【ひろゆき】ゆっくり実況で成功してるのはこういう人達です。ゆっくりボイスを使ってYouTubeで成功するハードルの高さについてひろゆきが語る



ひろゆき #切り抜き #ひろゆき切り抜き #ゆっくり 0:00 ゆっくり実況は需要ある? 0:40 ゆっくりボイスで成功するのは難しい 1:20 YouTubeでは音声が重要という話 ご視聴 …

source

「【ひろゆき】ゆっくり実況で成功してるのはこういう人達です。ゆっくりボイスを使ってYouTubeで成功するハードルの高さについてひろゆきが語る」への19件のフィードバック

  1. より:

    オススメのゆっくり実況/解説はありますか?

  2. より:

    わかるーゆっくりボイス聞きとるのなんか疲れるからすぐとじる笑

  3. より:

    ボイスチェンジャーについてテロップで説明入れるのは親切だと思ったけど、それなら絶対零度もテロップで説明いれてほしかった。
    ボイチェンは知ってるけど絶対零度は知らんよ。

  4. より:

    ベテランのじゃないゆっくり喋るやつは1.5倍速にして聞いてる。じれったい。

  5. より:

    ゆっくり動画
    右傾化してきたとおも、おも、

    思いまーす

  6. より:

    ゆっくり何たらは全部低クオリティ動画だと思ってる
    オススメに出てきたらチャンネルごと非表示にしてる

  7. より:

    ひろゆきは地声がでかいから良いけど、怪談とか酷いのがけっこう居るのよ。
    声小さい、滑舌悪い、超早口、リップノイズがクチャクチャピチャピチャ拷問レベルとまあ酷い酷い。
    ゆっくりボイスにこれらは一切ないので、怪談とかはゆっくりのほうが良い

  8. より:

    ひろゆきって人間味隠れるジャンル苦手なんかな

  9. より:

    初めはボカロと同じくらい聞きにくかったけど、途中で慣れてきた。

    友達に生声全員嫌いとかいう猛者いるけど、確かに人を選ぶジャンルだなぁとは思う。

  10. より:

    霊夢と魔理沙が純粋に好きで見てる

  11. より:

    ゲーム関連や2ちゃんの動画ならゆっくりボイスでも面白く見れるけど普通の動画なら要らないわな。
    あとは、ゲーム解説とか攻略動画で声キモイ男がしゃべるよりかはゆっくり音声使えって思ってしまう。

  12. より:

    むしろゆっくりボイスの方が聞きやすいやろ

  13. より:

    ゆっくりボイス使うと全体的に動画がキモオタっぽくなるから
    内容が面白くないと絶対に観ないし
    開いた瞬間にそれだとどうしても品定めしちゃう。

  14. より:

    テレビとかは異常なほどゆっくり喋るんだけど、あれでいいんじゃないんよ。
    ドラマとか、一言ずつ間をおいて、叫び声で話すのって、すごく理解しづらい。
    間を置きすぎると忘却が始まりまして、叫び声で驚かされて、興味とか思考がぶっとぶんですよ。

    日本のテレビとかのセリフって、たった一つのことだけを示すことになっているんよ。
    その背景がどれだけあっても、わかりやすくするために言葉では一つしか示さないことになっている。
    でも、日本のメディアってそうなってないんよ。
    一つを示したら、その背景をゼロに調節してしまうんよ。
    背景がゼロの言葉を選んでいるので、外国の映像で聞いたときと日本の映像で聞いたときに、心の奥底でじんわり感じる感覚が違う。
    日本の映像のセリフからは、その感覚が全く怒らないんよ。背景ゼロだから何も感じない。

    しかもストーリーは一通り話になってるんだけど、細かいやり取りで辻褄無視の設定も多くて、背景情報もない。
    言葉からたった一つがわかるだけで、ストーリーが進むんよ。
    だから「普通はこう話さないだろ」という話し方になるんだよね

    それに、ゆっくりすぎる話し方をするのはイラつくって人もいて、どんな声で話してもゆっくりって時点でイライラするかもしれんね。

    のんびりするのではなく、話すスピードが遅すぎると理解力低下しながら話を進めることになる。
    人の心は、一つ見たら数秒間だけ意識が保たれて、余韻のようにジョジョに消えていくんよ。6秒くらいで
    そのため、外国の速すぎる話し方のほうが理解しやすいんよ。

    日本全体がゆっくり過ぎる話し方をしていて、一言ずつ間を置くだけで、何のタイミングもないのね。
    人の心の動きのスピードに合わせてもいないんで、情報もほとんどゼロなので理解しようがないんよ。
    これがテレビなどなんで、ひろゆきみたいに、普通になめらかに話すだけで十分だよ。

    これについていけない日本人が多いのは、日常からゆっくりすぎる話しか聞いていないからなんだ。

  15. より:

    聞きづらいって思ったことないな

  16. より:

    やっぱり酒桜はすげーんだな

  17. より:

    解説とかはゆっくりだと不快じゃないけど、人が喋ると癪に障ることが多い気がする。ゆっくりは一度内容を文字に記してるからかな

  18. より:

    ゆっくりボイスは聞き取れるからまだいい
    活舌がかなり悪かったり、会話に詰まったりする人は
    自分の声にこだわらずに構成練ってゆっくりに読ませる方が全然いいと思う

  19. より:

    ゆっくり実況とか解説が好き
    モノやコトが好きな生声って、その人の事が好きでないと聞きづらいんだよね
    だったら、ゆっくりボイスだと聞きやすくなる。
    基本生声は、有名人に限られる

コメントを残す