【ひろゆき】※体力が無くて収入が低い人になるだけ※ 20年後あなたに何が残る?いらなくなったクビにされて終わり【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】※体力が無くて収入が低い人になるだけ※ 20年後あなたに何が残る?いらなくなったクビにされて終わり【切り抜き/論破】」への48件のフィードバック

  1. より:

    0:41
    ×御幣
    ○語弊

  2. より:

    居酒屋チェーンやファストフード店ならなら本部にいくとか店長になれるなどの先があるが、小さいとこだとキツイよな。。飲食店へ行くなら正規雇用で大手に限る。

  3. より:

    最高の切り抜きです。ありがとうございます。(ただ誤字が…)

  4. より:

    今中小企業の研究職でヌクヌクやってるけど、若くて体力の無い人間だから先のことは考えないようにしてる。

  5. より:

    経営者目線だとひろゆきのチャンネルとか見てる奴とかめっちゃ使いにくそう
    世の中全員が利口になったら、逆にどうやって飯食って行くんだよ

  6. より:

    家電量販店もクソですわ。給与安すぎる。

  7. より:

    接客が良ければお客さんまた行きたいねってなって結果売上に関わりそうだけど、給料は上がらなさそう。

  8. より:

    接客業ですが、前の会社は完全ブラック企業で、若手は料理長を経験すると、どんどん辞めて行った。定年退職してからパートで残っている元料理長は、こんな会社に人生費やしたのかと、気の毒になるほど不幸な生活。自分は今は独立してますが、収入は上がりました。

  9. より:

    そう言った悲観的な考えもありますが、接客業でも食材や飲料の知識を深めて、客単価の高いお店に転職すると言う道もあります。
    あとは同時に店の運営を勉強すれば、店の責任者として収入アップが可能になりますよ。

  10. より:

    接客業はガチ。飲食に到ってはオーナーじゃなけりゃ現場でどれだけ仕事しても給料の天井は低い

  11. より:

    40過ぎたらさ独立してオーナーになる これしかねー( ・∀・)

  12. より:

    またそんな事を…
    確かに報われないが、誰かはやらないといけない事だろ!

    俺はやらないけど。

  13. より:

    居酒屋は知らんけど牛丼三社だったら正社員1〜2年で店長代理(年収500万)、3〜5年で店長(同6〜700万)、そっから実力次第でエリアマネージャー、スーパーバイザーと昇進してくルートがあるよ。ただし労働時間(略)

  14. より:

    居酒屋の従業員は本当に25歳ぐらいまでだよね。若いうちに、残業代で短時間で大したスキルがないにも拘らず、中々の金額を稼げるけど、それ以上飲食業界に残りたいのであれば幹部になるか自分のお店を開店するか二択しかない

  15. より:

    今の若者はそれを理解していないと言いたいのかな?

  16. より:

    これの根底に何があるか、を考えないとね…結局仕事の多様性と選択肢が増えすぎた事と、賃金格差は比例してると思うんよね。

    安い労働力で回せるという事が多くのサービス業(必要か不要かは置いといて)を生み出して肥大化させた原因でもあるのかなって。

    その分人口が増えてりゃいいけど、減ってるもんだから、帳尻合わせるために移民政策云々だったりアメリカや中国が実はあーだこーだとかって話にもなるだろうし。

    人の価値ってなんやねんって話だわなぁ…

  17. より:

    大手ホテルを選べば給料上がっていきますね

  18. より:

    給料安いのが前提で10年後20年後見据えてマネーリテラシー上げてかないと、気づいたら詰む

  19. より:

    タクドラは接客業だが、体力なくてもぜんぜんできる!
    人間扱いされないけど。

  20. より:

    産まれた時から不景気だからだよ。
    バブルなんて経験してないからだよ。

  21. より:

    これは接客業以外もそうでしょ。実際は接客にスキルはあるが将来価値が上昇する仕事じゃないのよ。

  22. より:

    もし接客業やってて、この切り抜き見て絶望してる30代がいればだけど、
    接客業でも子供養えるくらいの給料とポジションはもらえるチャンスある。
    本当に接客が好きなんだけど…将来が……って考えちゃう人は、高望みしすぎなければそれなりの暮らしは出来ますよ。

  23. より:

    ちゃんとしたセーフティーネットがないから未来に希望が持てないでしょ?

