『友達が偏って人生詰むぞ』さりげなく距離を置かれる危険な話し方について解説します【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス ヒステリック構文 】【岡田斗司夫まとめ】



この動画を見たあなたにこちらの動画もオススメです↓ https://youtu.be/tdf43rc4qgU 岡田斗司夫マインドをご視聴いただき …

source

「『友達が偏って人生詰むぞ』さりげなく距離を置かれる危険な話し方について解説します【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス ヒステリック構文 】【岡田斗司夫まとめ】」への28件のフィードバック

  1. より:

    ◇目次◇

    0:00 友達を失う話し方

    4:40 苦労せず育った女の価値観

    8:12 だから君は友達がいない

    11:24 お前が変われよ

    14:48 嘘ついても僕には丸見えです

    岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。

    チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪

  2. より:

    経済的悪条件から選択できる進路が狭まるのと、何とかしようと応用力が鍛えられるのとは、実は因果関係がございません。

  3. より:

    医師になりたい、医学部に進学したい、とかは夢なんだね。

  4. より:

    以前岡田さんが言ってた面倒くさい人は言ってることと真逆のことを考えてるというのがこの動画でも当てはまってて笑ってしまった。

  5. より:

    私の母も何かと子供を縛りたがる人でした、80代でも変わらず
    私を含め兄弟達は、ハイハイと表面上は従うふり、でも肝心な所では絶対従わず、と言う風にかわしてきました、そのうち母も言う事を聞かないのが、通常になっていきました…大変でしょうが、上手くやって自分の夢を諦めないようにしてくださいね。

  6. より:

    結婚後も干渉してくる親と縁切りたいです。

  7. より:

    駄目な人は変えられない。ダメなままでいてくれた方が周りが優秀に見える。

  8. より:

    仕事中に寝てるようなヤツを解雇出来ない日本の労働基準法に問題ありかと

  9. より:

    えぇ…少し最初の相談は反論も有り共感できないですね。相談とか友人の価値観は偏ったり、子どもの時は知識不足で共感を求めつつ文句を言う場面も出ると思います。その上で多分岡田さんは「働いてる人は自分で金を稼いで偉い」と言う考え方の持ち主だと捉えましたが、精神医学社会通念では違うと思います。相談者も精神医学で相談した方が良い

    誰かに相談するのは甘えだとか、何が何でも自立するなら誰の手も借りないべきだと言いますが、皆、自分と他人の責任や補償を折中してますし岡田さんも他人から寄付(スパチャ)を貰って生活してたり活動してるのであれば、それは逆に自立と言えるんでしょうか?

    世の中、自分で生活する為には自分で行動する源泉と他人から影響を受ける環境が必然に成ります。仕事なら仕事で干渉されますし。自分で生きる為に金を借りたり金を受け取ろうとしても金を持つ他人や職場から干渉を受けます。であれば、それを理解したり支援を受け取るのであれば相談も必要ですし話も必要に成ります。なので金を受けとり自分の生活に当てると言う行為も、最終的に社会に還元されるので有る程度は良いと思います

  10. より:

    最初の子、一郎すれば受かると思ってるのがもうコドモ。一年経っても頭の質は変わらないので、殆どの人が結局現役時代に受かる所にしか受からない。

  11. より:

    最後の相談、全然タイプではない人と相手が一途に思ってくれたからって10年間付き合っているのに「いつでも離婚」って10年も付き合わず振ればよかったんじゃねぇの?本当に論点ずらしだなぁ

  12. より:

    職場で日常的に居眠りばっかしてるのはどう考えても居眠りしてる本人が悪いとしか思えないんだが…

  13. より:

    やっぱり優しい人だ

  14. より:

    高校も別居どころか医学部(ランク落とすということは私立?)の学費を出してくれる家は相当裕福ですね。
    上位のご家庭だと思うので我慢する必要はあると思います。
    束縛が激しいなら高校で別居なんてまず許されないですし…。

  15. より:

    そんなこと気にする側が悪いって理屈だっただろ
    理屈の筋通せよ

  16. より:

    漫画 銭っ子 銭や、銭さえあれば何でも出来る という漫画らしい

  17. より:

    結婚してから嫌いになる話はよく聞くけど
    端から嫌いな男と結婚するのすごいね
    現代ならある意味 特殊能力かもですね

  18. より:

    誰もが自分が悪いとか過去にした決断が誤りだったとは認めたくはないんよ。
    これは人間に備わった防衛機能なので仕方ないところではあるけれど、ただ自分に非を認めない者に成長はありえないのよね。客観的に見てても必ずしも相談者側が全部悪い、とは思わないけどそれでも相手方と自分の責任の割合を10:0だったものを6:4、5:5ともっていく努力はしていったほうがいいかもしれないね。そうすることで相手への言葉の選択を含む行動が変わり、次第に対人関係での摩擦は軽減していくもんよ。
    まだ若いうちから意識して訓練していかないと歳重ねていく毎にやたらめったらブチ切れたり、責任転嫁して逃亡するクソださい本当にどうしようもない大人になっちまうお。

  19. より:

    別に生まれてきたくて生まれてきた訳じゃないし、赤ちゃんの段階でさっさと殺してくれて構わないから、てめーの快楽で生まれた人間にエゴを押しつけんなカスと思うけどな。

  20. より:

    やたら他人を観察して、その対象の足を引っ張るのが趣味みたいな性格クソなやついるよな

  21. より:

    キモメンと結婚してムカついてるけど、モテないから別なイケメンには口説かれなかったし。一人で生きていけるだけの収入や生活能力も無い。ということですかね?

  22. より:

    岡田先生の心理分析は天才的に明晰ですね。
    とは言え、自分の弱い面、醜い面を明らかにされて、向き合わされるのは、分かっていても辛いです。
    トラブルの原因は自分にあることが多い、というのは真理でしょうし、そこにつけ込んでくる輩を排除するためには、一度本気で自分と対峙する必要があるということですね。

  23. より:

    いや、それやったら女子大生援交をするか、バイトに明け暮れて単位を落とすか、学生サラ金の奨学金という借金を背負うことになる。親が幸い太いなら、親から取るだけ取って、母親には、白雪姫シンドロームなんだから、あんたは子離れしなさいと言って、トンズラに限る。
    日本における殺人事件の半数以上は家族内で起きてるのだから、親子の絆は絆しと思って断ち切った方がいい。子どもの権利条約9条但書を読んだ方がいい。

  24. より:

    岡田さんは、言葉遣い、すごく慎重ですよね。

  25. より:

    正論島"(-""-)"

  26. より:

    風俗の話は見た目どうこうじゃなくて「風俗なんぞで働いてる人」から「会社などで安い賃金で働いてる人」に偉そうに言われたからキレてるんでしょ。職業差別は建前上しないだけで水商売を軽蔑しているってのは女性には良くある事。

  27. より:

    昔、祖母が「家の愚痴は外で吐くものじゃない。その時は同情してるように話してくれても心の中じゃ面倒だと思われるだけだから」と、言ってたのを思い出しました。
    子どものときはひねくれた考え方するなと思ってましたが…確かに大人になるとそのとおりだと思うことが増えてきました。

コメントを残す