【ひろゆき】PCが使えずタッチタイピングもできないなんて…。消費者側として搾取される人生になりますよ【切り抜き/論破】



1%の努力 (西村ひろゆき 著) https://amzn.to/33Dd3Qz チャンネル登録宜しくお願いします! https://bit.ly/2LTTYD8 ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき …

source

「【ひろゆき】PCが使えずタッチタイピングもできないなんて…。消費者側として搾取される人生になりますよ【切り抜き/論破】」への38件のフィードバック

  1. より:

    なんか考えが古いとかおじさん批判よくする割には、この人も考えが古い気がする

  2. より:

    現場仕事でもパソコンは必要ですよ
    書類の作成もしますし、請求書も今や手書きなんてほぼありませんよ。
    一生雇われの職人はできないかもしれませんが

  3. より:

    消費者のままでいいならスマホだけでおk
    生産者になりたければPC必須
    前からずっと言われてきた。好きな方選べ

  4. より:

    PC持ってないし使えないし
    ごめんなさい

  5. より:

    みんなスマホで満足しちゃってて、意外とパソコン持ってない人が多いことに驚く。
    お金ないなら、格安アンドロイドとノートPC両方持つのが一番良いと思うんですが…。PCはあった方が良い。

  6. より:

    タブレットって重い教科書の代わりのkindleみたいなものかと考えてた

  7. より:

    肉体労働系をよくディスるw

  8. より:

    子供用PCなんて3万円クラスで十分なのにそれすら買えないんか?って思っちゃうな

  9. より:

    PCの実売価格も00年代とかに比べりゃ「激安」と言えるほど入手しやすくなってると思う。
    だから経済的に高額なPCは無理という人や家庭にも買いやすい現代だと思う。
    基礎を学ぶためが第一なら中古でもイイし新品5万程度のモノでも不都合ないっしょ。

  10. より:

    タッチタイピングはニコニコ動画のコメントで鍛えた

  11. より:

    子どもはゲームに触れたり親の意識なりでIT詳しくなる外的要因が多いだろうからいいけど
    むしろpc覚えないまま育った大人たちをどうにかしないといけないんだよな

  12. より:

    高速ブラインドタッチの代償に
    陰キャとなったから
    ±マイナスなんだよなぁ…

  13. より:

    ITの能力を上げる気は毛頭無く、小学生の時にはプログラミングを通じて問題解決能力を向上させるだけだから、小学生のプログラミングはクソの役にも立たない。

    タッチタイピングは覚えるのが面倒なのと、小指が思うように動かなくて諦めた。でも、出来る人は本当に早い。

    今はスマホより(スマホも欲しいけれど)メインPCが欲しい。今持っている奴はサブ。Legion 550Pi 82AW0038JPあたりがいいな。

  14. より:

    プログラミングについて触っておかないと子供に教えられないという事に気づいたから、とりあえず入門用の本を買ってみたよ。
    まずは意中の人と結婚しないとな…

  15. より:

    ルシファー吉岡の息子のパソコンのネタが好き

  16. より:

    これは本当。スマホ・タブレットの普及で、PC舐め腐った人が増えてる。
    一方で、大学なんてPCありき。そのギャップに、やられる大学生も多い。
    進学校で情報の教鞭取ってた時は、1年にはタッチタイピングや基礎を徹底的に叩きこんで
    3年には卒論を書くのに必要なスキルを叩きこむ授業にしました
    お陰様で、卒業生から未だにお礼言われたりする。「他の学生が困ってることがスイスイ出来て嬉しいんです」って。

  17. より:

    PC知識皆無だけどなんとなく高スペっぽいPC買ったわ、わけわからんアタッチメントみたいなやつを片っ端からぶちこんだのはいいけど一切使ってねぇ、数十万の大金を払って買ったものの一切使わないというのはなんとも言えない気持ちになる

  18. より:

    その通り(笑)

  19. より:

    わいの地域はChrome Book
    どうなんでしょう

  20. より:

    配られるのはパソコンじゃなくてタブレットなんだね

  21. より:

    Excelはマクロ多少使えるのと、動画・音声編集経験あり、C++でお遊び程度のプログラム出来る、ガチの肉体労働者です。

  22. より:

    大学生になるまで家にパソコンが無かったから、いまコロナ禍でパソコンでテストやレポートをやるのがすごく大変

  23. より:

    自分の場合、小学生のときに叔父が将来必要だからとPC貸してくれたから興味もてたし実際学生時代、社会人になっても当然のようにPC使っていたもんな。ちなみに小学生のときはWindowsは入ってなかったし、打ったプログラムはカセットテープ保存でした。

  24. より:

    タブレットとかは周辺機器ってイメージある便利だけど

  25. より:

    親が教職なんですが、一人一台使えるっていうのが、タブレットが貰えるんだと勘違いして学校になんで家に持ち帰れないのかと苦情の電話がたくさん来るそうです。

  26. より:

    ワイ氏、フリック入力使えないのでPCのが断然はやい、適用できなかった侍。
    キーボードと同じような速度でスマホに入力してる人普通にすげぇと思う。

  27. より:

    いろいろな意見があって凄い参考になります。
    確かに今の若い方はパソコンが苦手というか、興味無いイメージですね。
    結局は職種関係なく、パソコンに興味の無い人は技術を学ぼうとはしないと思いますね。
    ExcelしろWordにしろ、何かかしらの興味をもってもらえれば学習意欲が沸くはずだと思います。

  28. より:

    大都会赤羽の郊外南埼玉の市に私の小学生の子供が通っていています。今年からタブレットがひとり一台づつ利用できることになりました。緊急時に家に持ち帰る時もあるだろうからと、タブレットカバーも購入して名前を書くように言われました。担任の話を聞いていると、IT教育というよりも、またコロナのような長期学級閉鎖があった時に、学年のカリキュラムをちゃんと終えるために自宅で授業が受けられるようにという方に主眼が置かれているように思いました。まぁ、担任の先生はITなんて詳しくないからなんでしょうけれど。

  29. より:

    PCを買うときは机も検討した方がいいぞ!

  30. より:

    スティーブ・ジョブズ
    「君たちはいつまで指先の労働をしているつもりか?」

  31. より:

    ヨーロッパ人の彼女はパソコンで教育を受け英語、フランス語ができるようになりビクトリアシークレットの注文を日本人から英語で受け日本人の英語向上とセクシーなカリフォルニアギャル動画でいい感じで英語話したくなりますね。

  32. より:

    でも子供の視力低下進むだろうと思うと可哀想だな
    眼精疲労持ちの子だっているだろうし

  33. より:

    サムネのひろゆきがデーモン閣下

  34. より:

    小中のパソコン授業なんてただただ大学の時のワードとかパワポは難なくできるくらい

  35. より:

    パソコンつかったこと無えなあ
    スマフォが限界だ。

  36. より:

    でも最近肉体労働でもパソコンが必要になってる時代なんですよね
    IT土方なんて言われ方してますけどマジもんのバカはついていけない業種になりつつあります

  37. より:

    PC持っててもネットサーフィンとかちょっとしたWordで文書作成する位だから使いこなすってどのレベルの事言うのかな?

  38. より:

    肉体労働者系すけど、パソコン通信時代からずっとPC使ってます。
    肉体労働者をパー太郎扱いするのやめてもらっていいすか?

コメントを残す