将来AIは自我を持つのか?コンピューターが自己に目覚める未来…分析するひろゆき【切り抜き/論破】



SF映画では当たり前のこの話題。怖いような面白いような。 ひろゆき氏の論破や雑談配信を、【高音質】に変換し 編集した切り抜き動画を投稿しています。 【ひろゆき】 ・参考 …

source

「将来AIは自我を持つのか?コンピューターが自己に目覚める未来…分析するひろゆき【切り抜き/論破】」への26件のフィードバック

  1. より:

    愛の不時着は面白かったから見たけど、きめつのやいばは、つまんなくて、読むのやめたからあれが面白い人こんないるんだと思いました、愛の不時着は一回しか見てないけど、黄金の私の人生は何度も見たので、自分的にはこっちの方が面白かったみたい、知ってるワイフは、仕事に追われてこんなことあったながいっぱいあったし、感性って人それぞれですね?

  2. より:

    ご飯食べながら見て軽く後悔

  3. より:

    自我の捉え方間違ってないか?

  4. より:

    頭の無いゴキブリも餓死するまで生きるらしいですね!

  5. より:

    認識って面白いなと思う。
    例えば人間を上半身、下半身真っ二つに分けると多くの人が上半身を個人として認識する。
    じゃあ左右に真っ二つに分けた場合どちらを個人として認識するんだろうか?
    自我というのも認識に近い話なんだと思う

  6. より:

    AIがAIを作るようになったらヤバいだろうな。

  7. より:

    今のAI、所詮膨大なデータからの検索でしかないって思ってる。
    「あなたへのおすすめ」なら「この地域のこの年代のこういう趣味で今までこういう検索をした人」みたいに絞っていけば大体当たると思う。

  8. より:

    3:51 何か声入ってない?

  9. より:

    隕石落ちて地球滅びろ

  10. より:

    やっちまたな、ジョブズ。

  11. より:

    多くの人がAIを見て自我を感じるかどうかの問題な気がする
    他人に自我が無いと論破したつもりになるのは違うと思う

  12. より:

    人間の構造を調べつくして自我があるかどうか判明してからの話ってことね

  13. より:

    自我の定義に寄るしどれくらいからが"自ら"と判断されるかによる

  14. より:

    「大抵の人、自我ないんすよね。」
    マジかよ

  15. より:

    生物の自我が何なのか解明できてないからAIがどこまで高性能に発達しても自我があるかを厳密には判断できないか….

  16. より:

    レイトマジョリティの人はマジョリティに属したいという価値観や考え方を持っているとは言えない?

  17. より:

    ジョージだかマイクの凄い所って首の無いまま餌をついばもうとする動きをしたらしい所
    脳とは…?

  18. より:

    いや全員反応してるだけだと思うよ。条件分岐が多すぎるだけで

  19. より:

    逆張りオタクの俺は自我あるってことか!

  20. より:

    鬼滅の映画は面白いとは思わなかったが火柱の兄弟愛や信頼する姿に感心した。

    幼い弟に残酷な真実である、父は喜ばなかったことを隠さず伝えるシーンは驚いた。
    普通、誤魔化すと思う。

    という感じに感心はしたが興奮する人やリピーターの人の感覚がわからん。

  21. より:

    人かコンピュータか見分けられない位自然な話し方と見た目と触感を持ったロボット作ってくれれば意識なんか芽生えさせなくてもいいや
    あと、周りの人にいそうな人格とか天才しかできないような発想を増産してけれればなおのこといい

  22. より:

    自らの思考のもと判断、実行して勝手に動くAIができる可能性はあるのだろうか。

  23. より:

    ひろゆきは鬼滅の刃に恨みでもあるのかwwチョイチョイ話題に出すなぁ

  24. より:

    ニワトリの脳は人間と同じような位置にあるのではなく、目の後ろ側にあるというものです。
    はいまたガセネタをさも本当のように話す。
    そしてバカが騙される。

  25. より:

    みんなと同じ意見=自我がない ってバカ過ぎる発想。
    周りに従わないプログラム書いたら自我あるのか?
    はい論破おつ。
    目ぱちぱち

  26. より:

    ジョージはおさるだろ

コメントを残す