【いい仕事トップランキング&悪い仕事ワーストランキング】不幸まっしぐらです。大事な仕事に間違いないですが、人生の満足度が下がるので、転職などの指標にぜひ使ってみてください【DaiGo 切り抜き】【DaiGoまとめ】



0:00 【いい仕事トップランキング&悪い仕事ワーストランキング】 0:45 収入が低くても幸せになる仕事は沢山ある 1:10 シカゴ大学の研究 …

source

「【いい仕事トップランキング&悪い仕事ワーストランキング】不幸まっしぐらです。大事な仕事に間違いないですが、人生の満足度が下がるので、転職などの指標にぜひ使ってみてください【DaiGo 切り抜き】【DaiGoまとめ】」への19件のフィードバック

  1. より:

    0:00 【いい仕事トップランキング&悪い仕事ワーストランキング】

    0:45 収入が低くても幸せになる仕事は沢山ある

    1:10 シカゴ大学の研究

    2:16 収入が高い仕事:トップ5にほとんどランクインしなかった

    2:36 【いい仕事トップランキング】

    2:39 第5位:画家、彫刻家

    3:00 第4位:教育関係者

    3:16 第3位:消防士

    3:30 第2位:理学療法士

    3:54 第1位:聖職者

    4:40 満足度が高い仕事の共通点:他人を気遣うことを業務とするもの

    6:37 【悪い仕事ワーストランキング】

    6:41 満足度が低い仕事:倉庫ピッキング、レジ打ち、工場の単純作業

    7:18 理由:他人にどう感謝されてるのか分からないから

    8:19 タスク重要性:他人の生活にどれぐらい影響を与えてるか

    ——————————————————————————————————

    \DaiGoの本が無料 /

    今ならメンタリストDaiGoの本が

    Amazonで1冊無料で聴けます

    こちらから▶︎ https://amzn.to/2UBuD1j

    ※Audible無料体験

    人生変わる知識のネトフリ【Dラボ】

    こちらから▶︎ https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=kirinuki

    メンタリストDaiGo

    https://www.youtube.com/c/mentalistdaigo/videos

    ——————————————————————————————————

  2. より:

    自分のためだけに働いても幸せにはなれないということか

  3. より:

    やりがいとか幸福感なんて自己満足の暗示をかけられるかどうかでしかない。だから収入が高いに越したことはない。やりがいでは欲しいものは買えない。

  4. より:

    他人の人生にかかわる仕事か~
    外向型思考の人にはそうでしょうね。
    内向型にはワーストの単純作業のがお勧めです

  5. より:

    つまり、日本で聖職者になるなら神社の神主とか寺の住職とかになればいいのかね?

  6. より:

    その理屈でいうと美容師や医者が入ってないのはおかしい

  7. より:

    パソコン作業が好きで事務の仕事をしていましたが、子育てと介護があるのでアマゾンの倉庫ピッキングのパートに転職しました。休みやすいし、ダイエットになり、体を動かすので、気持ちがいいです。事務職の時よりストレスがなく満足度が高いです。

  8. より:

    他人のために助言をする仕事ですが、幸せではありません。

  9. より:

    個人差があるのかもしれませんがワースト3の仕事ばかり長続きしていますが満足しています
    ただ収入を投資に回したりと収入面、やりがいというより暇つぶし感覚が強いです

    パンの耳とか好きだしドラクエのレベリングなども好きなので完全に私個人の嗜好によるものだと思っております
    逆に医師などは知人がいますが競争も激しいようですしそれが好きな方には適正でしょう

    聖職者・・・お坊さんとかでしょうかね。私には胡散臭く見えて仕方がないので結局嗜好に合った仕事で間違いないかなってところです
    ワースト3はやりたがる人も少ないので見方によりけりですが重宝されたりします

  10. より:

    でもアマゾンの倉庫係に殺到するやつは多いよね

  11. より:

    日本で調査したらかなり違う結果がでそう

  12. より:

    金<幸せ
    なのか!

  13. より:

    そっすね

  14. より:

    TOP5の全ての共通点は自分が主人公である事を自分で自覚できる職業だと思います。なので直接感謝されるのは大事と言う点に関しては同意見です。

    しかしDAIGOさんの考察が正しければ他人に対する気遣いや守ったりよりよくする事が重要なら、軍隊、政治家、CIA、FBI、公安、警官、弁護士、はたまた警備員が上位に来なければおかしい話です。それらと今回の教員や画家などのTOP5とは何が違うのか?それらは主人公が組織なのか自分なのかの違いがあります。組織が権力を持ち自分はそれを行う為の道具に過ぎない事を自覚させられる職業だとそれを感じれないからです。

    しかしTOP5に入った職業は少なからず自分が人に教える立場であり、教室の中であったりその中の限られた範囲では自分が自由にでき主人公である事を自覚できる職業と思います。そしてそれによって人に感謝される事はその職業を続ける意欲にもなります。一生懸命働いたら感謝された方が続くのは当然です。逆にやればやるだけ嫌がらせされるようでは当然ですが続きません。

    あと金額ではありません。ただ金額が不要かどうかで言えば必要です。給料はその職業を遂行するうえで自分を守る際に必要な金額が職業の給料だと思います。モチベーションがどうこうという話ではなく政治家などは選挙費用かかりますので政治家であり続ける為には高収入であることは必要不可欠です。なので幸福度とは全く別の話なのも同意見です。
    独立した起業家やDAIGOさんなどのyotuberなどを職業にしてる方々は自分で自由にできる主人公である為幸福度は高いと思われます。動画ありがとうございます。

  15. より:

    自己の内発的部分を引き出すことで仕事に
    繋がりそれが他人に影響を良い意味で与えた事を知れる事で自己肯定感も上がるんだろうな…

  16. より:

    単純作業って、コミュ障害・発達障害・無能には適しているよ!
    そのような人が接客業・マルチタスクをすると、怒られてばかりで病む。
    まあ仕事は単純作業でも、自分の子供がいると満たされる。

  17. より:

    保育士・学習支援・介護などはブラックで、離職率は高いよ!
    これらは究極の接客業で、クレーム対応も大変です。
    それにクレームを入れるのは、本人でなく家族なので難しくなる。
    ※医者になれば、地位・収入が高いけどね・・・

  18. より:

    聖職者かぁ
    メイス振り回せるように鍛えなきゃなぁ

  19. より:

    介護やん。
    めっちゃ不人気だけど。笑

コメントを残す