賢い人は気づいている時代の変化。Apple、Googleも注目する世界最先端企業CEOが語る【メンタリストDaiGo切り抜き/仮想通貨/ウクライナ】【DaiGoまとめ】



元動画→https://youtu.be/sMj2M9dUEyw 前回の対談→https://youtu.be/e5cuM0H4h7s \Dラボに登録して続きを見る/ ロシア情勢で …

source

「賢い人は気づいている時代の変化。Apple、Googleも注目する世界最先端企業CEOが語る【メンタリストDaiGo切り抜き/仮想通貨/ウクライナ】【DaiGoまとめ】」への14件のフィードバック

  1. より:

    元動画→https://youtu.be/sMj2M9dUEyw

    前回の対談→https://youtu.be/e5cuM0H4h7s

    \Dラボに登録して続きを見る/
    ロシア情勢でむしろ加速する【デジタル通貨の未来予測】
    https://daigovideoapp.page.link/VzMbY...

    ▶︎仮想通貨の未来がわかる教科書
    デジタルマネー戦争 https://amzn.to/3B0IiDB

    ▶︎GVEについて
    ホームページ▷https://gve.co.jp/

    CBDCのプラットフォームを展開するGVE(株)、想定時価総額で2,242億円となりユニコーン企業へ躍進
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000...

    ▶︎本日の先生
    房 広治
    GVE CEO
    1982年に早稲田大学理工学部卒業を機にイギリス留学。1987年に英国系のインベストメントバンクに就職し、M&Aを手がける。1998年にはUBS信託銀行の社長に就任。2000年にクレディ・スイス証券にて、同社が買収したDLJディレクトSFG証券(現:楽天証券)の社外役員を務めた。2004年に独立し、2005年2月からサンドリンガムファンドを始めた。2006年にはEMCOM傘下の上場会社が買収し、EMCOMの取締役に就任。EMCOMで高速FXシステムの開発をし、日本のFX市場の過半数のマーケットシェアを獲得。2017年にGVE株式会社を創業する。

    \DaiGoの本が無料 /
    今ならメンタリストDaiGoの本が
    Amazonで1冊無料で聴けます
    こちらから▶︎https://amzn.to/2UBuD1j
    ※Audible無料体験

    人生変わる知識のネトフリ【Dラボ】
    こちらから▶︎https://daigovideolab.jp/?utm_source=...

    ★チャンネル登録宜しくお願いします★
    https://www.youtube.com/channel/UCVsc...

  2. より:

    そんなすごい人いてこの状況なのか

  3. より:

    やはりxymしかないですよ!

  4. より:

    ネットのセキュリティっていたちごっこなんだぜって話があるから、どんなにいいセキュリティやってても絶対に破られるって認識でいます。
    持ってかれた場合どこの国の誰が持ってったのかわからないデジタル通貨を使うより現実の貨幣を使う方が取り戻しやすいし足がつきやすいので、セキュリティ面では現実貨幣が上だと思うんですがどうなんですかね。

  5. より:

    paypayも手びくやりすぎて貧弱そう

  6. より:

    銀行のフィッシングメールは情報漏洩ではなくて無差別に乱れ打ちしてるだけだと思ってた…。大体皆どこかのメガバンク使ってるだろうから。

  7. より:

    太平洋戦争も日本は短期決戦を試みて失敗したよなー。舐めプすると痛い目に遭うって事や。

  8. より:

    こういう話は面白いなぁ

  9. より:

    gveの株買いたいなあ

  10. より:

    セキュリティトークンこい!!!

  11. より:

    深い話ですね。
    電子化が進むと良いのか悪いのか…
    人間は楽な方に、便利な物に慣れてしまうので、先が不安ですが、勉強になりました。
    戦争なんてしないでほしい。
    皆んな豊かでありたい。

  12. より:

    戦争始まってから世界経済や兵器の種類、戦術めちゃくちゃ調べて不安を和らげようとしてきたけど セキュリティの観点は持ってなかったから参考になるわ
    ウクライナのソ連時代の役割が功を奏してるって考え興味深いね

  13. より:

    アナログ時代よりデジタルの超複雑化に人は管理しきれなくなっているのですね。数人の人それぞれが全て1から造り上げる

    アナログ的作業が必須でしょう。次元の高い内容が聞けて感謝です。

  14. より:

    昔の日本家屋では、玄関の鍵をかけても窓を開けたまま外出できるくらい平和な社会的環境の中にあったような気がしていて(当時から泥棒はもちろんいたけど)、現代人のセキュリティへの関心度はそれによく似た感覚があるなと、動画の話を聞いてて思いました。

    そもそもセキュリティがなんだかよく分からない人が多ければ、そこを突いた犯罪自体が起こりにくいと考え、一般人である自分はまず大丈夫だろうと思いたいのが多くの人の心情なのかなと。

    だけど、ITや電子マネーなど生活に深く関わる物事がすべての人々に関わり、なくてはならない存在になってきたからこそ、一般人レベルでもセキュリティ知識を知らないままは危険な時代になってきているのだなと感じます…。

    AppleがなぜLightningケーブルにこだわったのか?私は個人として感じてたのは「個人レベルのセキュリティ」から意識改革を行うためでもあったのかも…と思っていました。

    大きな枠組みでのセキュリティの話は途方もなく感じますが、誰でも個人のお金は守りたいと考えるでしょう。お金自体が「見えない化」しつつあるからこそ、知らないうちに全財産を失ってた…なんていうのは困りますからね…。

    今個人でできるのは、知識を仕入れ、できる限りのセキュリティを施すことだけですが、インターネットのパスワード管理を真剣に考えるだけでも効果はあるのかなとも思ったり。Wi-Fiを繋ぐときのセキュリティにも関心を持つとか。そのようなことが思い浮かびます。

    長くなりましたが、大変勉強になりました。
    動画を紹介くださりありがとうございました。

コメントを残す