【ひろゆき】数百万をいかにケチるかとかマジで無駄。だから彼らは失敗したんだよ【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】数百万をいかにケチるかとかマジで無駄。だから彼らは失敗したんだよ【切り抜き/論破】」への38件のフィードバック

  1. より:

    これを聞いて経営には文系が必要ってTwitterで言っている人いたけど、理工系のバックグラウンドない人がテック系の経営やるには無理があると思うな。テクノロジーが既存の常識をぶっ壊す以上、MBA的な知識はあくまでも補助なものに過ぎない。

  2. より:

    日本のITはもう無理。一生後進国よ。

  3. より:

    米「早くしろ、対価は払う」←わかる。
    日「早くしろ、同じ値段で」←はぁ?

  4. より:

    初期投資の安さで発注先決めるのマジでクソサービス・クソシステムしかできないからやめて欲しい

  5. より:

    日本を一歩もでていませんが英語に不自由ありません。まあなんにでも例外はありますね。

  6. より:

    Twitterって、Instagramとかclubhouseからインスピレーションを受けていいとこだけを取っててるの良いよね

  7. より:

    Sierのことエスアイアーって書いてるのあんま見たことない

  8. より:

    言い得て妙

  9. より:

    この切り抜きはひろゆきの真骨頂
    いかに日本企業がケチるか、米国企業は圧倒的な競争下に置かれているかよくわかる
    ClubHouseはいい例だね
    コロナ対策でケチってワクチンすら出来ないこの国はガチでオワコンだな

  10. より:

    日本の自動車販売台数ランキングとか、もう病的に貧乏臭いガラパゴス。

  11. より:

    てかそもそもClubhouseってアメリカの会社じゃね?
    なんでClubhouseで日本を引き合いにだすんや?
    今回は全くもって意味不だわ

  12. より:

    企業ばかりではなく、コロナのワクチン接種にも露骨に現れている・・・・すばやく経済回復したいのであれば、「金と既得権益免許ケチって、効率よく全国民に摂取させる決断をしない」ことでも、日本の経済停滞は、日本病である!日本はほんとは、技術立国で情報先進国ではないと究極に暴露した3年間になるだろう。もう国民は自覚したほうがイイ。この国はこれから良くなることは一つもない。

  13. より:

    大卒でも無能極めてると学費の元を取れる職場にすらつけない可能性があると思ふ

  14. より:

    クラブハウスは商売要素が強いから受けないよね、どうぜ他に飛ばすとかしかないからね

  15. より:

    この志の高い少年が海外を目指すころにはパンデミックが収まっていることを切に願うよ

  16. より:

    アメリカの富裕層はスタートアップ投資の感覚がもはや競馬なのよ

  17. より:

    ???clubhouseって作ったのアメリカの企業ですよね?

  18. より:

    日本は、昭和や過去の成功例から未だに思考が抜け切らないのにも関わらず、組織や利権だけは着実に拡大しながら維持しようとするのだから、全ての負担は一部の奴隷階級へと向けられ、酒池肉林しながら鬱憤が溜まっていくという目も当てられない優越感層によるさらなる捌け口となって行く中で、その利権を貪っている人々が税金を奪い合い貯金することしか頭にないのだから、米国みたいに倫理観が崩壊した人々と支配層の強烈なグラデーションから生み出されるような人々を魅了して止まない強烈に興味を惹く何かが生まれることもない

    しかもどちらかと言えば被害感情や特権意識を埋め込まれ必要悪だと教え込まれている支配層の倫理観の崩壊の方が根深く、更には国家の権威を背景とし正義の見た目をしているのだからどうにもならない。

    つまり日本国民は、会社で虐められてるお父さんのストレスを受け止めながら家から出してもらえずブラウン管を眺めて(強烈な束縛下、不自由さ、矛盾、不全感)育てられているようなもので、チャーリーとチョコレート工場のデップのようなものなのに、爆発する筈のエネルギーは日本の風土と銘打った特権階級の狩猟奴隷刈りに遭い打ち消される

    ただ苦しんで死ぬだけ
    そして導かれる答えは「戦争するしかない」

  19. より:

    ひろゆきは知らないのかも知らんけど、今IT人材は不足してるからお金使って人補充は無理だよ

  20. より:

    やっぱでかいマーケットは最強よな…

  21. より:

    普通にやれば6ヶ月のものを受注の段階で3ヶ月でって言われるのが日本

  22. より:

