【ひろゆき】ADHDについて語るひろゆきまとめ【発達障害 多動症】



ひろゆき #ひろゆき切り抜き #ひろゆきADHD #ひろゆき発達障害 #ひろゆき多動 00:00 ADHD、経歴がボロボロだけど向いてる仕事に就き …

source

「【ひろゆき】ADHDについて語るひろゆきまとめ【発達障害 多動症】」への44件のフィードバック

  1. より:

    ジャニーズ事務所無理じゃないですか?
    めっちゃ笑ったw

  2. より:

    たぶん、自分も大人の発達障害系ですが。
    図面描くってのをやらしてもらってたら、なんか、才能を感じた(笑)
    めちゃくちゃ集中してしまうタイプ。

    現場監督だから、メモやフロー作って、自分がまわりに迷惑かけないようにしながら仕事すればOK!っていう気持ちで働いてます(笑)

  3. より:

    突然ADHDの人が増えた理由
    昔は会社員になる人生が当たり前ではなく自営業の人が多かった。
    ADHDは店を切り盛りするのには向いているが常にマルチタスクを求められる会社員には向いていない。
    そして会社員になる人ばかりになった近年、どんどんADHDが炙り出されていくというわけ。

  4. より:

    最近ADHDと診断されました。

    ミスは多いは、遅刻は普通。
    仕事も続かない。

    そんな僕も気がつけば従業員20名の社長になってました✩.*˚

  5. より:

    ADHDです、現在起業してますが
    企業雇用先では、営業は2カ月でトップ
    経理事務で入社して、半年で経営企画課移動。しかし、協調性ないため1年続かない
    転転してましたが、最終的には起業して仕事してます。ADHDは病というより特性と感じてます。

  6. より:

    親が治療させてくれません

  7. より:

    精神障害手帳持ったら仕事見つけやすいんですよね。国から助成金でるから。

  8. より:

    ADHDですが、それが故に他より優れている所もあるので結構気に入っています。

  9. より:

    自称ADHDです。
    正式な診断を受けたところで治るわけでもないのに診察や薬に金かける方が馬鹿じゃない?と思ってます。

  10. より:

    ADHDをネタにするカップルYouTuberが大嫌いだ

  11. より:

    適材適所でいいと思います。
    同僚で不注意、ミス連発、何度伝えても忘れる。そういう人のサポートに周わされ、上司に責任を任せた事で、ひとまず楽になりました。

    協働は無理なので、一人でできることをさせたら伸びるなど、上司は判断してくれないと、私が退職に追い込まれるほど心療内科に通いました。

    そうです。分離すればそれなりにパフォーマンスあげますよ。

    ミスしても良い仕事ってあるんだぁ。医療系とかだと、無理です。適材適所でお願いしたいです。
    ADHDの人が辞めなくても、協働させられると周りが辞めて定着しないと、ADHDが悩んでるのを横で見ていて、びっくりしましたが、定着しない理由を自分だと思ってないことにも泣きたくなる。ま、早く逃げるのが賢いかなぁと思ったのでした。今は、協働しなくていいので、ミスも同罪にされなくて、常にミスをフォローしなくて良いので救われてますが、上司を見ていて壊れないか心配ですが、それも、私が受けた被害からしても、もう心配さえもしないし、知らない。

    特に私も世の中に影響を与えてるわけでもないし、スネかじりですから。

  12. より:

    ただパイロットは人の命を預かる仕事なので黙っているのは
    よろしくないです はい

  13. より:

    AD HDです!
    物忘れが酷すぎる
    障害者手帳持ってるってゆわなくて働いてバレたら、
    仕事場騙したことになるねんで。ひろゆきさん。

  14. より:

    私も発達障害で、対人が上手くいかない障害です。やっぱり通年雇用が無理で務まらないです。お局がいたりするとすぐ辞めてしまいます。なので単発の仕事をしています。今自分に合う仕事が出来て幸せ( ´˘` )です。

  15. より:

    45歳の時にADHDとアスペルガー症候群と診断を受けました。
    有能か無能かで言うと、無能だと思っています。
    薬を服用しながら働いてます。

  16. より:

    不注意多動mixADHDですが、なんとか生きてます、、周りの人のおかげです。感謝
    コミュ力は絶対に必要。これは努力で手に入れられます。何でもADHDのせいにしなくなるよ

  17. より:

    ツボの勉強で油性でアチコチに書くのはADHDの特徴かな?服薬はしてません。保育が適職と主治医に言われたけど人間社会で泣く泣くやめました。リラクゼーションの仕事したいなあと。接客だと自分の話しし出すので困ってる。

  18. より:

    ADHA

  19. より:

    とぅいったー

  20. より:

    ADHDじゃない、ADHD人の周りにいる人なんだけど、ずっとADHDの人への思ってることがひろゆきのおかげでスッキリした。

  21. より:

