ネットで批判ばかりしている奴らに警告です。「正当な批判とは向き合うべき?その意見は的外れです」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん/人生】【岡田斗司夫まとめ】



チャンネル登録よろしくお願いします! この動画は過去に配信した動画です。 【元動画はこちら↓】 …

source

「ネットで批判ばかりしている奴らに警告です。「正当な批判とは向き合うべき?その意見は的外れです」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん/人生】【岡田斗司夫まとめ】」への21件のフィードバック

  1. より:

    最後のベルガモットさんへ質問への答えの説明の仕方は見事ですね、集団の中での自分の立ち場作りという意味でも参考になりそうです。他の人から利用される、必要とされる自分というのが価値があるのだと、”私は”とらえました。(違うか?w)

  2. より:

    コメント欄の取り扱いは難しいよね。明らかにレベル低い人もいるし。その中から良い批評を探すのは困難だし。レベルの低さを面白がる自分もいる。

  3. より:

    有名人はSNSやらないほうがいい
    メリットはステマだけ

  4. より:

    「歯の浮くような言葉」を使う人間は「詐欺師」だと信じて止まない人生を送っています
    「否定」の要素を持たずに他者すなわち自分でないもの、
    自分の脳でどうにもできない神のつくりたもうたものと折衝しようとする存在を
    全て「偽」としています

    僕は「真」と共に在る人生を送りたいです。
    自分に向けられるのであれば誹謗が「真」になりうる要素をこそ拾い
    勉強して全うしたいですね。

    肯定されないと息もできない 否定されたら身動きがとれない
    そんな弱い個体でありたいとは思わない人間として育ちました そこそこ誇らしいです

  5. より:

    礼儀と思いやりを忘れる愚か者が口を開くと批判になります。口を開く勇気のないものでも批判できる場ができたので愚か者が集合、、。そんな場だからこそ礼儀と思いやりを心掛ける必要があるとするレベルの高い人が増えないと、、。

  6. より:

    批判コメントを絵面として想像したときヒステリックな人になるよね…
    例えれば写んなくなったテレビを咄嗟に殴る奴とか

  7. より:

    批判か賞賛しか動機がないから
    仕方ない

  8. より:

    ヤムアキさんって運転手さんの?

  9. より:

    批判をネガティブに捉えるかポジティブに捉えるかの問題でもあると思う、批判って見た人の評価でもあるし、誰かに「絵が下手だとか○○がダメだ」とか言われとしても、もしかしたらそれはその人が、自分では気づかない所や見落としている所に気づいてい批判という形で評価してるだけかもしれない、もしそうなら批判はネガティブに捉えないで肯定的に捉えてもいいと思う。

  10. より:

    福本先生は漫画家が集まってフリーでスケッチする企画での惨状がすごかったなぁ(逆にそれであそこまでのクオリティの作品になってるが凄いんだけどw

  11. より:

    THさんのメンタリティは今話題の若者王と同じじゃないかなぁ。

  12. より:

    14:05
    こーゆー人は自分の意見を言うだけで人の意見きかないでしょ?
    あなたの批判をブロックした芸能人と何が違うのやら。

  13. より:

    義務ではなく技量というか技量だなぁ・・

  14. より:

    岡田さんは素人ふぜいがプロに逆らうな、などと言っているのではなく、言う相手を間違えていませんか?と話していると捉えました。表現者、もとい作家さんやお笑い芸人などらを採用・注文したメディア(出版社、テレビラジオ局、広告代理店、あるいは広告主)に意見やクレームを入れるのが筋でしょう、と。俳優女優やスポーツ選手その他みな、その人たちのお客様は採用した人ですからね。
    消費者は、コンシューマー・バイヤーとしてのプロ意識を持って、SNSでぼやく程度ではなくて実際に商品・サービスや市場がまともになるよう、責任感と気概自信と行動力をもつ必要がありますね。カミサマと勘違いして踏ん反り返って上から目線の無茶苦茶で一方的な批判なんぞ受け入れがたく、win-win的で是非採用したくなるような意見なら、きっと発売元を通してクリエイターさんたちにも届くはずですよ。

  15. より:

    今回の全ての内容に、首がもげそうになる程うなづき続けました。

  16. より:

    コメント欄は普段友達がいない人たちの連帯の場 図星過ぎて笑う私もここに書いている矛盾

  17. より:

    どんな意見も向き合うかどうかは本人が決める事

  18. より:

    相談者さん、批判者に言ってやれ!
    貴方にはその権限がある!

    「ワレが描いてみィやゴルァ!!」

  19. より:

    岡田さんの意見自体に価値があるんですよね。納得出来るし面白い。天才だと思います。

    普通の人は目指さない方が良いです。次元が違います。

    あと、生意気な素人は最低のプロの足元にも及ばないのでプロはアンチ素人の意見・批判は聞く価値がないと思います。プロ野球のテレビを見て批判をする酔っぱらい親父みたいなものですから。

  20. より:

    批判される側に批判しないでと言われても誰にも響かないだろ

  21. より:

    「ファン」よりも「利用者」。素晴らしい美学です♫

コメントを残す