【ひろゆき】これ使ってる人は今すぐ買い替えて下さい。個人情報ダダ漏れですよ。ひろゆきが無線LANルーターの脆弱性について語る【WiFiルーター/切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 0:00 不正ログインされた視聴者 0:25 この無線LANルーターは使用しないでください 1%の …

source

「【ひろゆき】これ使ってる人は今すぐ買い替えて下さい。個人情報ダダ漏れですよ。ひろゆきが無線LANルーターの脆弱性について語る【WiFiルーター/切り抜き/論破】」への35件のフィードバック

  1. より:

    コメント欄の方たち詳しそうだから聞きたいけどバッファローだいじょぶ?

  2. より:

    家のWiFiに安全性の低いセキュリティって出てるんだけど大丈夫なんかな

  3. より:

    餅は餅屋やな

  4. より:

    ルーターって実は消耗品(発熱ものすごいからすぐ性能落ちる)だから四年も使ったらサポート云々以前に新しいの買ったほうが良い

  5. より:

    ひろゆきこそIT大臣をやるべきでは?

  6. より:

    こりゃあひろゆきの得意分野だねww

  7. より:

    バッファローの新しいやつ買ったけど、ちゃんと確認してファームウェア更新できなくなったら買い換えるわ……。
    エレコムの数年使ってて、思えばTwitterに勝手にはいられてたことあって怖くてパスワード変えたりしてたけど、これの可能性もあったのだろうか。
    今のバッファローになってからはそういうのが無いんだよな……。いやぁ……高くつくけど3年に1回くらいは変えた方が良さそうね(´・ω・`)

  8. より:

    0:37
    ×「回収できないような」
    ○「改修できないような」

  9. より:

    もうVPN必須な時代になってきたな

  10. より:

    ほんま中国終わってんな

  11. より:

    10年くらい前からそういうの聞くけど、未だにあるんか。

  12. より:

    どんなに気を付けても個人情報は漏れます

  13. より:

    ルータの管理者ユーザIDとパスワードが、初期設定でuser/password みたいなのが昔多かったので、
    決め打ちでこれ入れてやればいつか入れるルータに当たるとか、なんかそういうやつだった気がする
    最近買ったルータは、初期管理者パスワードはランダムな文字になってましたね。

  14. より:

    Amazonとかで売ってるちょっと安めで謎に高評価な中国産ルーターは要注意な

  15. より:

    FortiGateかCisoあたりが個人向け出さないかなぁ

  16. より:

    なんだろう、不正アクセスするのやめてもらって良いですか?

  17. より:

    WRC-1167FS-W
    WRC-1167FS-B
    WRC-1167FSA
    WRC-300FEBK
    WRC-F300NF
    WRC-733FEBK
    WRH-300RD
    WRH-300BK
    WRH-300SV
    WRH-300WH
    WRH-300BK-S
    WRH-300WH-S
    WRH-H300WH
    WRH-H300BK
    エレコム製ならこれがリストです。 参考までに。ちなみにTP-LINKもクッソ怪しい。 コスパは良いけど。
    基本NEC辺りを買ったほうがいいですよ

  18. より:

    さすが専門家やで

  19. より:

    日本って、困ったら、誰かがやってくれるって意識があるから、賢くならないんだよね(;一_一)

  20. より:

    個人情報ってどんなのなんだ?
    名前とか住所??
    それとも写真とか声なのか?

  21. より:

    ルーターは、バッファローだな。バックに三菱だからfire wallは、性能良いですよ。

  22. より:

    素人としての疑問なんだけど
    ルーターってそんなに機能が変わる訳じゃないのにセキュリティホール見つかったりするのはなんで?
    OSとかだったら進化させる過程でセキュリティホール見つかるの分かるんだけど。
    製品によって使ってる技術違ったりするのか?

  23. より:

    日本人の99%はルータのロッグインパスワードですらデフォルトで、SSIDも出荷時のまま、本体にシールでWPAキーが書いてあるぐらいの情弱ばかりだからNECの脆弱性なんてあってないような物だよね

  24. より:

    ひろゆきのITと経営、ミクロ経済は信用できるけど、政治とマクロ経済はほぼ素人の嘘

  25. より:

    これこそ本領だろうなぁ

  26. より:

    中国が日本にサイバー攻撃すると騒ぐけどロシアだとテレビもネットも静かよね。

  27. より:

    もうITジャーナリストひろゆき氏でバンバンテレビ出まくったらいいんじゃ無いかと思うくらい優秀。

  28. より:

    Anonymousって最初に出てきたのでもう出オチだろw

  29. より:

    んーどうだろうな。私も一応、PCエンジニアの端くれなので、言うけど、
    PCのMACアドレスが変更されていたとあるけど、MACアドレスを変更するには、PC側からデバイスドライバ設定を弄る必要がある。最低でもPCの管理者権限が必要。

    これが行われていたとするなら、PCが何らかの不正ソフトウェア(ウィルス等)に侵されている。PCがウィルス感染する経路としてルータのバグも有り得なくないけど、数ある可能性のうちの一つに過ぎないし、可能性としては低いのでは?

    つまり、侵入者は普通にウィルス等でPCを最初に乗っ取って、それを踏み台にルータ等の設定を変更したと推測。

  30. より:

    未だに有線しかないルーター使ってるうちの会社スゲー

  31. より:

    ルータがサイバー攻撃の踏み台にされてるのは割と有名な話
    見知らぬ内に加害者の一部にならない為にも、定期的にセキュリティのチェックはした方がいいと思う
    質問者は自分で調査した上で質問してるから有能

  32. より:

    この人にはコロナとかではなくこういうことを聞くべき

  33. より:

    auの指すだけコンセントルーターは安全ですかね

  34. より:

    Botとして使われるってどーゆーいみ?

  35. より:

    そう言えばこの人そっち系にめっぽう強いんだった

コメントを残す