【ふたり②】コクリコ坂、冒頭シーンで勃発した宮崎駿・吾郎の史上最強の親子喧嘩「布団畳む畳まん論争」【ジブリ】【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】



【元動画はこちら】↓ https://www.youtube.com/watch?v=GMyyyWZVJ6s 【前回の動画】↓ 【ふたり①】天才・宮崎駿と同じアニメーターの …

source

「【ふたり②】コクリコ坂、冒頭シーンで勃発した宮崎駿・吾郎の史上最強の親子喧嘩「布団畳む畳まん論争」【ジブリ】【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】」への45件のフィードバック

  1. より:

    間接的なのかもしれない、仕事を介してかもしれないけれども子への愛を感じてしまう

  2. より:

    吾郎はコクリコ坂で駿を嫉妬させた
    って事?

  3. より:

    同時期にジブリと因縁ある細田守が『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』で文句なしの最盛期で、『バケモノの子』でようやく失敗作を作って「これからだ!!」と思ったら新海誠がメジャーの舞台に上がってきて特大ホームランをぶっ放して。ただそれでもゴローさんは折れない。なぜなら生まれたときから最も近くにいる父親がいちばんのバケモノだから。強い。

  4. より:

    そんなんだから若手が育たない、って誰もはっきり言えないんだね。本人は世間の情報は遮断しちゃってるし。

  5. より:

    吾朗さんの顔立ちって、宮崎アニメに良く出てくる系統の顔立ちな気がする。ジブリ顔…。

  6. より:

    あたしはコクリコ坂からが1番すきです。

  7. より:

    お父さんうざぁいwwwちょっと黙りなよホントwww

  8. より:

    宮崎駿といい手塚治虫といい負けん気がすごいですね

  9. より:

    あのNHKのドキュメンタリーはほんとに面白い

  10. より:

    「さあ、金平糖をあげよう」は、「風立ちぬ」で堀越二郎がシベリアをあげようとするのと同じだな。

  11. より:

    どっちがダメとか吾郎可哀想とかハヤオの手出しなしで吾郎のヒロインが見たかったとか言ってる人いるけど、安心しろ、いずれ否が応でもそうなる。
    ただ俺はハヤオは死なないでいてほしい、ジブリが好きだ。ハヤオ、死ぬなよ。

  12. より:

    確かにハヤオのアニメは面白い
    けど好きなのは吾郎ちゃん
    不思議だなァ

  13. より:

    吾郎さんのゲド戦記はおもしろかったけど、宮崎駿さんの作品と比べてしまうと世界観の奥行きと奇妙で魅力的ななにかのボリュームが少ない気がした。

  14. より:

    コクリコ逆に興味を誘うし、ハヤオ抜きで経営が傾いてきているジブリをファンとして買い支えたい気になる(笑)

  15. より:

    ハヤオ 『何撮ってるんだよ!いい加減にしろ!』

    wwwwww

  16. より:

    はっきりいって吾郎さんは才能有るよ。
    ただ、駿さんが化け物なだけ。
    親が化け物だと人間の子供は大変だよ。

  17. より:

    負けず嫌いすぎるだろwwwww

  18. より:

    天才って宮崎駿みたいな人のことを言うんだろうなぁ…

  19. より:

    五か年計画ってww
    おいおい(笑)

  20. より:

    話聞いてるとハヤオがかわいいんだが

  21. より:

    自分の息子のために心を鬼にして追い込んでる

    わけでもなんでもなくて、ただただ自分が描きたいからワガママ言ってるのほんま草

  22. より:

    ゲド戦記もコクリコ坂もめちゃくちゃ心に残るというか忘れられない作品だから私は宮崎吾朗が好きなのかもしれない

  23. より:

    ゲド戦記の薄暗い雰囲気や人間の闇のような部分がでている作品はジブリらしさは少ないかもしれないけどほんとに好きな作品なので届かないと思うけどそんなに後ろめたさ感じなくても、と言いたいw

  24. より:

    宮崎駿の話聞くと天は二物を与えないんだなぁと思えて安心する

  25. より:

