【ひろゆき】※人生失敗したくない人だけ聴いて下さい※ 10代のうちにコレができていない人は…

「【ひろゆき】※人生失敗したくない人だけ聴いて下さい※ 10代のうちにコレができていない人は…」への45件のフィードバック

  1. より:

    筑波大落ちて法政通ってる者です。今年の4月から社会人です。東京のが色々便利だし良いだろうと気持ちを切り替えて頑張ってきました。偏差値の高い低いで周りの環境というのはかなり変わります。もちろん設備も。ただ人数も多いため付き合う人というのは見極めないといけません。指定校で入ってきた者、附属校からきた者、彼らの多くは授業をサボり、真面目な奴に金を払って試験代行などをさせる、そのような生活をしていました。(あくまで私の周りでの話ですが)もちろん全てそうというわけではありません。中にはそういう人もいるということです。なので偏差値が比較的高いと言われているところに無事入学できても、確固とした自分を忘れずに将来を見据えて生活していただきたいです。なお国立行ってる友達は皆真面目に試験など取り組んでいました。可能なら国立を目指してもいいと思います。最後にあくまで私の周りの話なので、全てがそうというわけではないことは分かってください。

    働きたくねぇ。。。。。。

  2. より:

    自覚して自殺する子が正直正しいんだよな

  3. より:

    Fランは環境がね…

  4. より:

    職場の地方国立出身の奴には雑務とかをみんなで押し付けて残業させまくってたなw
    まあすぐいなくなっちゃったけどw

  5. より:

    「僕は君を好きになって良かった だってこんなに苦しい こんなに最低な気持ちを抱かせてくれる ありがとう飯田 君は最高だよ」

  6. より:

    中央大学をgmarchって言わないで動物園の隣って言うの好きだわ。

  7. より:

    高学歴で人生成功を掴み取った人と低学歴で人生に失敗してしまった人は「学歴は必要」と答える。高学歴で失敗した人と低学歴で成功した人は「学歴は不要」と答える。
    学歴が「必要」か「不要」か、と言うよりも、学歴は「重要な1要素」と言った方が良いのでは。

  8. より:

    Fランや人生詰んだ

  9. より:

    仕事で色々な大学に出入りしてたけど、目線が高い学生が多いので良い刺激が受けられるという意味では高偏差値大学の方が良いのは正しいと思いますが、高偏差値大学の方がお金があるというのは違います。研究予算は国や企業から付きますが、留学情報だのの運営コストには使えません。運営コストは授業料と入学金ですので、定員が多く、滑り止め対象で一定数の受験生が居る偏差値中位かそれ以下の大学と学生にかけられるコストは変わんないのが実態です。まあ、サポートが充実している大学は必然的に偏差値上がってきますが、早慶上智がお金たくさんあると思うのは間違いです。

  10. より:

    東大卒より儲けてる中卒もいるからなぁ
    要は考え方と行動力だよね

  11. より:

    今はFランよりも即戦力になる専門学生がまじ強い

  12. より:

    大学にかかる金額と学校の価値天秤にかけて天秤が学校の価値に振り切れるくらいの学校を目指した方がいい、てか受験までなら才能がないと解けん問題とかないけ、ひたすら量を重ねればいい(習得までに必要な量と時間の増減には才能が関係するけど)

  13. より:

    現実的にみて近畿大学はFランではないよな?春から近大やねんけど笑

  14. より:

    Fランの本質はボーダーフリーつまり全員が受かる事だけど、世間で言われるFランは東京では大東亜帝国、関西では摂神追桃あたりかな?この問題に関しては人によって捉え方が違うのが事実。

  15. より:

    Fランは勉強しないやつがめっちゃ集まる訳だから余計タチが悪い。その中で自分を高めれる人は本当に凄い

  16. より:

    たかが失敗で過去を振り返るなよ!その失敗を原動力にして前に進むんだ。過去を振り向いてたって進むわけないだろ。仲間がついているんだから心配はいらないさ。2回失敗したら3回目は注意しろ。3回失敗したら4回目はないと心に誓え。甘いかもしれないが、あなたならきっとできるさ!お前を信じる俺を信じろ。(名言ぽいことを並べてみました。迷惑おかけしました)

