【ひろゆき】Adoの「うっせぇわ」が流行った/バズった理由



【ひろゆき】事務作業苦手だわーの巻。BIERE BLONDE GRADISCAを呑みながら。2021/08/24 M05 …

source

「【ひろゆき】Adoの「うっせぇわ」が流行った/バズった理由」への27件のフィードバック

  1. より:

    いやいや、普通にうっせえわはユニバーサルミュージックから出してるから売れただけ

  2. より:

    これボカロPの人が欲しかった回答じゃないと思う。仕方ないか。

  3. より:

    リトゥイートは卑怯w

  4. より:

    詩の内容や音やリズムや声を変えたりの変化が刺さる曲だろうと思うけど分からない人もいるんだろね。

  5. より:

    うっせぇわの面白い所は余計な説教や糞アドバイスをやたらしてくる大人への叛服であると同時に根拠もなくまるで自分がどんな分野でも上に行けちゃう優れている人間であるかのように思い込んでしまう若気の至りの歌でもある事だと思う

  6. より:

    歌ってたやつが自殺したから有名になったんじゃ?

  7. より:

    うっせえわについてめんどくさい批判されてもうっせえわって返せるしね

  8. より:

    ひろゆきが嘯く正論と正論風の話に「うっせぇわ」と言いたくなる歌詞と大衆が好きそうな曲を書けばバズるんじゃね?
    知らんけど。

  9. より:

    俺も曲作ってるけど
    良い曲と売れる曲と自分の好きな曲って全部バラバラなんだよね

  10. より:

    リトゥイートww

  11. より:

    自分にとって良い曲ってのは大体歌詞に感情を揺さぶるものがある。
    全体通して聴くというより、ワンフレーズでも好きな歌詞があるとそこの為に聴く。

  12. より:

    単純に歌うますぎるんよ
    +キャッチーかどうか。

  13. より:

    一昔前のバズりやすい曲は同じフレーズが反復されまくる曲ってアナリストが言ってたゾ
    「うっせえわ」とか「おしりかじりむし~」とか「どらえ~もん」とか「メェェルト」とか
    反復されれば馬鹿でも理解できる、印象に残りやすいからって理由らしい
    いや、メルトは普通にいい曲だと思うけどさ。
    知名度上げたい作曲家はこれ試してみてくれ

  14. より:

    自分は音楽好きでいろんな曲テキトーに聴いてるけど、歌詞の意味が分からなくても何度もリピートしてしまう曲をたまに見つける、そう考えるとリズムと音程が流行りのポイントなのかな?

  15. より:

    スタンプの例ええぐいいいい

  16. より:

    うっせぇわは置いといて、syudouさんの曲結構好き
    ビターチョコデコレーションとか、中毒性ある

  17. より:

    あの幼稚な歌詞は一周回って癖になりますね。例えるなら、嫌いだった食べ物が好きになってしまったような。あれは馬鹿になって歌うものですね。

  18. より:

    Adoの曲は全体的にぶつ切りで、Youtuberのトークみたいな編集が聴いてて疲れる

  19. より:

    米津の歌詞なにつたえたいかわからんぐらいムズいけど好きやで。

  20. より:

    声は好みによるからなぁ。凄い曲だとは思うけどハマらないもんなんだよね。本能型だと売れる曲は分からん。でも新人ボカロP達の処女作の出来の素晴らしさ+好みで気にいって聞いてたら後々スゲー人気になっていく人多くってそれはめちゃくちゃ嬉しいw 唯一、中学生の時まだUAが認知されてない頃ラジオで曲流れてこの人売れると思ったら本当に売れてビックリしたことはあるw

  21. より:

    mvがあるっていうのも再生数にかなり大きな影響があると思う。ないとあるのとではホントに再生回数に雲泥の差が表れる。私は男だからよくわからないけど、うっせえわのサムネイルの人の八重歯とかパーツに惹きつけられたひとも結構いたみたい

  22. より:

    この人の曲、結構良かったよ

  23. より:

    あーこの曲耳障り

  24. より:

    ひろゆきさんってホント人を納得させるの上手ですよね〜

  25. より:

    うっせえわはうごくちゃんの影響で見つかったと思ってる

  26. より:

    リトゥイート

  27. より:

    うっせえわを初めて聞いた時その辺にある有象無象のボーカロイドとそんなに変わらないと思ってたから流行ってるって知った時はえ?なんで?て感じ疑問しか浮かばなかったな

コメントを残す