ここ数年のアニメが〇〇すぎる理由…「過去の名作アニメのような作り方はもう出来ません」アニメ業界の変化とその原因とは。【葬送のフリーレン】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



twitterアカウントを開設しました!更新情報などを発信しています。 「こんな動画が見たい」「動画をもっと見やすくして …

source

「ここ数年のアニメが〇〇すぎる理由…「過去の名作アニメのような作り方はもう出来ません」アニメ業界の変化とその原因とは。【葬送のフリーレン】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への49件のフィードバック

  1. より:

    葬送のフリーレンもほぼ1年かけて設定は作り込んでるけどね。ただ、監督は直前までぼざろだったので、安直設定に思えたんじゃね?
    というか、原作から中世風な設定なので、別にアニメが手抜きなわけじゃないでしょう?

  2. より:

    フリーレンが省力化アニメかな?かけるところはかけていると思うけれど?どちらかというと抜くところは省力化する上手く作画カロリーをコントロールしているアニメだと思うけれど?

  3. より:

    上着を着たり脱いだりする時にぬるぬる動くことに定評のある
    フリーレンも全体の作画カロリーが低いことに由来するのかな。
    原作が売れているとはいえかなり恵まれた制作環境なのですね

  4. より:

    原作がないのに、20年間放送を続けてるプリキュアとかすごいよなぁ…

    原作の良さをしっかり引き出してるアニメも大好き

  5. より:

    輸出資源のない日本にアニメは貴重な知的財産やと思う。
    世界でも需要あって、日本人の細やかさという強みが出てる将来性のあるコンテンツやと思うから、国を上げてピックアップして欲しいわ。
    正直アニメ実写化とかする金あんなら、人気原作のアニメ化金回して欲しい!

  6. より:

    結局大きなスポンサーが幾つも付く状況にならない、作ってもメンツを保てないと思われてると言うのは、アニメ自体実写の映画やドラマより一段二段低く見られてる、舐められてるって事ですわね。悲しい。

  7. より:

    進撃やばいよな

  8. より:

    昔のアニメあるあるの中に追いついて戻れなくなって原作とは別の完結の仕方するとか物によっては原作から離れて不評になってしまうとかもあるからそれも理由な気がする。

  9. より:

    このアニメ制作問題、アニメ映画なら「この世界の片隅に」とか今やろうとしてる「安田現象」さんのようにクラファンで資金集めて、一挙放送ってのはできないのかな?

  10. より:

    俺が石油王だったら私費を投じてでも続編を見たい作品が幾つも有る

  11. より:

    作画が2ヶ月で終わるわけないだろ…

  12. より:

    アニメのハリウッドを日本に作ろうぜ。

  13. より:

    だから、ぼざろが食い繋いでる感があるのか
    アニメが中国、アメリカに取られるとも言えないし、言えるし…
    日本がなんとかやっていかないといけないのになぁ

  14. より:

    フリーレンの設定手抜き分かるわ。それが見抜けない人間の高評価が気味悪い。みんなが面白いと言えばそこそこのアニメでも神作品のように扱われる典型。

  15. より:

    作画崩壊するアニメを見たくない
    待ちわびずにその度忘れることにしている

  16. より:

    白箱をみよう

  17. より:

    自動車業界は整備や板金がスゴい人が良い生活できない。車よく知らない人だけが良い車に乗ってる。建築業界でも腕の良い大工は豪邸に住んでいない。基本的に日本人は専門技術を必要以上に低く評価するよね。

  18. より:

    フリーレンは亜流ラインの方のなろうフォロワーだから、設定関連がお約束テンプレなのは仕方ない。アニメスタッフの頑張りが凄いんだと思う。絵にリソースをさいてて製作のバランスが良いんじゃないかな。

  19. より:

    一週間のアニメの本数多すぎなんだよ

  20. より:

    基本、お金の問題か。

  21. より:

    ドラゴンボールは酷かったけど、実際1週間分の原作を動画にすると尺が1分位しかもたないのでしょうがない、原作の作画の迫力が無かったね。

  22. より:

