【ひろゆき】無能を量産するプログラミングスクールって社会悪では?



【ひろゆき】土を食えば不安が減るのは常識。Boheme Blondeを呑みながら。2021/01/24 D00」より抜粋 …

source

「【ひろゆき】無能を量産するプログラミングスクールって社会悪では?」への36件のフィードバック

  1. より:

    プログラミングスクールみたいなボッタクリ自習塾に通う奴はもともと無能やからね。バカだから騙されるんやろ。独学とスクールは同じやから

  2. より:

    ここまで考えれるのほんとすげえや

  3. より:

    10000時間の法則っていうのがあって、誰でも10000時間それに注ぎ込めばある程度のモノにはなる
    1年間の実務労働2000+独学1000hとすれば、3、4年くらい頑張れば一軍扱いはされるようになれるよ

  4. より:

    高齢者にスマホを教える仕事ってのは、プログラマーとしての才能じゃないわなぁ

  5. より:

    IT業界は人手不足だけど、それは理系の高度な人材が人手不足なのであって、
    PHPやJSを使える程度のスクール卒の人材は溢れ返ってるよ。
    最低賃金以下の案件ばかりで結局はIT辞めて他の業種に転職する事になる。

  6. より:

    じいちゃんばあちゃんに教える教室って逆に知識がある人がいると嫌がられるかも
    officeとかで儲けてたりする所だったら無料で使えるところありますよって言われたら教室の利益とか減るだろうし専門的な人は雇いたくないんじゃないかなって思う

  7. より:

    俺は社会のレールから外れてしまったから普通の生活を送るための最後の賭けとして勉強してる。。
    戻れなかったらそれまで

  8. より:

    0:38 PCデポの店員とかね

  9. より:

    無能な人がスクール行くんじゃ無くて
    スクールに行って安心しちゃう人が居るのが問題
    例えると大学が人生のゴールと思ってる人や、誰かから教えてもらうって事が当たり前になってる人が多い
    楽をしたがる人には無理ってだけなんだよね

  10. より:

    DTNのスタヌは多分プログラミング向いてない。釈迦は向いてると思う。スパイギアは、多分スタヌよりだから向いてないと思う。みんながみんなプログラミングできるわけじゃない。ベースが賢くないとできないよ。

  11. より:

    ジーンズのリーバイスも、ゴールドラッシュで儲けた会社…だよね?

  12. より:

    ぶっちゃけマジな努力をしっかり継続すれば、ほぼ誰でもすぐに(早くて半年かからないくらい)いい額稼げるよ。まあその努力の継続ができない奴が大半だから、勘違いが大量発生してるってのは事実だけど。
    楽ではないがやるべきことやればかなり再現性高い。

  13. より:

    まこなりに飲見込まれる所でした。

  14. より:

    学校の授業を思い出せ
    まったく同じ教育を受けてるのにテストで良い点を取る生徒もいれば悪い点を取る生徒もいた
    学んだ事を活かせるか活かせないかは本人次第なのだ

  15. より:

    プログラミングはセンスや根気がないと続かないと思うよ。

  16. より:

    スクールに行かないと、勉強できないひとはIT業界向いてないよ。自分で検索したり本とか読んで、勉強できる人でないと、しんどい。
    言語だけ学んでもねぇ。。。
    アルゴリズム、OS、APIとか勉強しないと。

  17. より:

    プログラミングなんて独学でやれよ

  18. より:

    あるときは事あるごとにプログラミングを勧め、またあるときは多くのひとはプログラマーになれないって言う。さすがっす(笑)。プロのそれっぽいやな、ひろゆきは。

  19. より:

    まだPCは黎明期ですか?黎明期だとしたら、遅すぎません?

  20. より:

    ひろゆきがプログラミングスクールの宣伝に起用されてて、
    プログラミングが書ければ食いっぱぐれない、的なこと言ってるけど、別にプログラミングスクールに通ったら書けるようになるとはいってないよ

  21. より:

    ひろゆきに感化されて、
    私、プログラミング、Swiftの勉強から始めちゃったじゃんw
    Appleが出してる無料のチュートリアル本使ってるからお金1セントも使ってないけど。
    フルタイムの仕事と子育ての合間にやってるのでまあ進まないけど、
    目標は息子のためにsight wordsを覚えるためのフラッシュカードアプリ開発w
    収益化は別に望まず息子に楽しく覚えてほしいだけ。

  22. より:

    あれ? プログラマーって儲かるの? あれって、プログラマーを雇ってる方が儲かるだけでプログラマーって儲からない底辺の人たちじゃないかな? 時代は変わったの?
    一部の特殊なところのプログラマーは確かに儲かるけど、ゲームでもツールでもソフトでも結局は設計して立場が高い人が儲かり、こき使われるのがプログラマーだと思った。というか、そういう世界にいた。そうか、変わったんだ、知らなかった。

  23. より:

    5年前のプログラミングスクール卒業生だけどエンジニアとして今良い会社入れてる。一個言えるのはプログラミング自体に興味を持ってスクール入った人は上手くやれてて、リモートで働けるとかノマドワークできるとかに憧れて始めている人は大体無能になって文句垂れ流している。

  24. より:

    桶屋が儲かる発想

  25. より:

    なるほどIT介護士

  26. より:

    おろ、俺だわこれ・・・別業種で役立ってますわ

  27. より:

    プログラマーになりたいなら大学で情報系学べば良くね?

  28. より:

    ゴールドラッシュの例え、めちゃくちゃ分かりやすくて使えるな

  29. より:

    どの職にも言えることだけど、何事も適正ってあるからね。
    あと、ある程度年齢がいくと厳しいのはどの職業でも同じかな。
    能力が同じという前提で、「専門卒の20歳」「プログラミングスクール卒の30歳」
    どっち選ぶかと言われたら前者だよね。
    それを理解した上で挑戦するべきであって、理解してないなら営業の口車にのっただけの考えずに入会した養分さんです。

  30. より:

    小学校とかでもプログラミング教える時代なんだし、
    プログラミングスクールはまともな部類。
    社会悪とか言い過ぎww

  31. より:

    あまりプログラミングスクールが意味のない宣伝をしているだけ。もともと素地のない人に数カ月で出来るなんてウソを言うからこういうことになる。根気良く継続できればプログラミングなんで誰でも出来ると思う。継続は力なりって言葉は脳科学を適切に表現している。素地が無ければ自分の中に素地を作るしかないのである。

  32. より:

    眞子なりさぎし

  33. より:

    まこなり卒業して、自社開発内定貰ったけど、ツールとしてならスクールいんじゃね?

    けど、スクール通うをゴールとしてるやつはうんこだと思うし、そんな糞が教室に蔓延っていたわ。

  34. より:

    受ける受けないの判断は、結局自分で!!残念ながらプログラミングスクールの責任にはなりません。関わって損かお得か自分で判断していこう。

  35. より:

    IT系の専門学校は、2~3年間しっかり学んでようやく半人前です

    入学すれば『俺も1人前のエンジニアになって手に職だ』とか
    勘違いしてる奴らはパソコン教室にでも通ったほうがマシですね

    俺様のように一流大も出てないような陰キャ連中の学ぶ内容なんて
    俺様にかかれば簡単にマスターできちまうぜ
    ってうぬぼれてる奴は近づかないほうがいい世界だぞ

  36. より:

    声優の専門学校と全く同じだ

コメントを残す