人からそんな外れても楽しいこと増えないのであんまり意味ないと思います【岡田斗司夫/切り抜き】【ロジカルシンキング】【論理的思考力】【岡田斗司夫まとめ】



0:00 論理的思考力は大事? 1:05 論理的思考力の使い道 2:51 論理的に考えて他人に話すのはお勧めできない 3:33 論理的思考と”非” …

source

「人からそんな外れても楽しいこと増えないのであんまり意味ないと思います【岡田斗司夫/切り抜き】【ロジカルシンキング】【論理的思考力】【岡田斗司夫まとめ】」への6件のフィードバック

  1. より:

    結論は概ね合意なんだけど、考えて分かりそうなことを考えずに変なこと言ってる声の大きい連中が目立ってるからなぁ……

  2. より:

    論理的思考というのは開かれていて継続性があるものだと思います
    非論理的思考は閉じていて継続性がないが当然コストが全然違う
    その時々にありたい姿をチョイス出来れば良いんじゃないでしょうか?
    大企業の部長がガンプラでブンドドしても良いでしょう

  3. より:

    重要なのは、トラブルにあった時にいかに素早く、多彩な方法で解決できるかだと思います
    自分で経験した内容を、すぐに思い出して対処できる引き出しの多い人もいいですし
    ネットでの検索で、いろいろな結果を見つけられるスキルでもいいです
    一番悪いのは、1つの考え方にこだわってほかの方法が見つからない人ですね

  4. より:

    学校の勉強の殆どは社会に出て役に立たないが、それすらできない奴の殆どは社会に出て役に立たない

  5. より:

    まあ岡田さんは職業柄非論理思考の方がいい。ファンタジーの世界いきたるしね。
    会社のルールで生きてる人は論理的思考の方が良いのかな?
    その仕事にもよると思う

  6. より:

    非論理的なコロナ対策禍で分かったでしょう。
    今の世の中、論理的な思考は、騙されないために使うものですよ。
    3月13日からマスク外してOKとか、5月8日から5類にしようとか、全く論理性の無いのが昨今の日本政府。
    論理的に考えられる人は、始めっからマスクもしないし、ワクチンも非接種ですよ。
    まあ、それで損か得かは知らんけどねw

コメントを残す