    SIerもソフトウェアベンダーもコンサルも、みんな日本の微妙に無理させる文化のせいで疲弊するよね。あんなに常に疲弊しながら仕事させるの異常。
    ちゃんと言われた価格で通したら品質や納期が格段に上がる(というかそれが標準)ということを実感できると思うけどね。
    金出す当事者からすれば簡単にコスト2、3割圧縮させられる気がするんだろうけど、それだけ圧縮させた途端、人の稼働調整とかリスク管理とか超絶シビアになって、見えない膨大な対応に追われ、削減した以上のリスクをプロジェクトが負うことになるし、最初の要件に時間がかかってない割に固有の要件でカスタマイズばかりの実装させたがるから、結局しょうもないものしか出来上がらない。予算もないからじゃああんたの言われたとおりにしか作りませんよってモードになって暴走が止められず、無価値なものしかできない。癌でしかない。

  23. より:

    キラキラネームはアメリカに羨望か何かを感じて無意識に出たものかも知れない

  24. より:

    IT系の企業に面接で行ったら、そこの社長から「プログラムは単純作業だよ」と言われました。私はその言葉を聞いて「日本ではプログラマは馬鹿にされているのだな」と感じました。だから、IT系の仕事を依頼する時もお金をケチるのだと思います。

    こうなってしまう理由は、おそらく、安い給料で引き受けてしまう人がいるからだと思います。現役のプログラマの人には「こんな安い給料では働けません」と反発してもらって、プログラマの地位向上をしてほしいです。

  25. より:

    日本は、早く質の良いものを作ると、じゃあ、もっとケチれるねって言われて低予算で働く羽目になる。

  26. より:

    Clubhouse半年ももたなかったな

  27. より:

    細かいコストカットを無駄とは思わんけど、その細かいコストカットするためにどんだけ社員の業務時間割いてるんだろう。
    その業務時間分、社員に払ってる金の方が高いんじゃないか?と思ったり。
    その業務時間分をそれぞれの職場の業務改革に充てたり、個々人の業務を見直すための余裕代にした方が絶対良いと思うんだけど、
    上が強烈にコストカット要求してくるから無理なんだろうな。上は数字しか見てない。
    現場からすれば、ここケチったら後々もっとコストかかってくると分かってるんだけど、そんな声は上には届かない。

  28. より:

    インフレとか税金とか詳しくはわかんないけど昔のライフガードとかファンタの方が美味しかったなぁ。
    日本企業がコストとか考えずにお金ぶち込んだらどんな美味いもんが作れるんだろう。

  29. より:

    節約するにしたってリスクがあって、そのリスクと節約額が正しく天秤にかけられてない人が多すぎた気がします。
    その節約でいくら得て何を失うのか。

    そもそも昔から、日本の技術者は優秀な人が多かったみたいだし、経営層はその有能な製品の上に胡坐をかいていただけの無能が多かったんでしょうね。
    ずいぶんと前に、アップルのスマホが、蓋を開ければ日本製品なんて言われてて……。
    本当にそれが日本メーカーの経営陣の無能さを表した表現だなって、当時から思ってた。

  30. より:

    crub houseは面白かった

    戦略が違うんよ。大企業なら日本の考えかたのほうが優秀。コストリーダー戦略だからね。でもそれはニッチなところのシェア戦略で独占取ろうとするベンチャーのやることではない。

  31. より:

    さっきクラブハウス招待されたのに…

  32. より:

    まじでウチの会社も取引先もケチケチしてて見てて嫌になります。
    ウチの会社で言えば、安い商品を海外から仕入れているのですが、結果不良品が多くて日本の検品会社に検品してもらったりで、仕入れ単価が1.5倍になることもあります。何度もこれを繰り返しているので見てて馬鹿だなぁと思います。
    ちなみに夏のボーナスを貰ったら辞表を出します。

  33. より:

    付属高校ならいまアプリ作ればいいのに

  34. より:

    この考え方が出来ずに過当競争に陥って不景気になってしまった国が日本…。

  35. より:

    てかマインドはクラブハウスやってる❓️笑

  36. より:

    ケチるのが悪いとは思わないけど、
    日本は大体ケチる所がズレてるって思います。
    日本にアメリカ程の財政は無い。

    でもでかく儲けたければ、
    でかく使うって間違いないと思います

  37. より:

    日本って経営者も株主もすぐに黒字化を求めるから金に汚くなるよね

  38. より:

    日本でもバブル期は時間無かったけど金あったからみんなそうしてたよ

コメントを残す