【ホワイト革命②】SNSで悪口を見たくない若者達。価値観の変化についていけず悪口を呟くおじさん世代。【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】



この動画は2022年1月9日に配信されたものです。 【元動画はこちら】↓ https://www.youtube.com/watch?v=k_zV08mCfFI 【ホワイト革命 …

source

「【ホワイト革命②】SNSで悪口を見たくない若者達。価値観の変化についていけず悪口を呟くおじさん世代。【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】」への19件のフィードバック

  1. より:

    では裏垢とか闇学級掲示板とは何なのか…。

  2. より:

    地上波のワイドショーとか観なくなった要因がまさにこれ。特にコロナ始め頃のテレビなんかまるで「この世の闇」のようにおおげさに演出してた。だから観たあと落ち込むので全く観なくなった。
    あと、某週刊誌。アラフォーの悲哀ばかり毎週攻撃してて、コンビニにおいてあっても見出しさえ完全にみないことにした。もちろんお金を出してまで買うはずもない。

  3. より:

    岡田さんのパンツ発言でついあのパンツか?と思ってしまう

  4. より:

    嫌韓とかもネットからでてきたことなんだけど、10代,20代っていわゆるネトウヨみたいなのが少ない気がする。
    特に女子なんかは韓国好き多いし、ネットに触れているはずの若者がなぜ? と疑問に思ったことがあった。
    まぁただ単に興味ないってのが一番の理由なんだとは思うけど、今の子は自分が興味ないことや不快なことをあえて見に行かないってのがあるのかもしれないね。

  5. より:

    シリコンバレー式ライフハックという本に、清潔すぎるのはよくないからある程度雑菌の多くなるような生活をすることが説かれていた。むかしのじじいが「多少汚い手で食べたほうが免疫がつく」と経験則で言っていたことが科学的に立証されたのだ。
    汚いものを遠ざけた結果、免疫力が低下して病気になりやすくなるように、キレイなものだけ、自分の好きなモノだけ受け容れ続ける今の若者世代の精神にもなにか重大な反作用が起こると思う。
    例えば、元々日本人は反論=宣戦布告であって議論できない民族だけど、よりそういう逆境への耐性が無くなったりすると思う。

  6. より:

    おじさんとペア組んで仕事してたけど会話の6割が人の悪口、4割が自分語り自慢話で(虚言あり)でかなりしんどかったよ。病気になるよ。

  7. より:

    汚いものの中に本音があるのと、本音も綺麗なものと思うこと。
    どっちかが正しいとかじゃなくて、環境が変わっただけ。
    本質は一緒、自分と同じが多ければいいってだけ。

  8. より:

    いやあ、どうしてこんな勘違いが起こるんだ?
    昔からネットで暴言を吐いてたのは、2chなどの一部のアングラSNSだけで、表に出るブログとかのコメントは今のTwitterやYouTubeのコメントと大して変わらんぞ。
    2ch界隈は昔も今も、ある種の密室匿名クラブで排他的だ。
    世代じゃないよ。

    昔の少年ジャンプは汚かったとか、俺たちの旅とか、全部1970年代。
    今の40代は、ああいう汚いの大嫌いだったし、80年代から日本のエンタテインメントは一気に浄化された。
    その始まりは、1980年のDr.スランプで、岡田氏の大嫌いな鳥嶋和彦が、日本の漫画を綺麗なモノにした。
    あの大転換がなければ、その後のガンダムも宮崎駿もガイナックスの時代も無かった。
    ガンダムブームは、アラレちゃんブームの後だよ。1980年代。

  9. より:

    私も20代の時は熱心にまとめサイトで政治経済の情報を仕入れていたクチ。
    しかし舞台がTwitterやyoutbeなどSNSや配信サイトに移行すると「まて、この情報どっからよ?そしてこのコメ欄の人たちはガチで信じているのか?」
    情報源を調べる労力と盲目的に情報を信じるリスナーたちが怖くて政治系は見るのを止めました。野党の悪口を言って生活が良くなるのか?
    ○○がダメだからコイツを叩けば世界は良くなるって程世界は単純じゃない。

  10. より:

    汚くないと本音じゃないのか。
    「若者は本音を語らない」
    って管理職が悩む理由はこれなのかな?

  11. より:

    消す必要ないだろ

  12. より:

    昔は批判する人の方が頭がいい人みたいに見られて気がするけど、今は批判しかしない人は短絡的で頭が悪い人ってイメージになってると思う。
    最近の日本はデフォルトで他人に否定的になっているせいかな?
    筋が通っていたり、良い点も書いた批評ならいいのだけど、一方的なバランスの悪い否定は、確かに読み飛ばしてしまうなぁ。
    自分もつい勢いで批判を書いてしまわない様に気を付けないと・・・。

  13. より:

    「俺達若者はおっさん達の言ってる説教じみた事なんて聞きたくないぜ」ってって事でしょ
    そんなのネットじゃなくて、現実でも昔からそうだよ
    ただネットは一般化してから日が浅く、昔はネットにかじりついてるのは基本若い世代しかいなかった。
    だからネットの世界には若者とおっさん達の断絶がまだ無かっただけだよ
    でもネットも今後現実と同じになっていくだろうね

  14. より:

    毒吐きはそれなりのアプリでやっているw
    大手のツイッターではもう表向き綺麗事しかないよ。

  15. より:

    若い人も人間の本質は汚いって知ってるよ
    それを人に曝け出すのか汚いみっともないって感覚なんだろう
    みんなウンコはするけどそれを人に臭わしたり見せつけたりするのが汚い
    それは本質を隠さなければいけないって事になるから
    そのうち息苦しさを感じた次世代が汚くても本質を見せるのが良いと変わるだろう
    ウンコしない設定のアイドルは色々と大変だからね

  16. より:

    最近、ネットニュースで、屋外に置いてあった店の冷凍庫から物が盗まれたとか、家の外に置いておいた家具が盗まれた、路上の車を傷つけられたなどのニュースをたびたび見かけます。ニュースを流す側の作為かもしれませんが、被害者は一様に「信じられない」「気持ち悪い」のような感想を述べます。「人を見たら泥棒と思え」という諺も辞書から消えるかもしれません。日本人はますます「渡る世間に鬼はない」を信奉し、大陸中国や北朝鮮のそうに管理しやすい人形になっていくんでしょうか。中国は共産党支配の奴隷制社会ですが、実は中国人の中には「従ってはいるが信用していない」人が圧倒的に多いと思いますが、日本ではそういう精神構造は育たないんじゃないかと思います。

  17. より:

    少なくともネットの教育が行き届いてないのは、若者じゃなくておっさん世代

  18. より:

    そんなの一過性だよ
    もう20後半なんで若くはないけど、清廉潔白に疲れてる人が出始めてるもの
    ずっと正しく!清く!続くと思う?末期のソ連みたいな生活がさ
    ややもすれば反動で集団を叩く正義へのアンチテーゼが生まれるだろうよ
    革命なんてほどじゃない人類のいつものパターンだ

  19. より:

    「綺麗事を言うな!本音を言え!」的な前時代。
    「本音が綺麗事だ!」的な現時代。
    その間にあるものは…的な話だな。

コメントを残す