【幼児教育】「効果があるものはとっくにシステムに組み込まれてる」ひろゆき節が炸裂!?教育法が多様化で親たちが困惑?【英才教育】|#アベプラ《アベマで放送中》



この放送のノーカット版はアベマで公開中! 無料フル視聴▷https://abe.ma/3lGJWUA 【幼児教育】「効果があるものはとっくに …

source

「【幼児教育】「効果があるものはとっくにシステムに組み込まれてる」ひろゆき節が炸裂!?教育法が多様化で親たちが困惑?【英才教育】|#アベプラ《アベマで放送中》」への26件のフィードバック

  1. より:

    ご視聴ありがとうございます。

    高評価、動画への感想お待ちしております。

    無料フル視聴▷https://abe.ma/3lGJWUA

  2. より:

    昔は自分で考えて試行錯誤で子育てしてたけど、
    今は、色々資料あっていいわねー
    と親が言ってましたが、
    自分で考えて育てた子供と、
    他人に任せて教育して育てた子供、
    どちらが良いのでしょうか?

  3. より:

    え…と、幼児教育の何を論点に議論されてるんでしたっけ。

  4. より:

    幼児教室にお試しの数ヶ月、通ってみて子どもも楽しそうでした!

    子どもとのコミニケーションの手数を増やす良いアイディアをたくさん頂けました。

    ただ子どもの頭が良い子になる為というよりは、あくまで子の個性を知り、幼児特性の理解を深めたり、親が接し方を学ぶ場だと思っています。

  5. より:

    自分のこと要領がいいという人は東大、早慶くらいの大学はでるだろ。自分で言ってて恥ずかしくないのかな。

  6. より:

    なんか宗教みたい

  7. より:

    地頭を良くしたいって言ってる親は地頭が悪そうな発言だな

  8. より:

    幼児教育…創価学会や統一教会、エホバなどの新興宗教にも通じるものがある気がする。。

  9. より:

    こんなの入れなくても言語に強い子は家庭内の会話でガンガン話すようになる
    だからってトータルで頭がいいとも限らないのが面白いところで
    ある程度先天的な能力があって、それを自分で伸ばそうと動機づけてくれる親かどうかが全て

  10. より:

    どれが正しいのかはわからないけど、長々と説明して回答がわかりにくいのは良い事ではない

  11. より:

    「・・二十歳になればただのひと。」

  12. より:

    日本もかなりの子が就学前に幼稚園・保育園に通っている。
    でも、教育要領や保育指針があってもやっていることは園によって全く違ったりする。この辺りをもっとフォーカスされてもいいんじゃないのかと思う。
    小学校なら各学年でここまでは学習するって決まっているが。

  13. より:

    勉強ってダンスや歌と同じでセンスなんだよね
    努力である程度までは出来るよう似なるけど

  14. より:

    とりあえず「知育?」のような半疑問形使いまくる頭の悪そうな人からは教わりたくない。

  15. より:

    コペル見学行きましたがマジックミラーで見て親は暗いところで待機だったのでなんだか異様に感じこれで本当にいいのか?と思いやめました。
    想像力発想力は身につかないと思いました。
    フラッシュカードみたいな流れ作業なのと先生も感情なく業務的に褒めていてこれで20.30分かぁと思いました。
    周りに来ている方を見ましたが親のエゴを凄く感じました。
    幼児期の感情コントロール…コントロールが間違ってる気がします。
    幼児期に何か癇癪など起こすは遺伝もあるかもしれませんが親の接し方もある気がします…癖付けは必ずしもうまくいかないと思います…抑制して自分の思う様に仕上げようとしているように感じました。

  16. より:

    抱きしめて、好きだと伝える。
    忙しくて心に余裕がなかったら、目が合ったら頷くだけで十分素敵な保護者だと思う。
    見てくれてると思えるだけで、気持ちが満たされる。

  17. より:

    珍しくひろゆきさんと同じ意見です。

  18. より:

    幼児教育は何でもいいんだよ。親が一緒に取り組むと捗るのはその通り。
    何でもよくないのは早期教育。その前提がみんな揃わないととっちらかった議論になる。
    海外が義務教育を早めると言うのは早期教育の話ですね。

  19. より:

    ひらめいたんだけど、入塾するのに親の年収で足切りしておけば10年後20年後に確実に平均より良い職業に就いてるから、実績としてPRできるよね。
    合わせて、曲芸みたいなフラッシュカード技術があれば説得力もマシマシ。
    まあPRできるまで何年もかかってしまうのが問題だけど。。。

  20. より:

    カードのめくり方が怖い。

  21. より:

    一つ確実に言えることは、こう言うのに通ってる所の子供は、それだけでかなり恵まれてる家庭ww
    それだけ。

  22. より:

    子供が自分もわからんことを「これ、なんで?」って聞いてきた時に、「そんなもんや。」って言うよが一番バカになると思うわ。
    そんなもんじゃなかったり、理由や理屈があるはずなのに、興味に蓋する行為。

  23. より:

    速さに意味があるのか?

  24. より:

    そもそも、ジェフベゾスやビルゲイツや藤井聡太の様な人が優れている部分がある反面で、他人より劣っている部分がないとは限らない。
    子供をどうしたいのだろう?金持ちになればいいのか、地位のある人になればいいのか。そもそも賢い事が優れているという事なのか。

  25. より:

    サムネの左側、宇宙人がいるのかと思ったわ

  26. より:

    感情のコントロールなんて幼稚園、保育園、小学校で普通に教育されてると思う。と言うか家庭の親の接し方で決まるんじゃないか?

コメントを残す