【長野猟銃立てこもり事件】犯罪に手を染めても〇〇されるよりマシ【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん/青木正憲/元長野県中野市議会議員/青木正道】【岡田斗司夫まとめ】



twitterアカウントを開設しました!更新情報などを発信しています。 是非フォローしてください!

source

「【長野猟銃立てこもり事件】犯罪に手を染めても〇〇されるよりマシ【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん/青木正憲/元長野県中野市議会議員/青木正道】【岡田斗司夫まとめ】」への44件のフィードバック

  1. より:

    この犯人、都会でドロップアウトして田舎に帰って来た人間だよね。
    元からの性格なのか性格が変わってしまったのか対人関係がダメ。
    おそらく都会に居ても事件起こしたと思いますね。たぶん東京に居ても会社と寝る為のアパートの往復だけで孤独ですよw
    田舎で長男関係ないですね。田舎に帰ると同級生なんかほとんど仕事で都会に出てしまっていて
    向うで家庭持っていて帰って来ないので同年代ほとんど居ません。

    そもそもこの犯人、田舎の長男長男言うけれど・・軽井沢でアイスクリーム屋やってたんでしょ? 全然違うでしょ!
    こんなの一般的な田舎の農業者じゃないですよw
    店のバイトの女の子なんかを彼女に出来なかったの? 
    ということで元からダメ人間の可能性あります。

  2. より:

    そう考えると、岸田翔太郎くんも「田舎の長男」なのやねぇ

  3. より:

    「馬鹿になれ」猪木

  4. より:

    都会も田舎も同じだよ。長男だというだけで過剰な期待をかけられる人はいます。家によるということです。

  5. より:

    田舎だろうが都会だろうが「普通」とか「当たり前」から外れちゃうとみぃんな冷たい それが今の日本

  6. より:

    やり返したら結局そいつが居る刑務所に代わりに自分が入る事になるからやだなー。
    なんか、もし殺人ならそいつはこの世から解放されて私が囚われるなんて見方によってはそいつを庇ったみたいで無理!笑笑

  7. より:

    田舎で長男だが人は殺さないわな。
    県外に出たけど。

  8. より:

    田舎だと、子供が老後であり保険みたいなところがあるんだよね
    安定した家庭に育って、親子関係が良好で、ご近所さんともうまく付き合っていれば、地元愛を持つし、一時的に地元を離れたとしても、最終的には子供も家族愛から「親の面倒を見なきゃ」って思うもの。でも不安定な家庭ほど、家族間での信頼関係が築けていないから、抑えつけることでしか子供の言うことを聞かせられないと思って、早い時期からどんどん圧力を与えていく。

  9. より:

    60で親に言われたとおり別荘の田舎に戻った人間ですが田舎の子供達は可哀想です。職業の選択はあるものの間違いなく先祖代々の家に住むことを宿命とさせられています。そして田舎には訳の分からない行事が一杯あります。田舎は住むところではありませんよ。今都会から田舎へと甘い言葉に乗せられて移住が流行っていますがとんでもないところです。相互監視社会で身動きできないほど縛られます。
    だから昔から皆東京へ出て行ったんですよ。戻るところでは無いですよ。
    立てこもって壊れるか都会に出るかの一択です。

  10. より:

    相談者が気づいていないのは、創作活動に身が入らないのは公務員をやってるからではなくて、親と同居しているからである可能性が高いという事。クリエイターにとって完全に一人の時間をもつというのは何よりも大事な条件だというのは一人になってみないと分からない。そういう意味で岡田氏の意見は圧倒的に正しい。しかし何で親に相談なんかするんだよ、というのは田舎の長男になってみないと分からない事なんだよな。

  11. より:

    親のことも考えろって親自身が言うのはお門違い。親の立場を配慮して?生きるかどうかは子供が自分の価値観で決めていいことだと私は思ってる。

  12. より:

    堀江は尾道の餃子屋を犬笛を吹いてつぶした時点でダメ、
    何を言ってもダメ!

