【ひろゆき】※儲かってる奴が正義※ 売れてない奴はいくら偉そうに語っても無意味なんですよ。だからこそ一発逆転のチャンスはある【切り抜き/論破/2ちゃんねる】



0:00 音楽業界にキャリアは関係ない 2:18 カバーから始めろ 2:59 これからの音楽業界の展望 1%の努力 (西村ひろゆき 著) https://amzn.to/33Dd3Qz ラクしてうまくいく …

source

「【ひろゆき】※儲かってる奴が正義※ 売れてない奴はいくら偉そうに語っても無意味なんですよ。だからこそ一発逆転のチャンスはある【切り抜き/論破/2ちゃんねる】」への24件のフィードバック

  1. より:

    音楽の専門学校なんて裏方さん音響や照明とか育成の場所でしかない、ミュージシャンになりたいやつが一番行ってはいけない所、独創性を平均化されるだけ

  2. より:

    何処の音楽業界の話かな?
    現在の日本の音楽業界では音楽だけで身を立てる事はほぼ不可能。
    歌が下手で売れると言うのは日本だけで、その程度では飯食えないよ。食えてるのは数人の大御所だけ。

  3. より:

    下積みがウリになるのはアイドルくらいやな

  4. より:

    店長やってて、音楽作る時間ほしい。ってなる可能性もあるから、よく考えたほうがいい。

  5. より:

    みーんな音楽が好きだから売れようが売れまいがどっちでもいいと思います。だって聞くだけでやるだけで楽しいんだもん!無声映画ってつまんないけど映像なし音楽って楽しめるから…音の持つ共感力とか洗脳力とかそういうのにはなにか重大な秘密があるのかもね。音が聴こえないひとより目の見えないひとのほうが社会生活の支障は少ないみたいだし。

  6. より:

    昨日NEWSで嵐のMJがライブドキュメンタリ〜映画の宣伝で海外の記者向けに会見を開いていました… 鼻で笑っちゃった

  7. より:

    れいわ新撰組

  8. より:

    芸術関係は売れる事が全てだと思います。音楽業界で売れている歌手は時代に合っていただけだと考えます。酷い事を言わせていただくと、つまりキャリアや経験などは意味がない。下積みをして20年~30年続けて売れなければ、その間何もしていなかった事になると思います。究極の人生の賭けをしている業界だと思っています。

  9. より:

    今の音楽業界では一発当てたくらいでは一生食べて行けないので、ただお金持ちになりたいって人には向いてないよね笑

  10. より:

    まさにドフラミンゴ

  11. より:

    会社で受注してるところに入るか、個人で人気が出るものを作り続けていけるかの選択だね。天才なら確実に後者!天才ならね、、

  12. より:

    ボカロPって「CDを出さなければ儲からない」って概念を破壊した業界(?)だと思うんだよね

  13. より:

    資本主義的だな〜

  14. より:

    売れなかったオリジナル曲をベースやドラム等のアレンジで
    ヒットさせた音楽プロデューサーは凄いと思います♬

  15. より:

    ただ、みんな売れる音楽を作るあまりどれも似たようなメロディ、似たような歌詞になってしまい、どんなにヒットしても数年たったら忘れ去られてしまう。当然後世にも残らないからそういった音楽はとても価値の低いものになるでしょう。

  16. より:

    米津さんも確か、海外の最先端のコード進行を取り入れたから成功したんだよね。
    色んなジャンルの作曲家が居るけど、ポップミュージックなら最先端のものを真似て創るのが確実だと思う。

    中西風音楽ならモード作曲法、クラシックなら…とそれぞれ作曲法はあるけど、結局「今、売れるか」を決めるのは最先端の音楽を真似られるかだよね。

  17. より:

    ヒロトが言ってたよ。「売れてるモノが良いモノなら一番美味いラーメンはインスタントラーメンだ!」って。

  18. より:

    サムネ勘違いするよ。
    音楽じゃなくて音楽業界な!

  19. より:

    実力云々よりSNS等の話題性が重視されるこのご時世、実力あるギタリスト、ボーカリスト等は消え、音楽業界の質はどんどん衰退していくんだろうなあ…

  20. より:

    世の中、需要が一番偉くて需要だし、勝ち続けるパターンだよね✨

  21. より:

    芸術は売れたから価値があるというものでもない。大衆に芸術を評価する審美眼が備わってるという保証はないから。

  22. より:

    syudouさんみたいに普通の人から売れっ子なるの凄いなー

  23. より:

    価値は俺たち個人個人が決める。
    ひろゆき一人が決めつけるので無く。
    売れなくても価値のある物は音楽に限らずある。
    音楽の価値はその音楽を聴いた人が決める物。
    お前は、この世のお前の言う"売れない音楽"を全て聴いたことあんのか?あるわけ無いし俺も無い。意見を言うのは良いが
    物事の価値のシステムをお前が決めつけるな。…やっぱ待て、お前もう目立った行動すんのやめろ。良いこと言う時もあるかもしんないけど、本当にクソみたいなこと言う時もあるから何かに物申すとか批判するとかやめとけ。今お前は物事に、くびつっこむ時じゃねぇんだ。早いとこもうこの動画もYouTubeとかネット全般に意見出すのやめとけ。お前の敵が何しでかすか知らないぞ。お前もわかってるだろ、自分の敵、アンチがいるってこと。これは警告だ。
    お前は頭が良いんだろ、チャンスは有効に使えよ。

    呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪う呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる呪われる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる憎まれる
    どうなっても知らない。

  24. より:

    結論:歌も超うまくてネットがないのに超大人気のマイケルジャクソンは最強

コメントを残す