    今のアニメーターがいくら頑張ろうが、若い世代はアニメーターを目指さなくなる
    アニメーターのひどい待遇を知ってるし、好きなものに命をかける時代じゃない
    さらにAIの影響で絵師はどんどん減っている
    日本のアニメに未来はない
    今すべきことは国家レベルでのAIアニメーションへの投資
    AI開発で海外についていけなくても、アニメ制作だけに的を絞ればなんとかなる

  23. より:

    なるほどね。
    作画や制作チームが変わり作画の雰囲気が変わって不満が出る場合があるが、
    それは仕方がないのですね。

  24. より:

    こうやって考えるとAI絵でアニメ作って全話やるほうが絶対いいな

  25. より:

    ドロヘドロ2期聞かないのは進撃の巨人にスタッフ取られてたからなのかな

  26. より:

    人気作品に電通や博報堂が関わるのはそういった事情なんですよね。

    漫画はコマごとに動きを抑えて描かれますが、アニメだとフレーム単位で描かないといけないし、それだけの莫大な作業をやるにしても作画の時点で海外任せにしないとやっていけませんね。
    しかも中身が性表現などの規制が入りますから原作で良くてもテレビ放映が出来なければ実現しないかova止まりか、中止になってますね。

  27. より:

    テレビでやらなきゃいいだけでは

  28. より:

    漫画・アニメなどのサブカルコンテンツは、この先日本が生き残るためには、とんでもなく大事な武器なのに
    ここまで蔑ろにされてるのは国益に反するとさへ思う。国としてのテコ入れ支援があっても良いのでは?

  29. より:

    金持ちのわがままがなくなった–l

  30. より:

    個人事業主としてじゃなくちゃんと雇え
    それで解決する

  31. より:

    短絡的な質問だな。いい年にもなって作る側の段取りも労力もわからんとは

  32. より:

    昔は娯楽が少なかったけど今は多様化して一度に放送されるアニメの本数もめちゃくちゃ多くなってるから、昔の方式に戻すのは難しそうだよね

  33. より:

    アニメを完全サブスクで見れるようになればもっと効率よくなるんかな?

  34. より:

    フリーレン、スタッフが背景とか、凄い資料集めて作ってるって
    放送直前番組で言ってたので
    決して作画コストが低い訳では無いと思う

  35. より:

    凄く理解できました。自動車半導体によく似ていますね。
    結局のところ、予約待ちが非常に長い受注生産品ということですね。

  36. より:

    ぼっちざろっくもこれやなあ

  37. より:

    こういう業界のことが知れる動画はホントに良い、役に立ちますし面白い

  38. より:

    見るアニメは事前にチェックして作画監督に中国人入ってるのは期待しないようにしてる

  39. より:

    アニメーターさんが作画監督が空間パースわかってねぇって嘆いてたのも見たしほんとに後続が育たなくなってるな。

  40. より:

    テレビ局の人が令和なのに「アニメが何だ」の歌詞通りの感覚でしか思ってないヤツラが多いのかなw

  41. より:

    この人に「アニメ業界の話は全然わからない」
    って言われたら語れる人ほぼ消えちゃう笑

  42. より:

    専門的な見地からここまで質問に完璧に答えられるのすごいな

  43. より:

    だったら、チェンソーマン2期とか数年も後やろな

  44. より:

    なろう系原作のアニメはどちらかというとガチャソシャゲ集金やパチンコで限界まで搾り取ってやろうって感じで何年も引き延ばしてるような気がする
    SAOリゼロてめーらのことだよ

  45. より:

    XでアニメーターからMA◯PA批判ポストが多く出ている状況なのでタイムリーな話題ですね。

  46. より:

    アクセルワールドもそれなりに売れて続編も期待されたけどサンライズの第8スタジオがラブライブで忙しくて空きが無くて結局そのまま機会を逃した
    って話を思い出したよ

  47. より:

    アニメも中国産に食われるんかな

  48. より:

    知らないといいつつめっちゃ詳しく解説してくれるの面白すぎる

  49. より:

    最近は集英社『本誌』や講談社は時期を見てあらかじめ2期までは受注してるよねあんまり人気なくても2期まではある。チェンソーに関しては移籍連載とか委員会制度なしとか関係ある?スパイファミリーは特別待遇でプラスは基本1クールだよね。

コメントを残す