  13. より:

    知念実希人さんという、医師兼業小説家さんがいらっしゃいます。
    この人の小説を読んで、この程度の小説なら医師をやりながら書けると思えるなら、公務員をしながら小説家にもなれる気がします。
    友人はwebで同人小説を延々と書き続けて、賞に応募して作家になりましたけど、自分の作品は売れないから、ノベライズとかやってました。
    今は「小説家になろう」みたいな場所もあるから、そこで発表して世間の感触つかめばいいのにって思っちゃった。

  14. より:

    親に相談してるのは、実家住みで食事洗濯など母親にやってもらってて、家にいくらか公務員の給料から払ってて、バイト生活になったらそのお金を免除か減らしてくれって意味もあったんじゃないかなぁ?と邪推…あるいは家住みの代わりに定職について家を継ぐ暗黙の了解があったとか。バイトだと一軒家の税金払うのも大変

  15. より:

    結局復讐は相手に取らさせられてる行動だからマイナスにマイナス重ねさせられてるわけで
    借金で風俗行ってスッキリするようなもんだわな
    したくさせられた時点で終わり
    出来るのは損切りだけで収支がプラスになることなど無い

  16. より:

    『田舎の長男…』についてはまぁ、それもそれで分かるけど、オギャーと産まれて、屋根があり、食べ物があり、当たり前に教育が受けられたのは誰のおかげ? 
    親…、そして親の親、またその前の親じゃないの?
    家族だからやってもらって当たり前じゃないよ。そして、受けた恩は次代に繋いでいくべきだと思うんだけどな。 
    そういう繋がりが壊れてきて家庭が孤立化してで、まともにご飯食えない児童とか出てきてる部分もあると思う。

  17. より:

    立て籠り??自分の家に帰っただけ(笑)(笑)

  18. より:

    自分は復讐するな。
    大切な人は戻らない事、あの世で被害者は喜ばない云々は百も承知で。
    犯人に、お前はそれだけ遺族を苦しめたんだと必ず伝える。
    犯人が理解するかしないかなんてどうでもいい。

  19. より:

    日本は良い国なんて思うのは都会の仏壇、墓のない家に生まれた奴だけだよ。
    こういう奴等は大体、自称保守になるか、ノンポリで自由気ままに生きる。

  20. より:

    長野の事件って、犯人の人生の歯車が狂い出したポイントとして、大学を中退したこと、人との関わりを一切絶ち始めたことの2点が大きな転換点だと思うんだよなぁ。
    正直、最初の大学の件がなければ彼は岡田さんが言う所謂“貴族”ポジションにそのままなったはずなんだけれども、1つの挫折がその後の全てを変えてしまって、さらに完全に人との関わりを断ったところで今回の結果はある程度もう決まっていたのかなと思う。

  21. より:

    選択肢が少ないように見せて簡単に追い詰められるような雰囲気って田舎だけじゃなくて学校生活みたいな閉鎖社会ならでは。って感じの話ですね。
    この相談者に限れば公務員を選ぶ堅実さが悪い方向に出てるだけのような…。今の時代なら一歩は簡単に踏み出せるんだからそーゆーサイト探して小説投稿してみりゃ良いのになー。と。思ってしまった。

  22. より:

    「お前は殺人犯の親戚だぞ」←寒い所からよく暖房の効いた部屋に入った時に(「暑い!」じゃなく)「寒い!」と叫んでしまう様な心情。既に寒く無いから単純で正解な文法としては「この部屋の中は暖かい!」だが何故か「寒い!」と言ってしまう。

  23. より:

    良家で金も地位もあっても子ガチャは発生するって事やね。

    コイツも黙ってたら金に困らない一生終えたであろうに。

  24. より:

    極刑に値する復讐は死 死を覚悟するなら必死で金を貯めて興信所をフルに活用している逃げても追い詰めて社会的に抹殺を試みる。
    そこまでしてもダメなら、その時点で考える。
    それでも死を覚悟するならば何も怖いものは無い。

  25. より:

