【ひろゆき】※今すぐやめた方がいい※ 残念ながらそれは今後の社会では不要です。本当に大切なことは●●をどう使えるかです【 切り抜き 2ちゃんねる 思考 kirinuki】



0:00 記憶力は役に立たない 1:43 必要なものをどうやって探すか 【ひろゆき関連書籍】 1%の努力 (西村ひろゆき 著) …

source

「【ひろゆき】※今すぐやめた方がいい※ 残念ながらそれは今後の社会では不要です。本当に大切なことは●●をどう使えるかです【 切り抜き 2ちゃんねる 思考 kirinuki】」への32件のフィードバック

  1. より:

    東大の歴史学講義でも同じようなこと書いてましたね

  2. より:

    西村さんがよく誤った発言をする理由がわかりました
    便利な道具に頼りきった人の末路ですね

  3. より:

    記憶力は必要ありません ❌

    記憶力は高くなくても良い⭕️

    って認識でいい?

  4. より:

    やべ、僕、幕府って何なのか分かんねーわ…

  5. より:

    無駄なことって、結局無駄じゃない。(イチロー名言集より)

  6. より:

    基本、
    過去より現在と未来が大切なので、
    歴史は好きでも年号までは覚えません。

  7. より:

    前九年の役後三年の役

  8. より:

    知識の容量は一生使い切れないよ

  9. より:

    技術の進化によって記憶力が外部リソース化出来るようになったから人にしか出来ない部分が重要視されるようになってきたってことかな

  10. より:

    3:00
    源頼朝は小学生レベルなの草
    多分「鎌倉幕府」の存在も覚える意味あんまりないと思う

  11. より:

    お前がググらずに幕府を説明できるのも、その教育があったからやぞ。無駄で論破したいなら記憶消して出直せw 鎌倉幕府も知らない、幕府とは何ぞや?何で読むの?って奴に同じ説明してみ。話通じないだろ。

  12. より:

    確かに知識、知恵があった方が将来、賢く生きていけるかな〜大切な事ですよね〜

  13. より:

    ガチで記憶力が無い人は、検索した内容すらすぐに忘れるから記憶力は必要

  14. より:

    年号と名称だけ覚えるのホント無意味
    人がどういう考えでどういう行動を取ったのか、それによってどんな影響があったのか?ってのがわからないと歴史学ぶ意味ない

  15. より:

    仕事に記憶力は結構使えるのでは?客の顔、名前、全然覚えられなくてやべーよ?(笑)

  16. より:

    知識と情報は違う…という言葉があるくらいなので…

  17. より:

    解答ではなく、解答を導き出す問いや仮説を立てる能力が重要。そして仮説を立てるには、基礎となる知識が必須。丸暗記ではなく、背景にある論理を理解することを意識的に学ぶ必要がある。

  18. より:

    必要最低限の知識があればいいのでは~使う必要なんて無い事ばかり覚えていても仕方ない。

  19. より:

    ググれば良い事を
    スンゲー聞いてくる人がいて困る事もありますね
    え?ググれば良いじゃんとか思いますホント

  20. より:

    これは分かるなあ。
    今は殆どのことが調べれば誰でも分かる。
    一番の問題は調べる事すら思いつかない人間と調べない人間。
    記憶力は生活に困らないレベルなら仕事で困ることはない。

  21. より:

    今、我々が、わざわざアフリカの少数民族の歴史とか人名とか覚えてなんの意味がある?
    ってのと同じよね。
    鎌倉幕府とか頼朝とかの人名とか年号とか覚えたところでグローバルな視点からするとまったく意味がない。
    でも「日本の昔の人は律令制度作って、その制度ってのはこうだったんだよー」って人名とか年号とか覚えてなくてもなにをどうしたか分かってたほうが意味があるということを
    理解できない人はもう人間やめていいと思うよ。

  22. より:

    日本史という科目から

    日本政治史
    日本経済史

    のそれぞれ独立した科目にすれば年号を暗記させるという愚問はなくなるかな?

  23. より:

    受験って記憶から引き出したり、解釈も問われるからこの理論は一浪中央のひろゆきの無理筋よな。ホリエモンが言うならまだしも。

  24. より:

    知識と記憶の違いの下りとかひでー屁理屈

  25. より:

    全くその通り。記憶力がいいから頭いいというのは正しくない。パソコンで代替できる。それより、秀吉とかの発想がなぜ生まれかたのかを洞察できる力の方が賢いのだ

  26. より:

    歴史の知識なんてカネ儲けには直接的に無関係ですが、昔の人間が何やって来たのか位は知っておけば、今現在の世界の位置付けが深く理解できます。

  27. より:

    鎌倉幕府は知ってて損はないと思う。今日は伊勢神宮や宇佐八幡宮とかをYou Tubeで見ていて楽しかった。コロンブスがアメリカ大陸を発見したが石の国だったで1492年とか本当に発見したのはマストの上で望遠鏡で見てた人とか コロナ禍の私はヒマ人。

  28. より:

    確かにネットはすごいけど、記憶力は絶対大事だと思う。

  29. より:

    受験に必要ないと鎌倉幕府が開かれた年号のみ暗記するのとググるのに必要ないと切り捨てる論理の答えは時間の無駄。本当に必要なのは知識と教養を身に付ける長い読書の時間。

  30. より:

    ピーターの記憶が世界から失われた。

  31. より:

    いやいや、記憶力が悪いと社会に出てから、人の名前覚えられないわ一度教わった事を何度も聞くわで相当苦労するぞw

  32. より:

    歴史に暗記力が必要無くなったのは歓迎しますが人名を単語に変換したの凍りついた次第。源頼朝など平家に源氏の人物名を覚えるのは知識でなく教養でしょう。

コメントを残す