【ひろゆき】弁護士になるために司法試験合格を目指す大学4年生にひろゆきが助言する【切り抜き 論破】



【チャンネル紹介】 ひろゆきさんの生配信の見どころや役立つ情報を見やすいように編集し、切り抜き動画を投稿しています。 【学生向け質問まとめ】 …

source

「【ひろゆき】弁護士になるために司法試験合格を目指す大学4年生にひろゆきが助言する【切り抜き 論破】」への38件のフィードバック

  1. より:

    実際増えてるけど仕事はいくらでもあります。特に地方はまだまだ不足してる。

  2. より:

    むしろコスパよくね?だってこれから先文系で無資格なんてすぐ切られるだろうし、これからきつくない?早慶の文系無資格より高卒の優秀プログラマーとかのほうが優遇される時代きそう。能力ない高学歴を高待遇すんのって余裕のある会社だけやぞ。

  3. より:

    コスパいい悪いで、人の意見で決めるくらいなら、続かないからやめたほうがいい。
    学んでて楽しいと思えるなら進んでみてもいいんじゃないかな。

  4. より:

    違う 
    営業能力があっても企業の奴隷には
    なりにくいから弁護士には魅力あり

  5. より:

    結局弁護士は弁護士でも、なにか特別な技能・資格・知見を有してないと生きていくの難しい時代ですよね。
    これをしていれば安全という職がない時代。予防線を張りまくったらギリ耐えるかなと存じます。

  6. より:

    会社で人事をやってた時期があり、弁護士の方を採用した時に前年の源泉徴収票を提出してもらったのですが、三十前半で年収600万程度しかなく驚いたことがありました。私の会社もそこそこの規模の会社ですが、その方には800万ちょっとしか支給していなかったので努力の割には給料はそこまで高くないんだなと思ってました。

  7. より:

    弁護士って都会のそこそこの事務所に入っても3年目で1000万、10年目で2000万くらいは稼げるからな。もっといい事務所なら1年目で1000万スタート。

    勉強が苦じゃないならめちゃくちゃコスパいいよ。

  8. より:

    ここのコメ欄、弁護士よりひろゆきの方が裁判で使えそうとか言ってる奴多くて怖い

  9. より:

    知ったか乙

  10. より:

    弁護士にしかわからないことなんだけど、世間一般で思われてるほど稼げないわけではないと思うよ笑

  11. より:

    同じ免許でも、医者は受動的な生き方しても1000万以上貰えるけど、弁護士は積極的に行動しないと割りに合わない給料で働く事になるという認識でok?

  12. より:

    なんなら弁護士になって高校生のいたいげな男の子()を助けただけで尊師に祭り上げられるからなぁ

  13. より:

    人生小学生からやり直させてくれねーかな

  14. より:

    賢くて割と短期で取得できる人が予備試験ルートで合格すればコスパいいんじゃない?

  15. より:

    弁護士ってメンタルやられそう

  16. より:

    そうなのか、てっきり医者と同じくらい稼げるものなんだと思ってた
    医者も実は稼げない人多かったりするのかな?

  17. より:

    ワイも士業資格持ってるけど、無資格に比べて信頼が遥かに違うよ
    同じ人が選挙出ても無資格に比べてかなり違うんじゃない

  18. より:

    弁護士3年目だがおそらく2000万弱はいく。知り合いで500万のやつもいる。

  19. より:

    大学4ってことは予備通ったの?

  20. より:

    何するか決めてないけど司法試験取りたくて志望校全部法学部にした

  21. より:

    医者とか弁護士とかそもそもそこに挑もうとする精神力すごいと思うわ。受験勉強すら大っ嫌いだったのに

  22. より:

    これに関しては弁護士って括りだと差がえぐいと思う。弁護士のトップ層は初任給から1000万超えるし、企業法務系なら普通にサラリーマンにもなれる。

    コスパを語るなら大四からさぁ、対策をしようだと遅い。法科大学院にしても予備試験にしても間に合わん。
    大一、大ニの序盤で対策を始めるなら現実的だと思う。法曹コースもできてなりやすくはなってるから今の高校生から法学部法律学科の一年生ならやる価値はあるんじゃない?

  23. より:

    可哀想…

  24. より:

    ひろゆきは論破士

  25. より:

    m&aの仕事してるけど弁護士資格いいと思うぞ
    弁護士取ってm&aとか外資系の投資銀行の会社にカモンっ!
    とか色々広がるよ

  26. より:

    これは正論。
    結局は集客できるかどうかが全て。

  27. より:

    コスパってなんやねん( )

  28. より:

    正直、たしかに営業能力とか自信があるならいいと思うけど、何も無い奴にはそういう資格しかないんよ、、誰でも0から競える。俺は学生時代その資格の為に勉強して、人より稼げてるから結構お勧め。

  29. より:

    頭良ければ4大とか行けるから儲かると思うけど、そんなに頭良くない人が弁護士になっても町弁でそんなに稼げないから、弁護士は頭良くないとコスパは良くないかも。
    ただ、企業法務とかも視野に入れるなら、個人的にはコスパは良いかも。

  30. より:

    でも弁護士ってやりがいある職業だと思う
    法律にのっとって弱者を助けられる職業だよー
    確かにお金の為になるんなら糞な仕事受けなきゃいけないだろうけど
    試験頑張ってー

  31. より:

    士業の中でAIに代替される可能性がもっとも低いのは弁護士

  32. より:

    裁判官が一番マシかもな

  33. より:

    こういうのもAIに仕事取られるらしいね。パラメータ入れて量子アニーリングとかすれば最適解得られる。

  34. より:

    ほんとに思う、基本的に親が地盤持ってない限り地方公務員の方が実入りが良くなる場合が多い
    まあ、医者以外の弁護士一級建築士会計士税理士は資格を利用して大手の出世候補路線に就職するのがいいんだろうな
    まあ、投資家や大手優良役員以外実際不景気なんだよ、下々から搾取して何とか保ってるだけだから日本はイノベーションゼロで斜陽国家だから
    所謂地方中小零細を顧客にしようと思うと日本では暫く分が悪い

  35. より:

    なぁひろゆき、俺を弁護して貰うことできるか?

  36. より:

    弁護士の平均年収とか定量的なデータを使って語っていない

  37. より:

    唐澤貴洋(授業中に出したら学生生活終わるナリ…)
    唐澤貴洋(そうだ、大声出して音をかき消すナリ!)
    唐澤貴洋「ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
    ひろゆき先生「唐澤貴洋くん、な、なんだろう、いきなり大声出すのやめてもらっていいですか?」
    唐澤貴洋「なんでもな(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

  38. より:

    コスパのパフォーマンス部分をどこ重視するかで良いか悪いかは変わってくる
    最近では児童相談所とか福祉系の公職採用もあったりするから、やっぱり職務の幅はめちゃくちゃ広い

コメントを残す