【ひろゆき】別にお酒飲めなくても出世できるっしょ♪ん?



【ひろゆき】空のヤカンは大きな音が鳴る。Bière de gardeを呑みながら。2020/12/01 M01」より抜粋 …

source

「【ひろゆき】別にお酒飲めなくても出世できるっしょ♪ん?」への33件のフィードバック

  1. より:

    結局飲める方が得なんじゃないすか。
    余計な努力をしないで済む。

  2. より:

    菅義偉総理は、僕と一緒で下戸です。
    北島三郎、星野源、サンドウィッチマン、上戸彩、安達祐実、梨花、など下戸で大物沢山おるで。

  3. より:

    あまり万人に知られてないノンアルカクテルを予め調べといて注文する手も有効
    昔サラトガクーラーばかり注文して飲みまくる同僚に感心してた程の下戸だし汗
    なんならファジーネーブルは?さすがに中ジョッキ10杯でマーつうか吐くけどw
    もし多少でも飲めてたら半世紀分は違うものになっただろうな
    ただ、現時点で若い方にとっては平成2年までのお酒の席で壮絶つまらないことを言われたアルハラ当たり前な状況とはほぼ関係ないから、飲めなくても吸えなくても大手を振って生きていけると思う
    洋酒の事典、バーテンダー紹介のムック、カクテルレシピ色々買って読んでた
    でも下戸だからwほろよいしか勝たん!

  4. より:

    最近の若い人は女みたいな奴が多い。

  5. より:

    下戸って想像以上に辛いよな、全く飲めませんって言っても飲める人からしたらコップ一杯は飲めるだろうって感覚らしいし、下戸の自分からしたら酒なんて毒と一緒なのに。なんなら匂いだけでもフラバして具合悪くなるし、だからって飲み会とかの席を遠慮してたらしょうが無いけど参加してる人としてない人とでは仲の良さに差ができる。ほんとに気持ち良く飲めたら良いのにな。

  6. より:

    会話の引き出しを増やす。飲めなくてもトーク力を鍛えればいい

  7. より:

    酒飲めない人間としては
    シラフなら冗談も言えるし本音で話せるし意見も言えるけど、酒飲むと具合悪くなって何聞かれてもごめん具合悪くて、、黙り込むもしくは吐くために席を立たざるを得ない人間だから、シラフの方が圧倒的に話すし面白い自信があるwwwww

  8. より:

    飲めるけど酒は嫌いだから、飲み会の場だけ飲むようにしてる

  9. より:

    コロナがますます飲み会文化を廃れさせるのに拍車をかけてるから下戸にとってはマジで最高でしかない

  10. より:

    酒飲めておもろいやつ最強ってことか

  11. より:

    中学高校とあだ名が酔っ払いだったので救われたシラフでも酔っ払いと楽しく過ごせるし車出して金稼ぐのも好き

  12. より:

    まあ、酒飲みの意見ですね、ひろさん、、、僕は入社したての頃、宴会に良く呼ばれましたが、酒を飲んでバカなこと言っている上司、先輩達を、面白いので、からかっていましたね。だいたい酒飲みは話の内容なんて覚えていませんよ。一度、宴会で上司が言った事を、翌日、実行しようとしたら何をするんだと、上司に怒られました。とにかく酒のみを宴会でからかうのは、楽しいことです。

  13. より:

    私は遺伝で全くお酒飲めないし、サワー半分飲んだだけで謎の動悸がするので危険なんですがシラフでもよってると勘違いされる乗りと喋りのうまさだけは中学の頃からあったのでほんとに救われました。

  14. より:

    飲み会や親睦会は時間の無駄。

  15. より:

    酒飲まない面白くない人からしたら、仕事でも無いのに酒飲んでる奴らの相手をしなきゃいけないという、面白くともなんともないを通り越して、時間の無駄でしかないからなぁ。
    住み分けしてりゃええねん。
    それで出世の道が塞がれる様であれば、その程度の価値しかない会社という事だよ。

  16. より:

    アルハラの認知度上がったから、会社で飲み会とかあんまやらんよな。
    5.60代のおっさん糖尿病とか多いし。

    この時代の流れは、大学の歓迎会とかで後輩に強要して死人出して、ニュースで頻繁にやるようになったせいだと思う。
    こういうニュース何回もみたわ。
    アンチが沸くのも1部のアルハラするヤツせいなんだよなw
    こういうヤツのせいでなんでも規制が進んでると思う。
    前までは酒飲めないヤツも飲み会に全然いたしな。そしてそういうヤツは結構面白かったりするw

  17. より:

    めっちゃ分かるわ

  18. より:

    容量良い人はなんでも利用するし、悪い人は文句や不満ばかり言ってる気がする。

  19. より:

    そら仕事は人と人がやるもんだから好ましくない奴はあまりチームに入れたいとは思わんわな
    優秀なら人間的に好きでなくても関わる必要が出てくるから別だけどさ

  20. より:

    お酒飲めないけど面白い奴は酒の場で色んな情報仕入れることが出来るからな
    どう介抱を回避するかに掛かってる

  21. より:

    下戸ってだけなら問題はないけど、アンチ飲み会の人はやっぱり絡みづらい人が多い

  22. より:

    残念ながら日本企業の上の人は大抵お酒好きなので、必然的にシラフでも酒の場でも上手くやる人が好かれるようになってるんだよ
    お酒飲めなくてもいいからお酒の場を楽しむスキルは身につけた方がいいと思う

  23. より:

    アルコールアレルギーです。

  24. より:

    それを強要している老害的なやつなんて切れよ

  25. より:

    「飲まなきゃ社会でやってけない」
    っていうのは主語がでかいんだよね。きっと

  26. より:

    飲み会ってめんどくさいなあと思ってあんまり参加してなかったけど、そう思うようになってから昇進止まった気もしなくもない。笑

  27. より:

    まぁお酒はコミュニケーション

  28. より:

    酒飲めるし飲みたいけど臭くなるんから飲めない

  29. より:

    論点ってあってるのかこれ。
    質問者は酒が飲めるってだけで仕事できないのに出世出来る人たちに
    苛立ってるって話じゃないのかな。
    酒の席に行くのは得ですよ、と教えたところで飲めないやつは飲めない。
    解決にはなってない。頑張っても飲めなくて命に関わる人もいる。

  30. より:

    飲め無いより飲めた方が良い

    無礼講でも言っちゃいけない事を知った。

  31. より:

    仕事中じゃない時が素面の状態ですでに酔ってるのか?ってレベルのテンションだから酒飲めないけど問題ないわ
    むしろ飲んだら酒弱すぎてすぐおやすみなさいしちゃう
    そんなワイは上司に好かれみんなと仲良くできてるから楽しいで
    結局酒が飲めるかより酔っ払いについていけるかが大事やな

  32. より:

    得られるものがあれば飲み会に参加するのもいいと思うけどね
    大抵は下っ端達の不毛な愚痴で終わる俺はそんな輩にイエスマンでいたら利用されて体調を崩してしまった

  33. より:

    早口を避け笑顔と声に高低差を付け高めの声を意識する
    これだけで良い人感が出る

コメントを残す