    才能があったら公務員やりながらでもできるんじゃないの?相談者の場合小説一本は無理だと思う。

  26. より:

    子供の頃は両親の田舎に行くのが楽しかったけど
    大人になってからはほとんど顔出してないです
    生き方押し付けてくる 善意なんだろうけど 無理ですね私には

  27. より:

    田舎の長男な私。18で東京に逃げました笑

    田舎の長男信仰は辛いよーーー。
    何でも長男のせい。何でも長男が決める。家のプライド、親のプライドは全て長男。

    天皇陛下並みに親、家の全てプライドや象徴を背負わないとイケないし、親が次男三男なら尚更、長男信仰が大変。。。

    長男以外はただの穀潰し、ゴミ。って世代に育った男親だとマジで辛い。。。

  28. より:

    三十六計逃げるに如かず、ですね。爆発するより逃げ出すのが一番です

  29. より:

    ? 農家を継いだ長男が全員殺人鬼になるわけでないし、むしろシリアルキラーは都会の一人暮らしの方が多いのでは? ホリエモンの話は60~70年代に流行った話。あの時代は若者が田舎を捨て、上京した方が幸せだった時代。今は上京しても幸せが待っているわけでもない時代。 むしろ犯人固有の動機が知りたい。

  30. より:

    なるほど。今回も他人が生贄にされて、親が生き残ってしまったか。南無阿弥陀仏

  31. より:

    15:41 相続権は笑ったw

  32. より:

    良くも悪くも田舎は人間関係が近いんだよな。。田舎出身だけど結局東京が1番住みやすいんだわ

  33. より:

    まじで「バカ」を禁句にする世の中ってすぐ謝るやつみたいに反省がなさそうだなって思った

  34. より:

    田舎の長男は性格が総じて悪いと思います。
    何故かわからないけど、可愛い可愛いで育てられたせいなのか、近所から監視されてるからなのか、とにかく嫁に行くときはマジ注意ですよ。

  35. より:

    どうせ大事な人を失ってるんだし復讐したほうが得じゃん!

  36. より:

    最初に仕事聞いてくる奴はなんなんだろうね

  37. より:

    田舎都会というより…もう極論、親ガチャよな…

  38. より:

    犯人がやった事は全く理解出来ず、弁明の余地も無いぐらいに非道で自己中心的で極めて残酷な愚かな行為である事は大前提の上で、田舎の長男だから、というのはかなり心身の成長上影響はあると思います。

    ましてや、犯人のお父様は県議会もして、経営もされていて地元に貢献されてる人格者。周りからは「〇〇さんの息子」としてしか見られない日々。
    〇〇さんの息子、まだ結婚しないのね、いい年なのに、仕事転々としてるのね、親からは、跡をとってくれ、て言われ続ける日々が何年も続けば、心は壊れてしまいますね。

  39. より:

    田舎のジジババって暇だから他人のことに異様に関心を持つんだよな。
    クソな風習だ!
    都会のドライな関係が快適

  40. より:

    田舎都会というより精神がしがらみにとらわれているかどうかっていう問題だと思う
    一般論や無難な選択というものはどうしてもあるわけで
    それを知りながら無視してその結果他人から下される評価も含めて平気な自分を確立できているかどうか
    平気じゃないってのはどこかでそれを言っている人と同じような思考が自分の中に何割かでもあるからであって
    そう言う相手の気持ちは理解できるが自分はそれは選択しないと割り切るが出来たら
    わざわざ相手を敵視したりして思いつめる必要もない譲っても問題ない部分は譲ってももいいじゃん
    ホリエモンも含めそうするだけの心理的な余裕が確立できてないんだよ
    だからあの人いつもなにかに対して怒ってる

  41. より:

    リスクがなければ、そく復讐する。

  42. より:

    この事件他人事じゃないんだよな
    ずっと一緒にいたら何が起こっていたかわからない

  43. より:

    この動画はホリエモンとセットで見ると何か感じるものがあるよ!

  44. より:

    田舎ほど変な人多い

コメントを残す