【ひろゆき】日本だけこの考え方してるのガチで謎すぎる…高学歴でも●●な人は頭が悪いです。日本人だけが持つ謎の学歴基準についてひろゆきが語る【ひろゆき切り抜き/論破】



0:00 高学歴は頭がいいわけではない 1:48 スマホがあったら簡単に高得点が取れる 2:42 頭が良い人はスマホで解ける能力があるだけ 3:14 本当に必要な知識 4:01 高 …

source

「【ひろゆき】日本だけこの考え方してるのガチで謎すぎる…高学歴でも●●な人は頭が悪いです。日本人だけが持つ謎の学歴基準についてひろゆきが語る【ひろゆき切り抜き/論破】」への19件のフィードバック

  1. より:

    と中央大学が語っております

  2. より:

    バカとブスこそ東大に行け

  3. より:

    「頭のいい人は高学歴な可能性が高い」という結論だったら、結局は企業としては高学歴な人材を集めるしかないよね。

  4. より:

    某Waka○te TVとか典型例。

  5. より:

    ネットで調べればわかるとか言ってる割にはフランス語のときのレスバで負けてたじゃん

  6. より:

    円周率3.05より大きいこと証明せよ。って写真撮ってもでなさそう……当時じゃその問題ネットにもないしなぁ

  7. より:

    でも採用条件で学歴必須なところが殆どだけどね

  8. より:

    受験期は長いし辛いからそこに固執しちゃう人がいるのも無理ないのかなって感じだよね
    俺は受験期の秋も映画館とか行きまくってたけど

  9. より:

    まあ、ググればほぼ解決って言ってる時点で、私文ですねwww

  10. より:

    ひろゆきって別の動画では凡人は大学行くと平均収入が上がるから
    コスパ考えたら行かないのは馬鹿っても言ってたけどね。
    海外は日本よりもさらに学歴重視とか、割と学歴肯定派。

  11. より:

  12. より:

    まさに高田ふーみんの事で草

  13. より:

    今更すべからくの誤用を見るとは思わなかった
    全て総て凡てと須らくは字を見ればわかる通り全く意味が違う
    すべからくは言い換えれば是非とも何々しなければならないや必ず何々しなければならない等になるので
    すべての高級表現ではないと20世紀終盤ころから散々言われていたのに
    こういうところからでも簡単にボロをだすわきの甘さが実は人気の秘密?

  14. より:

    ひろゆきは統計理解できないからこんな事言ってしまうのよな
    学歴高い方が優秀な人の確率高いから採用するには効率良いのよ
    数学使わないとかいってるのもそんな簡単な仕事しかした事ないんだろうな

  15. より:

    勉強はできない人でも地頭が良ければ10社面接受けて8社受かるのもなっとく

  16. より:

    どういう人がスマホを作ってるのでしょうか?
    おそらく、頭が「いい」のベクトルが違うので議論は平行線ですね、、

  17. より:

    学歴ない奴ほどこういうこと言うんだよな

  18. より:

    ~なのよ。~なのね。って、今回なぜかオネエ口調。

  19. より:

    どうなんでしょう?
    いくら、良い大学に入学しても中退しちゃうと、やっぱり学歴は「高卒」だよ。
    それに学歴だけで、頭の悪い人は面接で落ちるというのも嘘です。
    面接は学歴と容姿があれば大体乗り切れる。
    実際面接の印象はよかったのに実際にやらせて見たらダメだったという人もいるからね。
    後、面接官よりも優秀そうな人も落とされる。
    その人が入ると自分にとって脅威になるからね。
    そこそこ優秀で自分のいうことに逆らわなさそうな人が通りやすい。

コメントを残す