【ひろゆき】※高リスク※ もし不要な存在になっても簡単に解雇することはできないんですよ…日本は【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】※高リスク※ もし不要な存在になっても簡単に解雇することはできないんですよ…日本は【切り抜き/論破】」への29件のフィードバック

  1. より:

    正社員採用は野球の長期契約に近い要素があるんですね。
    10年契約といってもホントに期待するのは前半だけで、後半はそれなりにやってくれればいいという発想。会社の中心プレーヤーは役職では40代50代が上でも新卒から40歳位までの人で、この間でバリバリ働いて欲しいのです。
    派遣はいつライバル会社に移るかもしれないので大事な仕事は任せられません。そして日本の大企業では同業間で引き抜きをしないという暗黙の紳士協定があり、三菱UFJからみずほ、ソニーからパナソニックへの転職はほぼないのです。

  2. より:

    この人はデブに何か恨みでもあるのか?毎回そう思う。

  3. より:

    社長にする!?

  4. より:

    外注業者の方が責任感が強いからね。社員は経営のことを考えない・実感しないから無駄が多くなる

  5. より:

    解雇できないから若者の給料が安い。
    解雇できないから採用するリスクが高い。
    給料安いから不要な残業をする。
    そりゃぁ日本は生産性低いですよね。

  6. より:

    外注と、社員の割合だけどね

  7. より:

    わたしは相談者の仕事の状況なら
    外注で、労務管理は他の人に任せたほうがいいということを感じました。
     
    節税のいみであれば、保険料や年金の支払いが負担がなります。年金や保険料は、売り上げ金関係なしに負担しないといけませんからね。給与ベースだから
    売り上げが減ったから給与さげても
    いいかな?と聞いて、はい会社のためなら
    という社員なら、私でも雇いたいです。(泣)

    相談者が仕事が忙しくて手一杯だからこそ、労務管理まではとなるならです。
    だから、社員を雇うなではなくこの方は外注のほうが仕事がスムーズになると
    いうひろゆきさんのコメントだと感じます。

  8. より:

    外注は無茶を言うと逃げられるけど、社員は逃げられないのでボロ雑巾のように使える
    解雇しにくい仕組みというのは、裏を返せば奴隷化を促進する

  9. より:

    でもパワハラされると、すぐに辞めちゃうよ?

  10. より:

    ひろゆきの経営論はいつも勉強になるわ

  11. より:

    ひろゆきみたいに、ガンガン働かずランニングコストも利益も少なめで緩くやってこうってマインドならそういう体制でいいけど、企業を成長させたい、やりたいこといっぱいあるみたいな会社ならそれじゃ無理
    外注だとノウハウも蓄積せず、自分に旨味のない仕事からは離れていく
    話が大きくなればなるほど社内体制ってかなり大事だと思う

  12. より:

    ひろゆきってなんだかんだデブ好きよな

  13. より:

    新卒のコンサルに需要がある理由がこれ

  14. より:

    「洗脳」と言う言葉を使う相談者が怖いわ・・・

  15. より:

    社員1人より、若いバイト2人、手下外注3人がいいよ。後継者は別だけど。

  16. より:

    入るのが難しくて入れさえすれば後は周りと調子をあわせれば何とかなる、大学と同じシステムだよね

  17. より:

    最近まで企業は終身雇用という社会保障の役割りをある部分担っていたんだよね
    そのために公共事業をやったり、わざわざやらなくてもいい仕事をつくったりすることに巨額の税金を使ってたわけだけどね
    これからどんどん技術的失業はやってくるわけで、生産力はあるのにモノが売れないなんて時代…
    まだほんの入り口なんだよね

  18. より:

    外注=中小企業なので、クビにしやすいだけだよ!
    まあ契約が打ち切りになれば、倒産して失業ってケースも多い。

  19. より:

    兄貴の会社が従業員を雇ったら、仕事中に病気で倒れた。
    家で療養してたんだけどその間は給料を払い続け、兄貴がその人の仕事もカバーして今度は兄貴が過労死しかけてた w

  20. より:

    いつでも解雇できるようにだから企業は派遣社員を雇うようになった…

  21. より:

    雇う側がポンコツになってるとこも沢山ある。社員側だけで語るなひろゆきくん。

  22. より:

    普通、誰でもやれるように仕事を作って外注するのがベストだし、ファブレス化が外注の成功例だと思うけど、今は製品の根幹のとこをスピード感とか言って外注しちゃうからダメなんだと思う。

  23. より:

    おばちゃんより若くてキレイな派遣のほうがいいよね

  24. より:

    バイトでよくね

  25. より:

    例え話なのになぜか特定の人が思い浮かんじゃう不思議

  26. より:

    この話は雇われる側にとっても面白い話だなぁ

  27. より:

    高くても外注の方が消費税の納税少なくできるぞ。

    消費税を悪税たらしめているたくさんの理由の一つ。

  28. より:

    あと4年の辛抱じゃ❗4年後全ての契約が終了。事業所を閉鎖し、お前ら全員解雇しちゃる❗ワラワラワラ ( ̄O ̄)b

  29. より:

    ⚠️外注を利用して甘い汁を吸ってる最たる例がUberEatsです⚠️

コメントを残す