【ひろゆき/切り抜き】学習効率はそこまで重要ではない。重要なのは○○ですよ



確かに説得力ありますよね 【チャンネル紹介】 ひろゆき氏の配信の切り抜き動画を投稿しています。 面白いと思った方は是非チャンネル登録お願いします!

source

「【ひろゆき/切り抜き】学習効率はそこまで重要ではない。重要なのは○○ですよ」への47件のフィードバック

  1. より:

    しゃべるときによく動く人だ。

  2. より:

    人間の個体差なんてたかが知れてるし、遅い人はむしろその個性を大事にするべき。
    時間がかかるのは脳の中で無意識に人より複雑な処理をしているだけだろうし、時間がかかって習得できた領域については他とは違う視点で面白い発想ができる可能性が高いはず。

  3. より:

    これ、どこでどう質問送ってるの?

  4. より:

    仕事の上っ面だけ早く習得するのは得意でも仕事を極めることができない俺は底辺労働者

  5. より:

    遅くても正確ならいいけど、
    遅くて何度も間違える人は冗談抜きで
    脳神経外科とか精神科みたいな所を一度受診した方がいいよ?自覚ないだけでADHDや何かしらの障害みたいな場合あるし、大人で発症する事も普通にある✋

  6. より:

    後輩に聞かせてあげたい

  7. より:

    優しい一面もあるんやな。

  8. より:

    経営者の数人と話する中で
    仕事を覚えが早い優秀な社員が 条件の良い別の会社を見つけて 手のひらを返して転職するのを見聞きしました
    要は仕事の覚えが遅くても いつまでも居てくれる人が会社にとって良い人材ではないのでしょうか

  9. より:

    確かにって思って爆笑したわ笑

  10. より:

    勇気の出る話だ。さあ、頑張ろうぜ

  11. より:

    ひろゆき  さん

    って  尊敬できる人

  12. より:

    早く理解できなかった為、仕事させてもらえなくなりました。
    コロナ給付金も、うちは、コロナじゃないからとお給料減ったのに、してもらえませんでした。変な会社で、辞めたいです。勇気がでません。考える度お腹がおかしくなりそうです。

  13. より:

    インプットよりアウトプットの方が大事
    これは分かってるつもりで自分の事となると見失う事だった
    凄くいい言葉だと思う

  14. より:

    飲食店だと正確さも大切だけど、やっぱりスピードの方が重要な気もするなー

  15. より:

    自動車免許を1ヶ月で取るのと半年かかるのと実社会に出てしまえば関係ないのと同じですね。

  16. より:

    悲しいのは中小企業だと1日でも早く使い物になってくれないと困るからって覚えが遅いとすぐ喚き散らす奴がいるんだよね
    しかもそれが立場的に高い位置に

  17. より:

    最後の一言が全て
    間違えない事

  18. より:

    結局必要な時にそのスキルが完成してれば良いって話し

  19. より:

    コメント欄にいる、ひろゆきの発言や考え方を逃げ道にしてる奴らはどうなのかと疑問だね
    早くて間違えが少ないのが理想なのは変わらないからな
    それに身につけるのが早いということは、与えられた同じ時間で他のことにもチャレンジできるチャンスを生むということもある
    遅いし出来ない奴も居れば、早くて出来る奴も居る
    世の中いろんなパターンはあるが、早くて出来る奴が求められるのは間違いないんだよ
    つまり、努力もしないでひろゆきの言葉を真に受けて甘えてるようじゃダメだということだ

    ひろゆきって人は優しいな

  20. より:

    ひろゆきは三島由紀夫が好きだな。

  21. より:

    最後の最後、【むしろ間違わないことですね。】その通り

  22. より:

    オンラインゲームのTA(タイムアタック)とかでも一分一秒を争って
    イキってる奴いるけど世間的に言えばほんまどうでもいいことなんだよな

  23. より:

    アウトプットって何w

  24. より:

    やっぱひろゆけかしこいわー。とっさに35歳の時間間隔の話が出てくるのはわいのおつむでは到底無理じゃ。

  25. より:

    昔から短距離走ほど意味がないものはないと思っていたが、ひろゆきがネット動画で正論を言ってくれた意義は非常に大きい。あれって何の役に立つのか?泥棒でもやらない限り役に立たない←まさにその通りです。よくぞ言ってくれた。素晴らしい。

  26. より:

    私は、頭がいいとゆうのは覚えたことをどれだけ使えるか、次にどれだけ応用できるかだと思います、知ってることを使えない人が、多すぎると思います、私は作業する時いつも時間をはかってました、少しでも早いやり方を探してました、何かをやる時にどれだけかかるかもわかるし、自分なりの向上心を持ってやればいいと思います、人と比べて、人の目ばかり気にしてよく疲れないと思います、自分の目を気にする人が、少なすぎると思います

  27. より:

    でも覚えるのが早いほうがウザい先輩にイビられなくて済むよね

  28. より:

    ???「それってあなたの感想ですよね?」

  29. より:

    これ個人的にメチャクチャ良いQ&Aだと思うよ。
    実際ワイはこれで救われた気がする

  30. より:

    いやー救われる説明だった。「仕事で見返す」って言葉を頼りに日々頑張ってます。

  31. より:

    ひろゆきの優秀さを改めて感じた

  32. より:

    他のことに時間を費やせる所はあると思う

  33. より:

    でもよく効率悪くてバイト先でボロくそ言われてたし、あっちから見ても効率いい人の方がシフトとか仕事入れられるんやないかなじ

  34. より:

    理解が遅いということは頭の回転が遅いということなので、そういう人は仕事が出来ません

  35. より:

    社会人は個人の短距離走というかリレーだよね

  36. より:

    遅いと分かっていること自体、無知の知のように現場認識ができているという意味で、良いことだと思います。
    階段を駆け上がってどこかで転んで大怪我するよりも、ゆっくり着実に一歩ずつ登っていくことの方が圧倒的に大切です。途中で立ち止まっても良い。そして、登り続けることをやめない心を持つこと。
    40歳のおじさんより。

  37. より:

    感情論抜きで事実だけを語る所がいい。
    説得力がある。

  38. より:

    これほんとに救われる

  39. より:

    逆に言えば高卒を雇うメリットとは、はやく出来る方が強いっていう感覚がまだ濃く残ってるから奴隷にしやすいってことなのか…?

  40. より:

    たまに良い事言う!

  41. より:

    こういう悩みに対して凄い優しい言葉かけてくれるひろゆき本当に好き

  42. より:

    でもJAVAを1ヶ月で覚えないと地球滅ぼす星人が来た時に早く覚えられる人がいたら助かる

  43. より:

    ありがとうございます。
    毎日怒られながらやってるのに少しずつ少しずつしか成長できなくて、辛くて仕事辞めたいって考えてたけど少しだけ楽になりました。

  44. より:

    仕事覚えるの早い人ってその職場辞めてくのも早い気がする

  45. より:

    早さがあるのは重要
    だけど芯がないと重いパンチにはならない

  46. より:

    頑張れてれば問題ない気がする
    色々あると思うけど

  47. より:

    良いこと言うなぁ~

コメントを残す