【ひろゆき】※タトゥー入れ墨問題に切り込むひろゆき※ ヤクザ屋さんにサービスを提供すると…【切り抜き/論破】



1%の努力 (西村ひろゆき 著) https://amzn.to/33Dd3Qz チャンネル登録宜しくお願いします! https://bit.ly/2LTTYD8 ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき …

source

「【ひろゆき】※タトゥー入れ墨問題に切り込むひろゆき※ ヤクザ屋さんにサービスを提供すると…【切り抜き/論破】」への23件のフィードバック

  1. より:

    外ゥー禁止!って何?って思った人が居るはず!

  2. より:

    タトゥーとかってあくまでファッションだと思うし、入れるのは個人の自由だけど、たしかにメリットないよね

  3. より:

    偏見かもだけど、入れ墨に限らずタトゥー入れてる人もちょっと変わってる人多いよね。
    周りに対しても、見た目の威圧感あるし。
    子供の通ってる学校の先生とか保母さんとか、取引先の会社の人がタトゥー入ってる人だと嫌だと思うし、仕方ない。

  4. より:

    ヤクザより半グレの方が現状やばいと思うわ

  5. より:

    まあ、必要悪だから。

  6. より:

    わざわざ痛い思いして入れたいって神経が怖い。
    リストカットとかピアスめっちゃ多かったりとか。

  7. より:

    ガッツリ絵が入ってても、謙虚でマナーさえ守れば♨️は別にいいと思う。
    漁師町なら見慣れたモンですよ!
    それより♨️で刺青者がトラブル起こしたの見た事無い(稀に偉そうにしている奴はいるけど)

  8. より:

    外国でも入れ墨入れない方がええで G20の会合で顔にタトゥー入れてる人間いたか?
    入れ墨を入れたらどこの国へ行ってもチャンスの幅が狭まるからやめとき

  9. より:

    入れて後悔してる人が多いのでは?
    知らんけど!

  10. より:

    関係ないですが、僕の生まれた島では「ハジチ」って言って、女性が成人かなんかになった証に、手の甲(手背部)にタトゥーを入れる文化が少し前までありました。40代の僕のおばあちゃん世代なら普通に入ってました。

  11. より:

    外人でタトゥーも外国人マフィアかなんかだろ
    外国人マフィアがのさばってる状態だとひろゆきも以前に言ってたじゃないか

  12. より:

    タトゥー合法化になったら企業ロゴとか、アニメ絵とか入れる人達が多くなりそう。

  13. より:

    風呂屋にヤクザに鉢合わせになった事は子供の頃から何回もあったけど、
    とりあえず何も起こらなかっとことによしとするしかないな。
    ただ俺以外にヤクザの人しかいなかった場合は、もはやドリフのコントのオチみたいだな。

  14. より:

    ヤクザ排除したところで暴対法が適用されない半グレが増えて何も変わらないと思うから法の厳罰化をしたほうがいい

  15. より:

    ひろゆきがタトゥー入れて目パチパチさせて生活保護すすめてくるとかマジ怖ぇ・・

  16. より:

    銭湯では皆静かになるから助かってる。1番ダメなのはウルサイ入墨(家族で騒ぐorただのチンピラ

  17. より:

    中国でもだけど日本でもだョ。島送りになった人にいれた。刺青ある人は前科者って事。で、その刺青を彫り物足したり焼いたりして誤魔化してた。江戸時代まであった鯨布の頃より圧倒的に近代の話。だから日本には残ってる偏見だと思う。

  18. より:

    ルール変更したとて、お風呂屋さんにメリットあんまないから引き続き禁止で(((o(*゚▽゚*)o)))w

  19. より:

    今はわかりませんが、昔はタトゥーを彫るときに使う針を使い回していて、感染した方が多かったとか。
    小さな子供にも影響与えそうだし。

  20. より:

    銭湯のオープン時間とかって、ほとんどヤクザ屋さんしかいない!

  21. より:

    ヤクザを排除とか別にどーでもいいんだけど
    一般人に手を出さなきゃいいんよね
    抗争をするなら人目のつかない場所で
    するとかさ無理だろうけど笑
    こっちは関係ないのに巻き込まれたらたまったもんじゃないよ笑

  22. より:

    昔のドイツのナチス親衛隊員も負傷した時に最優先で輸血を受けられるように血液型の刺青を身体に入れてたそうですね。

    案の定ですけど戦後、その刺青や消した跡を目印にイスラエルの諜報員とかは追いかけたそうですが・・・

  23. より:

    少し前までは和柄か洋柄かでプロかアマか見分けが付いて良かったのですが
    最近はセミプロの人もファッションで入れている人と見分けのつかないお絵描きを入れているので要注意ですよね

コメントを残す