【ひろゆき】※警告※ 30代はまだギリギリ間に合うかも…。偏見ですがこれは真実である可能性が高いです【切り抜き/論破】



0:00 質問 0:07 変われるのは40まで 1:19 40以降は脳が… 1:31 老害化を恐れるひろゆき 2:49 老害化による弊害 1%の努力 (西村ひろゆき 著) …

source

「【ひろゆき】※警告※ 30代はまだギリギリ間に合うかも…。偏見ですがこれは真実である可能性が高いです【切り抜き/論破】」への43件のフィードバック

  1. より:

    2ちゃんねるでオフ会する様な仲間を一時作って、今はYouTubeでひろゆきの自戒を素直に聴いていられて、やっぱり生きてるのは楽しい

  2. より:

    今まで者に構えているだけと思いましたが、すごいと思いました。

  3. より:

    年を取れば取るほど、どんどん仕事とか収入が安定して、食っていくための方法論が確立していくので、
    自分を変える必要性がなくなっていくんじゃないかと思います。

  4. より:

    去年40すぎてからネット小説書きはじめて、宣伝するためにツイッターはじめました。
    今年から収益化があるサイトにも手を出しはじめ、とりあえずの目的は少額でも金銭を得ることです。
    人生半分終えて、かえって動かなければって気分になりましたけどね。

  5. より:

    ひろゆき信者は目を覚ませw

    信者が大好きなソースが無い事に疑問をもたないと…

  6. より:

    わかるわ~。まわりでも、夫が40超えてからの家庭内別居とか離婚とか多いわ。もうこの人変わらないなと諦める年齢なんだろね。

  7. より:

    いや、40で変らない人間は30代ですでに予兆がある。
    40になったからといって急に変わるわけではない。
    人の頭が固くなる一番の原因は、長年に渡って同じ生活を繰り返すことだから。

  8. より:

    これわかるw

  9. より:

    2:02
    「30歳超えたら変わらないだろ。なんで40?」って思いながら見てたけど納得

    「41歳の自分が既に10年以上前からそうなっていたかもしれない」ってのを無意識に否定したがっているが故の数字だったんだな

  10. より:

    変化を恐れないというか、へえ、そういう考え方もあるんだ、と言える自分でいたい。

  11. より:

    へぇー逆なところもあるんだけどね。
    若い時の方が尖っていて、自分のやり方をやりたがることが多かったけどね。

  12. より:

    35から40代が頭が老化で固定されますね。
    固定習慣化にハマり続けますね。
    換えることに、長く生きたから変化を恐れる。怒る=老害

    というような、定着、執着してしまいますね。

    例えば、ジャーナリストでヤバイ所行ったあの人や

    最高齢で登山者の人とかね?

  13. より:

    40超えても若手扱いで人間的成長を求められるのはキツイ、ガチ若手に〇〇さん生きてて楽しいッスか?とか言われるのもキツイ。

  14. より:

    いいじゃん変わらなくても

  15. より:

    50代のおっさんは今日昼飯なに食ったかなぁ~?とか
    考えております。気を付けないとね( ^)o(^ )

  16. より:

    兎に角自分が正解という輩、生を受けた時から変わりません。

  17. より:

    森、麻生元首相ね

  18. より:

    10代でも20代でも変えなければ変わりませんな笑

  19. より:

    年齢を言い訳にし始めたらその点では終わりだと思っていいと思うし、大半の人がそうなるだろうね。そうならない超例外は、40になっても身体能力や記憶力思考力が伸びてて、見た目も自然な若々しさを保ててる人。

  20. より:

    周りのその人への認識がかわるだけではないでしょうか。ひろゆきさんのような柔軟な人が無責任な風見鶏と言われるようになったり、ひろゆきさんのようにするどい切り口で新しい世界を提示する人が相手の気持ちを考えずに言いたいことを言うだけの酔っぱらいと言われたりするように、10代でそれを言ったら天才、20~30代ならカリスマ、40代をこえると頑固で古くて愚かな老害。周りの認識が変わるだけで本人の本質は変わらないのではないのでしょうか

  21. より:

    老○ってNGワードなんだ!

  22. より:

    感想 バカな人間は40歳過ぎるとバカが固定する。
    という事は、中高大&新社会人の時に一つに絞り、効率を極め、何か難関資格を取る努力をするだけでも未来は変れる可能性は有る。

  23. より:

    なんだろう、この動画だけコメントが消えるんだよね

  24. より:

    ひろゆき自身のことね

  25. より:

    「省みる」を「試みる」って言ってるし確かにはじまってるかも…
    日本語離れのせいかもしれんけど…

  26. より:

    だめなら離れるまでだ……ひろゆきさんが同年代って言う方びびった

  27. より:

    だけど男って根本的に18歳から既にそんな変わる人いないなと思いますね。

  28. より:

    いや変われますよ
    特に大病を患ったり大怪我したりすると年齢関係なく人は変わるモンです
    ただ若い時より大きなキッカケが必要ってだけで

  29. より:

    先日「これがいわゆる老害というやつか…」と家族にしみじみ言われました。全てではないけれど、今まで出来ていた事が出来なくなる。老いては子に従え。と自分に言い聞かせてる最中です。指摘して貰って良かった。まだ間に合うかな、害にはなりたくない。

  30. より:

    脳科学的には25歳から60歳まで考えは変わらないって澤口先生が言ってたで

  31. より:

    これはJアノン

  32. より:

    孫さんや豊田社長は

    有能w

  33. より:

    私は子供の頃からずっと利己主義だったけど年齢を重ね少しずつ利己主義が緩和されました。

  34. より:

    私的には「人は見た目」「二十歳過ぎたら人は変わらない」「他人は変えられない」、以上です!

  35. より:

    〇〇じゃないってすぐ決めつけて言い切る人って老害になりやすい気がします。
    自分がそういうタイプだから気をつけなきゃ。

  36. より:

    偉い人には誰も意見いえないし
    本人はどんどん自分が正しいと思うのが強くなって、モンスター爺さんになると言う恐ろしさ。
    もちろん柔らかい年配の人もいるけど、少ないもんなぁ

  37. より:

    二十歳 三十歳 キリのいい誕生日には何も思わなかったが
    四十歳の誕生日に
    あぁ オレ 病気でいつ死んでもおかしくないなと思ったね

  38. より:

    変化を嫌うって事か

  39. より:

    だんだん脳の柔軟性無くなります笑
    40過ぎ、そこが境目ですね。50過ぎたら完全に諦めの境地入ってますね。
    いくつになっても意識し続けるって本当に大事ですよ✨

  40. より:

    否定は出来ないが、それを自覚してる人とそうじゃない人の差は大きい。40歳すぎて会社でリストラ対象になったとき会社にしがみつこうと考える人はひろゆきの言う典型の人、そうじゃない人は会社がリストラ始めると察知したら自分から転職するなどして去る人。35歳過ぎているからムリだと端から言う人は実力無いから前者のタイプだ。
    40歳から変われないというのは、一つの理由に体力、健康面に足引っ張られることが多くなる点が人によって顕著になってくる。これは気力を削ぐので変わろうと言う気も失せさせる。自分はとうに40歳は過ぎて40歳なんて若いと思うが体力、健康は維持向上に努めている。

  41. より:

    うちの高校の教師がこれだなぁ

  42. より:

    じゃあ若い頃から頭が固い人は永遠に変わりませんね。
    そういう人からは逃げようっと。

  43. より:

    40までは忖度する側で40過ぎると忖度される側になるケースが多くなるからかも。

コメントを残す