  17. より:

    2:52 笑ったw

  18. より:

    偏差値41の工業高校通ってて現役大東亜全落ち→1浪日東駒専合格した者です。最底辺知ってる人間からするとできるだけ偏差値高い大学行くべきってのは本当にその通りですよ。動画で話されてる内容もそうですが一番大きな違いは環境です。底辺には「ただ何となく面倒だからテスト勉強とか進路考えるとか適当でよくね」っていう空気が蔓延してるので、その中で自分を曲げずに努力し続けるのはとても苦労がいりますよ。油断するとそっちの空気に吞まれてしまうので。ニッコマも決して一流の大学ではありませんが、基本的に地頭のそこそこ良い努力できる人間が多くいるので自分の価値を高める大きな手助けになりますよ。またその様な環境に身を置くことは視野が広くなるというか、見ることのできる世界が広がります。僕はとっても満足してますし、浪人した当時の判断に後悔はしていません。今現在底辺高校に通ってて「俺(私)の実力はこんなもんじゃない!」って思っている方がもしいるのであれば浪人してでも上の大学を目指すべきだと思います。

  19. より:

    というか最近Fランの意味が使ってる人ごとに違いすぎてて、本来の意味がわからんなってきたわ…というか本来どういう意味なんだ?(混乱)

  20. より:

    よく見るFとBF?とかの違いよくわからない

  21. より:

    ここのコメ読んでて大手とか学校の1割くらいはとかって聞いてて疑問に思ったんだが、大手じゃなくて真ん中くらいの会社に勤めれればいいやって考えだとどういう大学行けばいいんやろか?、

  22. より:

    Fランで人生詰むともチャンスすら貰えないとも言ってないんやが詐欺?

  23. より:

    ひろゆきって他にどこの大学受けたの?

  24. より:

    多分、一流企業に入社出来ても恥じを知って退社

  25. より:

    海外だと偏差値っていう概念があんまないから大学で何してきたかが重要になる

  26. より:

    詰んだと思っても、意外と人生詰まない。

  27. より:

    Fラン入った時点で詰み
    最初から入るな勉強しろ
    Fランより

  28. より:

    やばい、中央大学っていうFランク大学って期待してしまった

  29. より:

    ぼく、学習院です

  30. より:

    こういうのってマーチばっかで関関同立の話が全く出てこないの悲しい
    関東だと関関同立ってどうなんや?

  31. より:

    人生はゲームってことか

  32. より:

    高卒でも大企業入れるで。
    最初は給料クソゴミだけど努力次第で這い上がれる

  33. より:

    学歴の話になる度に早慶MARCHエスカレーター組っていいなと思う。パパが敷いてくれたレール生きてるだけで成功だもの

  34. より:

    Fランだし就活舐めてたので地元の古臭い零細企業にしか内定もらえませんでした。死にます

  35. より:

    「中央大学っていう動物園の隣にある大学」って明星大学のこと動物園って言ってんのかと思ってめっちゃ笑ったけど多摩動か。

  36. より:

    結局は自分次第っていうありきたりでつまらない結論に至りがち

  37. より:

    学歴の話になるとネットの人達ってなんか殺伐とした空気に変わるから嫌い

  38. より:

    ヒカキンを例に挙げるならば
    結局学歴より金稼いだもん勝ち。
    ただ金稼ぐ上で学歴は強い武器
    になると思うけど。

  39. より:

    びくったw中央大の隣の明星大の事を、動物園つってんのかと思ったw

  40. より:

    やたら偏差値や有名大学に拘ってますけど、
    そもそも将来やりたい事、学びたい事があってそれを元に行く学校決めるんじゃないんですか?

  41. より:

    明星大動物園呼ばわりで草

  42. より:

    多摩動物園

  43. より:

    どこからがFランって言われるの?今どきボーダーフリーの大学とかある?

  44. より:

    ニッコマは低学歴でも高学歴でもないと思ってるけど、ニッコマを絶対叩いてはいけないみたいなYouTubeのコメント欄怖い(こなみ)

  45. より:

    学歴を気にしすぎると人の見方が変わっちゃいそう

コメントを残す