【ひろゆき】※天声人語とかクソどうでも良い※ 今日読んだ新聞の知識って来年に使えないでしょ?【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】※天声人語とかクソどうでも良い※ 今日読んだ新聞の知識って来年に使えないでしょ?【切り抜き/論破】」への24件のフィードバック

  1. より:

    コラムと社説は別物です

  2. より:

    そもそも朝日新聞が時間の無駄だろ

  3. より:

    何で前日、下手したら数日前の情報を、しかもあとあとゴミになる紙クズ新聞を読まなアカンねんw
    ネットで十分だわwww 最新の情報をいつでも入手できるwww

  4. より:

    まぁそりゃあひろゆきみたいな人なら天声人語読んでも得られることはないだろうけど、ひろゆきの視聴者は自分含め頭が悪い人が多いので、読んで得することの方が多い気はする

  5. より:

    夏休みの課題で天声人語、毎日書かされたわ。
    マジでくそだるいから

    だるい、どーでもいい、めんどくさい、
    特記事項なし、くだらん、マジで勘弁とか
    って感想書いたら

    怒られたけど、感想文やろ?
    事実を書いただけやんけ

  6. より:

    小中学校の頃に新聞読めってすごい言われたけど、頑なに読まなかった。

  7. より:

    字幕入り切ってないところあって草

  8. より:

    天の声
    人の語りも
    虚偽混じり

  9. より:

    アカヒの変声珍語なんて、居酒屋のオヤジの話より役に立たない。

  10. より:

    人の切り抜きを更に切り抜いたのかこれ?
    左下にアイコンの切れ端みたいのあるし

  11. より:

    新聞社が発する宣伝文句、子供に新聞を読ますと学力向上。これは宣伝だから許される究極の偏向捏造。中国故事語源、兵法的に天声人語は敵に悪用される風説の流布に等しい。正に当該新聞社に相応しい笑。

  12. より:

    学校の方針で天声人語の文章を丸写しするという謎の時間があった

  13. より:

    知識というより作文のためやろ。サクッと読めてそれなりにちゃんとした文だがら使われてるんだろな。それの実験して欲しさはある

  14. より:

    中学生のとき天声人語を写経しろって言われてたなぁ…
    やらなかったけど

  15. より:

    教師が生徒に「本を読め」と勧めるのは納得できますが、「新聞を読め」と…特に「〇〇新聞」と指定するような言い方をしていたら、政治的中立を犯していると思うんですけどね。新聞が中立なわけないのだから。

    テレビは『放送法』があるゆえ "建前上は" 公正・公平・中立が義務付けられていますが、新聞には放送法にあたる法律がない。新聞社の思想が色濃く出ている媒体にもかかわらず、あたかも『中立のフリ』をして語るからタチが悪い。

    『だがちょっと待って欲しい』だの『〇〇は冷静になるべきだ』だの、自社の都合を さも正論かのように押し付けたいだけなのだから。・・・そんな一方的な見方を生徒に押し付けるような教育はダメダメです。

    だったらせめて意識高い系の本でも紹介した方がマシ。天声人語の書き写しなんてさせてないで、紹介した本の一文を書き写させな、って思います。その書き写しに意味があるならね(そこで思想系の本を押し付けてたら同じことなので、せめて自己啓発本で)

  16. より:

    新聞は、野菜の保存とかに使ってるな〜

  17. より:

    ぶっちゃけ、韓国由来じゃなくて、東南アジア人だよね日本人って

  18. より:

    中学3年で日本経済新聞を読み出したらすごいと思う。

  19. より:

    アルゼンチンが一番ビビりなのか?

  20. より:

    新聞読めってのは、
    文章読む習慣つけろっていうのと、
    社会の流れがこんなもんっていうのをついでに知っとけというレベルなので、
    テンセイジンゴじゃなくてもなんでもいいよ。
    それ逆にアヒ新聞ぢゃ物足りない…
    というかアヒ新聞読んだことない。

  21. より:

    バカから集金するシステムなだけ

  22. より:

    新聞にもよるけど品位はこの動画よりかはある。品位の勉強になる。

  23. より:

    じゃあ、サモア人は…

  24. より:

    新聞で役に立つのは中小企業から大手企業の〜売り上げ上がりましたーとか、〜ができましたとかの事だから学生には向かない

コメントを残す