フリーランスの世界は厳しい【ひろゆき切り抜き】



罰金とるゲーム会社ってコー○ー!? 余程の自信がなければ自動的にお金と仕事が降ってくる会社員のほうがいいでしょうね。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いします …

source

「フリーランスの世界は厳しい【ひろゆき切り抜き】」への43件のフィードバック

  1. より:

    おいらもフリーのプログラマーを一時やってたけど、あんなに不安定なものは知らないわw よっぽどプログラミングが大好きで、どんな境遇でも天涯孤独にでもなれる覚悟がなくて、たんに自分のペースで仕事が選べそうとか、高収入になるだろうとか、期待してたら全部裏切られるんだけどね。ちなみに今は異業種の非正規雇用でちまちま稼いでて収入は激減したけど精神的にかなり楽になったね。

  2. より:

    フルタイムでとか正社員でとかが
    マジで合わないで何年もメンタルやられてたけど
    フリーランスはすごい自分に合ってたみたいで
    頑張った結果が見えやすいのもやる気出て楽しい
    でも、運も良かったってだけで不安も感じるし、
    勉強はするし、資格とか技術ももっと身につけたいし、
    楽だとか夢があるわけじゃないんよね
    他と比べると私にはこっちが良かっただけで

  3. より:

    フリーランスで月100万稼いでいる人いると思うけど、1日何時間働いて休みがあるのかどうかだよな。

  4. より:

    まぁ1回試しにやってみよう

  5. より:

    なんかごめんなさい。ビール一日飲んでる人

  6. より:

    株本とガチ討論して欲しい笑

  7. より:

    KENTAさんは意識高いけど、現実的で普通じゃ真似できないくらい努力してるから好き

  8. より:

    フリーランスで満足出きるくらいに成功している人は大抵、会社員時代に周りの評価を得てコネを作っている。
    特段優秀とまでいかなくとも、同業者に認められるくらいの能力と経験は必要のように思う。

  9. より:

    30歳までならフリーランスでOK。それ以降で会社にする気にないならマジでやめとけと思う。就職した方がまじでいい

  10. より:

    準委任契約にしたら問題ない。法律の知識がないとフリーランスの世界は厳しくなる。

  11. より:

    株元胡散臭い

  12. より:

    一般的なフリーランスって企業から仕事を貰って成り立ってるわけだから
    会社に従属してるって意味では会社員と変わらないよね
    自分で仕事を生み出さないと本当の自由は得られない

  13. より:

    在宅のフリーランスっていう働き方に全く憧れを覚えないって言ったらウソになる。
    ただインフラ・設計・コード・保守何でもわかります、実務経験ありますっていう人じゃないと自分の首を絞めそうだなって思う。
    でもそんな腕があれば空いてる時間に自分で新しいもの作った方が面白そう。
    常駐のフリーランスって会社員とあまり変わらない気がするし。結局こき使われるのは一緒。

  14. より:

    フリーランス=個人事業主=費用計算しやすくて単価低い外注

  15. より:

    ガンランス

  16. より:

    フリーランスで経営コンサルやるなら自分で事業起こすなり、会社買ったほうが稼げるよね。

  17. より:

    質問者に物申してるコメント欄の人達、フリーランスやったことなさそう

  18. より:

    自分が平均以上の成果をだしてるならフリーの方がいい。って誰かがいってた。

    そう簡単に仕事は選べないかもだけど、どうしても嫌な相手なら切ればいい。

  19. より:

    企業のYou Tubeに出てた奴が独立すると全然見られないやつ。

  20. より:

    フリーランスって言葉が一人歩きしてる感じ。まともに稼げ無かった実質フリーターかそれ以下なのも知らずによぉ

  21. より:

    ひろゆきのおすすめのコーヒーを忘れたので見に来ました。

  22. より:

    ひろゆきにかかったらビジネス系YouTuberなど、瞬殺。

  23. より:

    現在がそうだが、色々考えを改めるきっかけにはなった。
    惰性が毒になるのならフリーランスも良い手段になると思う。
    惰性じゃなく、習慣になるのなら会社で良い。
    毎日綱渡りだし、数ヶ月休みがないし、収入も不安定だけど不安はあるが、後悔はしてない。
    実感してるのは、支えてくれたり、味方になってくれる人が居て良かったと言う事。

  24. より:

    フリーランスになることを目的にするよりも仕事をしつつ趣味の範囲内で、お小遣い稼げたら万々歳くらいに捉えるのがベスト。
    特にフリーランスでコンサルなんてめちゃくちゃ難しいね。ネットマーケティングの知識があって集客力あるなら別だけど。憧れ持ってたりなんかしたら続かないよ。

  25. より:

    いつ辞められるかわからない、いつでも首切れる人材に基幹業務とかやらせるわけないよな
    普通に正社員にまず案件を回すだろ
    次に契約、次にフリーか派遣
    つまりそこそこのスキルあっても残りカスみたいな仕事しか回されないでしょ

  26. より:

    要約するとひろゆきは浅煎りが好き

  27. より:

    せっかくフランスなんだからエスプレッソ飲んで

  28. より:

    プログラミング勉強してサラリーマン辞めてフリーランスになるど!!!

  29. より:

    サムネが「フランスに夢見てる人」に見えてひろゆきが正気に戻ったのかと思ったわ

  30. より:

    フリーランスのスカウトマンは楽しいよ。

  31. より:

    ひろぬかない

  32. より:

    ひろゆきに質問してる時点でフリーランスで食ってけないだろな

  33. より:

    コーエーテクモ?コナミ?どこの会社のこと言ってんのかな

  34. より:

    コーエーテクモ?

  35. より:

    大学生だが、オンラインの課題のやる気が出なくて先延ばししちゃう辺り、まずは会社に就いた方が無難だな。

  36. より:

    ダメだこりゃw

  37. より:

    情弱を騙して高額情報商材を買わせる情報商材ビジネス
    労働者を騙して薄給ブラック労働で使い倒して生き残っても50歳くらいでリストラする大企業

    うーんこの

  38. より:

    イラストレーターとかはどうなのか知りたい

  39. より:

    横文字に憧れて的なこと

    いかにも黄色人種的な発想

  40. より:

    とても参考になります!

  41. より:

    コンサルは知らんけど、最近のITフリーランスは営業会社の下にぶら下がるだけやで。
    ようは仕事(案件)は営業会社が取ってきて、フリーランスは営業会社と請負とかSESとかで契約する個人事業主で、
    案件によってはテスターレベルのもたくさんあるから、食えないエンジニアとかほとんどいない。
    取り分はだいたい営業会社が1~2割、残りがエンジニア。
    ひろゆきの言うような完全個人で営業して契約取ってるような形態は今のエンジニア業界ではほんの一部のみ。

  42. より:

    とりあえず会社入って、頭冷えてもやりたかったらやればいい
    結局企業に入ればノウハウは身につくし、副業でコンテンツ育てる事もできる

  43. より:

    学生がコンサルタントを語る時点でその人の能力値が大体わかってくるわ。

コメントを残す