【成功者の家にはアレがやたらと少ない説】人生がドンドン上手く人の共通点!実は家にあるたった1つのアレでした!仕事や子育て、人間関係にも使えるのでぜひ参考にしてみてください!【DaiGo 切り抜き】【DaiGoまとめ】



DaiGoが知識のNetflixを目指して作った動画配信サービス 【Dラボ】はこちらから→https://daigovideolab.jp/ ※クレジットカード …

source

「【成功者の家にはアレがやたらと少ない説】人生がドンドン上手く人の共通点!実は家にあるたった1つのアレでした!仕事や子育て、人間関係にも使えるのでぜひ参考にしてみてください!【DaiGo 切り抜き】【DaiGoまとめ】」への12件のフィードバック

  1. より:

    ダメとだけ言うじゃなくて理由を説明するってことだよね

  2. より:

    ほんとほんと 自分の頭で考えろってんだLOL

  3. より:

    シャッチョー:これがルールだどん!
    響きよすぎる

  4. より:

    バカと天才は紙一重とはこのことsですね、本人はいいかもしれないけど、周りが困るよ
    ルールも内容によるよね。あまりにも人を縛らない限りルールは必要!

  5. より:

    「違法ではないが倫理的におかしいこと」はたくさんありますし、杓子定規に「合法か違法か」を考えていると、違法ではないが倫理的におかしいことをしてしまいがちになります。例えば、お年寄りを押しのけてシルバーシートに座る、公衆トイレを汚く使う、昆虫を虐待するetc……。

  6. より:

    私の親、躾としてルールいっぱいあって、めっちゃ反発してたな。笑
    人に指示されてやるの嫌いって言ったら、そんなんじゃ社会で生きていけないって言われるし。笑

  7. より:

    ルールで雁字搦めにするのは自分自身以外を信用していないからなのではないか。家庭にしても会社にしても国家にしても何にしても。

    猜疑心を向けられ四六時中監視されている子供が自分の頭で考えようなど思うはずがない。自分の考えを口にしても頭ごなしに否定されるに決まっているから。

    ルールで人を縛らなきゃ安心できない人の上に立ちたがる阿呆どもにはルドガー・ブレグマンの『Humankind 』を読め!と言ってやりたい。

  8. より:

    勉強になりますm(_ _)m

    ただ注意点として放置はダメです。

    興味関心を向け、命に関わる事でなければ、伝えるが強制はしない。

    それがつまりその1つのルールに集約されていて素晴らしいです!

    そしていろいろ理解は出来る分かっていても、現状の子育てで実施するのがこりゃまた大変なのです。

  9. より:

    法律はたくさんあるのが笑える

  10. より:

    自発的に考えさせるって素晴らしいですね。
    汎用的ルール。

  11. より:

    決して、成功しているとは言えませんが、子供のころ、親から言われていたことはたった一つ、『自分がされていやなことは他人にしないこと』でした。今考えると、食べ物の好き嫌いが多かった私、決して無理して食べるよう強制されなかった。また、勉強しなさいとも言われなかった。
    このことが、柔軟に発想できる今の自分に繋がっている一因なのかなと感じました。
    発想が変わっていると、言われることも多々ありますがw

  12. より:

    全然ルールないですねー
    実家も常に甘やかされてたので特にルールありませんでしたし
    あっても破りまくりでしたw

コメントを残す