現代アートを過大評価しすぎ。尊敬すべきでない物を無意味に尊敬する俺達の貧乏根性も嫌。※作家個々人への攻撃ではない※【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



この動画は①2013年7月と②2011年8月③2013年2月に配信されたものです 【元動画はこちら】↓ …

source

「現代アートを過大評価しすぎ。尊敬すべきでない物を無意味に尊敬する俺達の貧乏根性も嫌。※作家個々人への攻撃ではない※【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への27件のフィードバック

  1. より:

    再びアートを取り戻すための制限=ポリティカルコレクトネスっていう考えはあってもいいと思えるようにはなった。

  2. より:

    浮世絵ってのは江戸時代の大衆文化、商業作品なんだけど、明治以降に入ってきた西洋的な価値観でアートになっちゃった。でも浮世絵って今の技術からすると拙いものだけど、印刷して複製が多くあるものだよな。なんと言うか不思議だよね。日本において独自に進化したものが、「アート」の概念の破壊者のさきがけになったような感じで。

  3. より:

    確かに今はTwitterでもいろんな人が色んな絵を挙げているけれど、多くがイラストや漫画と呼ばれていて「アート」と呼ばれるものの絶対数が少ない事はわかるよね。
    これが価値が無いからなのか、我々庶民層とは分かり合えない存在なのかって話だけど…

  4. より:

    誰かが好きって言えばアートとなる

  5. より:

    凄くわかる

  6. より:

    自信を持ててないアートってやつか
    昔の人は自分が自信を持てない作品とか壊しちゃったりするのに現代の人のアートは何とかして売ろうとするんだね

  7. より:

    現代アートはただのとんちじゃん

  8. より:

    美しさとブランドと内容と価値

  9. より:

    2世議員もゴミ

  10. より:

    「説明可能なものがアート」ってことは、くだらない落書きにも立派な能書きをつけたり画家をタレントみたいな売り方したりして絵そのもの以外の部分でアピール(良さの説明)すればなんでも売れちゃうしもてはやされちゃうのかな
    別にアートは商売のひとつの形として好きにやったらいいけど、古典的な美術のよさを伝えたり保護したりする活動はずっと続いてほしいし、絵もそのよさも絵を見る人もずっと失われないであってほしい

  11. より:

    アートというラベルが付いたら有難がるのでは無く、有り難い物にアートのラベルを付けるべきではと思うんですよね。
    だからパヒュームのダンスが有り難ければそれはもうアートです。

  12. より:

    遭遇したときに心震えるもの。
    最近では‥美味しいオムレツ。

  13. より:

    昔、現代音楽ってのを友達に薦められたが、その時のモヤモヤした感じがこの回でやっぱ嫌悪感だったんだと認識したw

  14. より:

    もしアートの定義が『自分が見て美しいって思った物』だとしたら僕の中では現代アートはその定義に当てはまらない。が『自分が見て面白い!!!!って思った物』がアートの定義なら僕はそれが当てはまる。結局は個人に委ねるしかないんじゃないかなぁ…

  15. より:

    まぁ岡田さんが長年ここが凄いあそこが凄いとアニメ解説してる事が
    技術やアーティストを体系化してアート的な価値を作って維持しようとする行為ですけどね

  16. より:

    自分はアートを生活に取り入れて心が豊かになった。コメント欄見てたらアートに理解がないひとが多くて驚いた。アートは意味ないものだと言うひとはまだ気づいてないだけとしか思えない。心の底からそう思っているなら理解ができない。

  17. より:

    アートに限った話じゃないんだけど、何でもかんでも資産としての価値を付与し過ぎて投資物件のネタにしかされてないんだよなあ。
    バナナを壁にテープで貼り付けただけで15万$とか何やねんっていう。
    現代アートは一応コンセプトはあるんだけど、明確にこうというストーリーやメッセージが無いことが多く、受け手側に投げっぱなしなんてのもザラにある。
    まあ理屈じゃなく感覚でという点からも、美を求める術を綴るというより、芸を魅せる術で演じるって事なんだろうけど。

  18. より:

    一部の人が良いと思える物を作れるならそれでいいと思うねん
    まぁ稼げるどうかは別やけど
    今ではいろんなシステムあるし、本業をアート制作活動アルバイトを副業としたら生きていくことは出来るんちゃうかな

  19. より:

    わい美大卒、激しく同意。

  20. より:

    そもそも芸術ってなんだっけ?
    人間が造り出した意外性でしょうか?

  21. より:

    尊敬すべきものを無意味に尊敬しなかった結果がロシア革命。
    ロマノフ朝は血統と宗教指導者の役割を兼ねていたが、ロシア人は嫉妬で同時に潰した。
    その代償は100年かかっても贖えていない。ロシア人の平均寿命、特に男はギリ70歳。

  22. より:

    アートには全く詳しくないけれど
    びっくりするよーな前衛の新しい物を観たいなぁ〜

  23. より:

    写真がでてきて、以前の芸術の基準が覆って以降は、リアルに描く事から、ひたすら「表現」に寄っていった経緯があるので、現代アートは変に難しく考えないように鑑賞するようにしてます。

  24. より:

    ディスタンクシオンを読もう

  25. より:

    人間最大の芸術は弾幕と一撃必殺の大火力!
    爆破は芸術だ、

  26. より:

    大事なのは芸術を見出す気持ちだよ。

  27. より:

    アートというのはアートとして認識されたり認められた「結果」であってそれ以外に理由つけて説明しようとするのは間違い

コメントを残す