【ひろゆき】実はユニクロだけがアレを持っているんですよ。だから他のアパレルメーカーは絶対勝てない【切り抜き/論破】



ユニクロはコスパ最強!! 1%の努力 (西村ひろゆき 著) https://amzn.to/33Dd3Qz チャンネル登録宜しくお願いします! https://bit.ly/2LTTYD8 ご視聴ありがとうござい …

source

「【ひろゆき】実はユニクロだけがアレを持っているんですよ。だから他のアパレルメーカーは絶対勝てない【切り抜き/論破】」への22件のフィードバック

  1. より:

    サムネ、ZABAに見えた

  2. より:

    エイチアンドエムは
    ユニクロみたいなもんだろと思ってたけど
    ユニクロの頑丈さと比べたら、、、
    ワークマンか

  3. より:

    UNIQLOは細身の人には全然合わない。あとライフウェアであっておしゃれ着ではないから、コラボを除けばデザインが良いとは言えない。

    ZARAのデザインでそれ以外がUNIQLOなら嬉しい。

  4. より:

    単純な安さと耐久性なら15年前ぐらいのユニクロが最高、ジーンズのデザインなら10年前ぐらいのユニクロが最高かな。
    今や耐久性は右肩下がりで、値段は右肩上がり。
    そこそこ以上の都会に住んでてファッションを気にするなら、ユニクロと同価格かそれ以下の価格でもっと良いの買える。
    今、そこそこの都会に住んでてユニクロ使ってる人は、ユニクロと他店の価格の違いを知らないとか、ファッションに興味なくて昔からユニクロ使ってるから少々高くても惰性で買ってるとかそういう層でしょ。

  5. より:

    ユニクロは社長がゴミ

  6. より:

    ユニクロは品質と耐久性いいからなあ❗。ワークマンは対抗しうると思います。しまむらのメンズの靴下も品質いいですよ。

  7. より:

    うにくろは中華とズブズブでアメリカに制裁くらったけどどうなんだろうね

  8. より:

    ZARA普通に高い

  9. より:

    ユニクロのライバルは世界の人権派なのでもうそろ破滅しないかな?w

  10. より:

    ユニクロとワークマンはデザイナーズショップでしまむらはセレクトショップ( 'ω')( 'ω')( 'ω')ホホゥ

  11. より:

    UNIQLOは奴隷労働疑いの綿花「新疆綿」の問題で既に終わってます!躍進しようと国内でCM打って出てますが恐らくは欧米の反感を買うでしょう!制裁対象の企業に将来があると思ったら大間違いですね!ヽ(`Д´#)

  12. より:

    ユニクロ値段の割に質が高いの最近知った

  13. より:

    スーツじゃない日に仕事ではくズボンとかはUNIQLO
    安いし丈夫だし質がいい。

  14. より:

    ユニクロで赤ちゃんの服を沢山買ったけど、洗ってもへたらないよ!
    股や脇下にボタン留め間違えを防ぐ色付きボタンが付いてるのは感動するレベル。地味なんだけど、その工夫に助けられた。
    だから他と比べて脱がせたり着せたりってのが手間が掛からない仕様だからついユニクロばかり着せてしまってたww可愛いし良いよねww

  15. より:

    鋭いよな、やっぱひろゆき。
    アパレルは基本的に3か月単位で捨ててもらうように、材質から価格帯を
    制御してるからな。特に女性物は顕著。
    CM見ても分るが、ユニクロは機能を前に出してカラーバリエーションや
    デザインはその次だが、アパレルは芸能人や流行の創出といった俗にい
    う百貨店の包み紙や紙袋を重視したものだらけ。
    なので、突拍子もない値段をつけない代わりに、長持ちする物が基本的
    に万円以上でないと見つからない。メンズだと分かりやすいが、長期に
    使えるものは原価が安いが掛け率がかなり高く設定し万円超えているも
    のが結構ある。(例:職人の手作りや伝統云々、プロの目利き等よく聞く)

  16. より:

    だったら自分はユニクロとワークマンを合体させた
    ユニシロニートマンを創業しようと決めました。
    にーとにとにとニートマン♪

    いけますか?

  17. より:

    今ユニクロ(ファスリテ)より時価総額ZARAの方が高いんだよなぁ

  18. より:

    ユニクロは機能性が高くて快適だけど、その機能性や快適性のせいで全てスポーツファッションや部屋着のような雰囲気になりがち
    ファッションはあえて機能的じゃないものや不便を楽しむのも醍醐味だったりするので、そういう遊びの視点の豊かさを忘れないようにしたい

  19. より:

    まさかファッションブランドとして認識される遥か以前からワークマンで揃えていた自分からすると
    ”見つかっちまったか”と複雑な心境

  20. より:

    ザラはぼったくり

  21. より:

    そりゃ、ハコモノの服飾店を世界展開するような奇特な経営者はめったにいませんわね。
    昔は、ブランド構築出来たら、引く手あまたの神店子。
    今はネットショッピングモールのカテゴリーベストショップ。
    ユニクロはファストリテイルとしては非効率ですよ。

  22. より:

    ワークマンとユニクロは、大きな違いがある。ワークマンは、基本性能の高さだと思うんだけど。どれをとっても細部まで基本性能は、高い。プロを相手にしているので妥協は、無い。最近は、デザインのクオリティーも高くなっているもう作業用の域をこえている。世界展開は結果論後から言っても大将は、大将。だかからワークマンの方が、勝ちですね。若者も丈夫で価格もそこそこ基本性能が、ずば抜けていれば、消費者も買わざるおえない。後は、戦略的アイテムの問題。ユニクロは戦々恐々じゃ無いかな。

コメントを残す