  24. より:

    職には困らないけど、将来がないのが今の若者ってことでOK?

  25. より:

    10

  26. より:

    確かにね、接客業って若いうちにやるイメージだわ。自分もそうだった。

  27. より:

    スーパーなら大丈夫やろ

  28. より:

    百貨店の接客が.ふわちゃん化(笑)

  29. より:

    20代の頃はホテルのレストランで働いてた。基本、体力勝負。人が食事する時間に、働くから自分の食生活乱れる。忙しい時なんかは1日たべずに仕事とかあるし。

  30. より:

    大手というかそれなりの規模の企業だったら、店長、支店長、エリアマネージャーとかの管理職に昇進するとかそういうのになるんかな?
    本部とかに入るには根本的に大卒最低条件で、新卒とかでストレートに入社するパターンとか

  31. より:

    スーパーは給与あがるよね?

  32. より:

    だから居酒屋チェーン店の社長は夢がなんたらと言って洗脳するわけだ。そうでもしないと人こないから。

  33. より:

    接客スキルがあるなら、営業スキルを磨いた方が良いと思う。
    営業はどんな職種でも必要だから。

  34. より:

    ワ〇ミはサービス残業で使い捨て ひどい話だ・。・

  35. より:

    飲食店ってまかないのために務めんじゃないの?バイトで充分プラス副業で食費がいくらか浮いて最高だと思うんだが

  36. より:

    まったく言う通り。だから私は会社で難しい仕事とか、上司に無茶振りされた時にチャンスが来たと思う事にしている。

  37. より:

    居酒屋でも何屋でも、店数がどんどん増えていけば、
    店員から店長、地区長、関東営業部長とかに上がっていくけど、
    特に少子高齢化の影響で、店数が容易に増えなければ
    入ったときと同じ仕事を延々と続けることになる。
    であれば、最初から頭をフルに使う、
    付加価値の高い仕事先を見つければいい。
    ただし、学生時代に頭を回転させずに、
    そういう企業には入れないですよね。

  38. より:

    この理論だと、世間の7割の人は無意味に働いている事になるな。残念ながらそれが真実なのか。

  39. より:

    大型のスーパーの惣菜の正社員なってもね
    40過ぎてもキャリアも積めないしねオワコンか

  40. より:

    サムネの顔いいね

  41. より:

    「コロナ禍で就活キツい」と、去年の就活をしなかった子は本当に損しだと思う。。

    全体で見たら、Aランク帯の下層に一瞬入っただけで、Aランクであることに変わりないの…

    氷河期の特に末期(今の30代後半)は、Eランクの下層で戦争してる状態だったわけよ。

    現役と比べて1年分不利になっただけなのよ…ほんと…バカね…。。(´・ω・`)

  42. より:

    接客業でも
    投資してればいけるかも❓

  43. より:

    若い時から接客業には向かないと自覚してる私でも社会勉強と思い下見に行った事があります。
    そのスジの様な方から、家で本でも読んでろ!と有難いお言葉を頂き、働く迄にはなりませんでした。
    どこの世界にも人を見る目のある優秀な人はいるんだな!と決して外見だけで判断された訳じゃないと自分を慰めています。

  44. より:

    考える前にそういう生活を無理強いされましたがね。で、今は手元に何もない。考えないから何もない。目先のことしか見ない・考えないやつに未来はない。

  45. より:

    アイドルもそんな感じだよね。

  46. より:

    将来不安ですねヾ(*´∀`*)ノw

  47. より:

    世界一受けたい授業に出演してほしい

  48. より:

    体力の低下は鍛える事である程度補えると思う。自分は30代に入ってから健康の為に身体鍛え始めたけど、年々疲れにくくなって体力がついてる。

コメントを残す