことになるよね。

  19. より:

    0:50 従兄弟がこれで駅弁医学部経て医者になったけど、はたからみると世知辛いよなあ。本人がどう思ってるかは知らん。

  20. より:

    表面上の偏差値、そうですよね。

  21. より:

    国立大学→教育もする研究機関
    私立大学→研究もする教育機関

    本当に勉強(学問として)したいなら、国立大学へ行ったほうがいい。また、私立大学は大卒資格が欲しかったり、都会で遊びたいならおすすめだと思う。高校生はとりあえず国立大学を、目指したほうが可能性が拡がりますよ。

  22. より:

    1科目減らすと偏差値5上がる。5教科9科目で偏差値50の国立大生と3科目で偏差値65の私立生なら国立大生の方が明らかに地頭は上。

  23. より:

    迷ったら国立、工学がコスパ良い

  24. より:

    勉強できる≠頭が良い

  25. より:

    僕は東大にいける実力がありましたが、ヤ○サーと有名な某サークルに入るために慶応を選びました。ちなみにまだ道程です。

  26. より:

    慶応の渡辺陽太なんか7回くらい不起訴になってるからな、金で示談にしたんやろ

  27. より:

    ひろゆき氏が言っておられることは、理系には当てはまると思いますが、文系は正直MARCH以下です。都会の上位有名私大の方が資格、就職実績ともに上。

  28. より:

    私は河合塾模試で偏差値63でしたが、偏差値50の鹿大法文へ進学しました。

  29. より:

    というか入試に必要な科目数が違うじゃない
    大変な努力をした=財産になるのよ

  30. より:

    国立大学の人は落ち着いてコツコツ頑張るタイプ←大企業向き
    私立上位校は要領よく頑張るタイプ←ベンチャー向き
    ってイメージですが合ってますかね?

  31. より:

    国立でもレベルは地方によってまるで違います。

  32. より:

    某の付け方のクセがすごい

  33. より:

  34. より:

    いち

コメントを残す