    芸能人とか俳優だとか、いろんな親子が居るけど、ここまで自分の子どもに対してある意味厳しい親はあんまり見ないよなw

  26. より:

    鈴木PはFラン大学生のくだらない質問にも答えてくれる案外優しい人

  27. より:

    宮崎駿、結構嫌いな人種。

  28. より:

    コクリコ坂はジブリで1番好きだなあ…

  29. より:

    まあ確かに布団のところなんて細かいシーンだけど

    やっぱパヤオって説得力あるわ、全然知識ないけど納得したわ

  30. より:

    岡田さんは布団畳むのが正しいって言うけど、起きて布団畳むのがしっかりした少女、もしくはしっかりした少女であるって表せるというのが感覚が古いですよね。これは吾朗の方が正しい。演出力あるかどうかとか関係なくね。
    隣で妹寝てて起こすかもしれないという意味でもおかしいし、布団を畳むという事はホコリが舞い上がるという事、そして舞い上がったホコリを寝ている妹は吸い込む事になる。そういう意味でも布団を畳むのはおかしい。姉が妹の事何も考えていないデリカシーのない子になってしまう。私は子供の頃小児喘息だったので特に気になった。
    変えさせて、ほら朝起きたら布団を畳むいい子だとほくそ笑んでいるのは帝王駿だけ。
    原作漫画だって舞台がこんな昔でなく、連載当時の現代なんでしょ?。舞台が昭和38年っていうのも、宮崎駿が企画したから自分の青春時代に近い年代に設定したんでしょ?。昔の人はしっかりしてたんだよとか言ってたし。昭和38年って宮崎駿が東映動画に入社した年だよね。カリ城は舞台が昭和43年、トトロは昭和30年代始めと宮崎にとってこの時代は良かったというノスタルジーがあるのかも?。
    犯罪も多かったし現代と比べて全然良くないとか言ってはいたけど。
    トトロとかは現代と時代が離れている分ファンタジーとして観客の中で成立しやすい(その世界を受け入れやすい)という利点が働いているが。
    コクリコ坂はファンタジーじゃない分アナクロニズムな感じするし、話が自分の好きな人が兄妹かもしれないという、昔流行ったドラマみたいな内容で浮く事になる。
    若手を育てようと言いながら、若手がこんな話、こんな原作をやりたいというのではなく、アリエッティもコクリコ坂も宮崎が好きな話を、これをやろうと企画している。ジブリが後進を上手く育てられなかったのは、後からの口出しもそうだが、こういうところにあるのでは?。
    大塚康生さんのように後ろで見守るような人がいない。

  31. より:

    くだらない家族経営の馴れ合いはどうでもいい

  32. より:

    ベジータと未来トランクスの例一致しすぎてておもろい

  33. より:

    起きてすぐの布団を畳むの嫌やなぁ(笑)少し湿気飛ばしてから畳みたい

  34. より:

    勃起した、に見えた俺は・・・

  35. より:

    結局ミッションを完遂して出来た映画は素晴らしいとはいえないね。

  36. より:

    当ててるったって名前で騙された客が多かったんだよ

  37. より:

    徳川3代の家康と秀忠みたいな親子。(間に合わないとことか)
    早く脅かす存在になって
    「えらくなったのおぉぉ」
    って早く言ってもらいたい

  38. より:

    3:19 近藤きふみ ×
    近藤よしふみ〇

  39. より:

    ハヤオの話を楽しそうにするとしおが
    かわいい動画

  40. より:

    東京03知ってるんだ笑

  41. より:

    布団を畳まなかったら、トイレに起きたのかなとか考えが浮かぶけど畳んだ事でもう起きたんだ、早起きして支度するんだっても考えられる気がする。

  42. より:

    アニメが本当に好きなんだなあ

  43. より:

    コクリコ坂は駿には出せない味が出てるのが良くて好きだ
    確かにアニメーションとしては駿がやった方が面白かったかもしれないけど、あの物悲しいようなノスタルジックな雰囲気は吾朗ならではの味だと思う

  44. より:

    切り抜きの分際で広告付けんじゃねぇよ

  45. より:

    “引退”を動詞ではなくただの形容詞とした宮崎駿

コメントを残す