    ADHDだけど、本音ぶつけてバイトで嫌われるのは楽だよ!
    やりたい事あるし、そっちが優先でほかどうでもいい笑

  22. より:

    ADHDは、好きなことには過集中で呼ばれても聞こえない。普段は注意散漫で、キョロキョロしながら歩いてぶつかる。普段は注意散漫なので忘れることが多く、自分の発言さえ忘れるし、人の言ったことも忘れる。忘れたことに気づけないのが厄介。

  23. より:

    多動のADHDですが、自営業で自分が好きな時に作って作った物納品して普通に売れきれる仕事なので、働いた分儲かるし、気楽にいきてます、まとを得たひろゆきさんの働き方アドバイス!

  24. より:

    家族のいる社員は子供を蔑ろにされた途端(行事の日の強制出勤、子供が風邪をひいたのに帰らせてもらえない、出産に立ち会えない)スパッと辞めてった

  25. より:

    おさださんが手を洗うとメモが消えるかもしれないから、水性ではなく油性でメモ書きしたという理由は、突如尿意を催す事を考えるとひろゆきの考えより、無能と言われているおさださんの考えが正しいと思った(笑)

  26. より:

    発達障害でも
    簿記2級あります。
    自分に合った仕事したいと思います。

  27. より:

    adhdで期限のない仕事はやべぇと思うの。先延ばし先延ばしで永遠に食いっぱぐれるよ。

  28. より:

    トゥイッターって言う発音好き

  29. より:

    笑った。
    胸にグサグサくることたけど
    「多くは無能だから感謝して無能のまま生きていこう」というのが、刺さりました。
    勘違いしていた。貢献しないと、と。
    したいんだと。
    しなくても良いという発想はなかった…できないなら折り合いをつけて立場を弁えて生きていくしかないのだな。

  30. より:

    日本の社会が「健常者」というものを規定してるから障害者認定されるだけで、インドでも行けばADHDなんて分からないよ

  31. より:

    さすが心理学部だよね

  32. より:

    長所と短所は表裏一体。
    短所を認めると、長所に気付けるんですよね。

  33. より:

    わいのプラセボはハッカ飴

  34. より:

    こんなにADHDの相談がひろゆきさんにされると言うことは発達人口がどんどん増えてるんだな。

    ガチADHDで手帳持ちだけどひろゆきさんクローズ就労についてきちんと話してくれてて関心した。

    手帳は持ってても会社には障害の事言わないで薬飲んでクローズ就労で仕事する方がしんどいけど良いんだよね。就労支援作業所行ってもバイト出来ないし半年から1年間ぐらい収入が無いからこれから手帳取得予定の方はクローズ就労で働くのが良いですよ。私もそれでオープン就労諦めてクローズ就労で働いてます。

    あとADHDだと思うって自己診断で終わらせない方がいい。しっかり病院行って診断を受けた方が良い。グレーゾーンなんて診断する医者はヤブだと思ってます。納得行くまでセカンドオピニオン聞いた方が良い。

  35. より:

    シャブしたい人はスイスに行ったら良いよ。合法ではないけど、捕まらないよん。

  36. より:

    コイツADHDの典型やろwww

  37. より:

    就職がゴールじゃないから、障害を黙って入社するのはオススメしない。
    自分の好きな事、得意な事だけをやらせてくれる会社なんてないし。

  38. より:

    広告の量すごいな。。

  39. より:

    ひろゆきを万能の天才とみなす風潮は危険だけど、メンタルとかやなことへの考え方に関しては参考になると思うんだよなあ

  40. より:

    気質と病気は違うと思います。
    相談人のコメを聞いてる限り、自分が病気であると思いたい人が多いのかなと思ってしまいます。
    なんか最近、安易に病気であると診断する病院も多いのもあるのかなとも思えます。

    ところで、ADHDで障碍者手帳もらえるということを初めて知りました。
    安易な病院の診断も、そういうのと関係あるのでしょうか?

  41. より:

    ADHD,ASDの疑いが強くても
    社会的に何の問題もなければ、診断基準は満たさないのでは

  42. より:

    ひろゆき氏 "自分はADHDではないけど 遅刻は直らないもの" と言ってたが…… 子どもの頃のエピソードを加味すると 総じてのモノはある方だと思うなぁ でも、こんだけ成功者になってたら 自分の活かし方を見つけられることが大事なんだなと思う……けどそれが難しい

  43. より:

    あだ名はお年寄り、ニワトリ
    わざとだろとか、天然キャラとか
    忘れたくて忘れてるわけじゃない
    なりたくてなってるわけじゃない

    笑い声はバカにされてるように聞こえる。
    そういう人は心が腐ってるって目の前で家族が笑いながら話してた。
    無理して笑うのはしんどい

コメントを残す