【ひろゆき】※み●ほ銀行のヤバい実態※ 実は●●に大きな問題があったのです【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】※み●ほ銀行のヤバい実態※ 実は●●に大きな問題があったのです【切り抜き/論破】」への41件のフィードバック

  1. より:

    システムはトップダウンしないと駄目だと分かる典型的な例ですね

  2. より:

    三井住友ユーザーはいないの?

  3. より:

    ひろゆきって、よくわかってないのがよくわかった。

  4. より:

    バッチ処理がうまくいかず、利用者がとばっちり…。

  5. より:

    みずほは第一勧銀、富士、興銀。
    三井住友はさくら(三井と太陽神戸)と住友。
    三菱東京UFJは東京三菱(三菱と東銀)とUFJ(三和と東海)。
    りそなは忘れました(埼玉と共和だったかな?)。

  6. より:

    システム統一で4000億もかけ、デスマーチしてましたから、完成ではなく、終了(あとはつじつま合わせ)させたのが原因でしょう

  7. より:

    まぁ、財閥系と国絡み企業との差だね( ̄▽ ̄;)

  8. より:

    みずほは合併前の3行がそれぞれに子会社にシステム会社持ってて、3行のパワーバランスが均衡してて、3行のシステムを全部残して、それを都度統合するってややこいシステムにした結果、トラブル起きまくりのシステム界のサクラダファミリアと呼ばれてたんだぞ。
    2019年に完了したと言われたけど、何かシステムに手を加える度に複雑すぎて、トラブルという結末を迎えている。

  9. より:

    確かに太陽神戸銀行からさくら銀行になった記憶があります。

  10. より:

    ひろゆきの事好きだけど、そう言う勘定系のシステム経験無さそうだから、表面的に聞こえちゃう。足利銀とかもそうだけど、銀行のシステムって、結構大変なんですよf^_^;システム面を主幹事会社に合わせると、統合される側は、運用が変わるので嫌がるんですよ。SEは運用&コストまで考えないと行けないので、苦労が多いです。こと足らずですが、この辺でm(_ _)m

  11. より:

    minoriっていうサクラダファミリアがね
    最近できたんだけど、十何年?かかってさぁ

  12. より:

    責任を下に回しまくってると、最終的に責任はゴミ箱君の物になります

  13. より:

    リプレースしないとだめだね、SEの腕の見せ所

  14. より:

    とはいえ「システムをすべて刷新しよう」と声を上げて責任を取ってくれる人材がみずほ銀行にいるのかというと・・・

  15. より:

    わかりやすい

  16. より:

    アメプラでやってる「メガバンク最終決戦」っていうドラマを観ると、
    これ、みずほ銀行の事じゃね?ってつい連想してしまう^^;
    そのくらい合併した銀行同士の軋轢がすごく、リーダーシップがとれてない巨大メガバンクの
    お話でした。

  17. より:

    興銀と勧銀・・・アホなプライドばっかり高くてまとまらない。結果迷惑を被るのは顧客。

  18. より:

    つまりユーゴスラビアみたいな銀行ってこと?

  19. より:

    国から何から悪い部分の癒着のある銀行…裏がありすぎ。最悪の人間の集まり感でてますよね…

  20. より:

    今回はその継ぎ接ぎではなく作り直した統一システムで起こったのですけど、以前の継ぎ接ぎシステムにしたようにシステムを判らないトップが判断を下すからおかしくなる。

    今回もシステムに詳しい人なら避けそうな、処理が集中する月末にバックアップ処理をする日を充てる決定を下したのが原因だし。

    エラーが出たら巻き込まれないように末端を緊急停止させる思いつきまではいいけど、実際に止めたらどうなるのか検証しきれていないから、通帳・カードを吐出す緊急処理が入れられていなかった。

  21. より:

    パリ在住のひろゆきには三菱の行名変更が全く浸透してなくて草

  22. より:

    理由がわかりやすかった。なんでみずほばっかりトラブルがあるのかなあとわからなかったので。

  23. より:

    一般人はおろか、ひろゆきも継ぎ接ぎとか言ってんのか。
    あれだけニュースになってたシステム統合を知らないんだな。
    その上でトラブったけども。

  24. より:

    なるほど、なぁなぁで何となく続くは正に今の日本そのものですね。
    最近みずほのATM混雑してます、みんな出すもの出してんでしょうね。

  25. より:

    合併当初はつぎはぎシステムだったけど、もう新システム(MINORI)になったよね。19年に移行完了してるし。ちょっと話してる情報が古いね。リーダーシップ云々は中にいたわけじゃないから知らん。

  26. より:

    太陽銀行と神戸銀行が合併して太陽神戸にそのあと三井と合併して太陽神戸三井銀行に。長いからさくら銀行に改名。そのあとなぜか三井住友になった。

  27. より:

    日本らしいな

  28. より:

    銀行内に派閥があるのは結構ある事だけど、みずほは一つ二つじゃなくて6派閥?(だったと思う)もあるから組織内が複雑だしまとまりもないってみずほ職員の元同級生が言ってた

  29. より:

    インタフェースも50年前かってくらい悪すぎるもんなー

  30. より:

    40万件入るってわかってもさ、本番でバッチ処理走らせるなら数回に分けてやるだろ。
    なんで一気にやっちゃったんだろ(∵`)

  31. より:

    一回解体してシステム作り直した方がいいよないい加減

  32. より:

    結局そういった烏合の衆だから韓国に付け入るすきを与えてしまったんだろな

  33. より:

    今のUFJは三菱側が元UFJ側を救う形で合併してるからそれは当然でしょ。

  34. より:

    納得しました。
    リーダーシップをとると、責任も一緒についてくるので逃げているんです。

  35. より:

    何故?って簡単。経費削減ばかりしててメンテナンスも疎かにしてる。ってだけで、これから結構起きると思うよ。
    何故なら、イギリスからホンダと
    撤退したのとドイツ銀行の影響で
    赤字半端ないから。

  36. より:

    みずほは潰れていい。所詮、興銀、富士銀、第一勧銀の、しょうもない三行を国が無理矢理くっつけたのがみずほ。自分は富士銀時代から愛用してたけど、みずほになってからは最悪で口座閉鎖した。

  37. より:

    みずほ銀行は長い名前になったことはありませんよ。みずほ銀行が失敗したのは継ぎ接ぎシステムではなく新システムの方ですよ。

  38. より:

    みずほ銀行はシステム統合に4000億突っ込んでこのザマなので救いようがないよね。
    スカイツリー10個買えます。

  39. より:

    まぁこれは当たり前なんだよね 何でかって言うと、銀行からシステムを受注する企業が、自分たちが今まで作ってきたソース?も残しとかないと、新しいプログラミング言語で全部1から書き換えられちゃったら、当時そのプログラミング言語で書いていたベテランが食いっパグれる事になっちゃうから、なるべく回りくどく工程数が多くなるように継ぎはぎする方が得になっちゃうんだよね

  40. より:

    うろ覚えですが、合併後すぐに発生したシステムトラブルの記事で当事者達の話みたいのが出ていたけど、
    持ち寄ったシステム同士で歩み寄ったところで、相手に吸収されれば自分達は仕事を失う。
    なので各担当者は自分たちのシステムの良い点を主張するばかりで歩み寄ることは無かった…みたいな事が書かれていました。
    いまも変わらないんでしょうね。

  41. より:

    UFJも何年か前にやらかしてるぞ

コメントを残す