【サイコパスおじさん】食料問題について岡田斗司夫の回答。【昆虫食 / 岡田斗司夫 / 切り抜き 】【岡田斗司夫まとめ】



【参考記事はこちら↓】 https://www.mag2.com/p/news/550762 この動画は過去に配信した動画です。 【元動画はこちら↓】 …

source

「【サイコパスおじさん】食料問題について岡田斗司夫の回答。【昆虫食 / 岡田斗司夫 / 切り抜き 】【岡田斗司夫まとめ】」への21件のフィードバック

  1. より:

    数年まえ、世界経済フォーラム(ダボス会議)でビル・ゲイツが初めに言い出したことがきっかけです。この会議は世界で決めたものではなく、シュワブ氏個人の総会です。従って世界で問題提起し政策を決めている訳ではありません。
    ビル・ゲイツは牛肉などの家畜のゲップのCO2が温室効果を作りだすという屁理屈で「昆虫食」に切り替えた方がいいと決めました。食糧不足というのは全くの後付けです!!しかも彼は将来、小麦ですべての栄養を取ることとなると見越して農地を買い漁っています。
    身の周りをみたら食糧不足は嘘で、兎に角コンビでも賞味期限切れなどの理由から毎日大量の食品が棄てられています。
    農業や漁業でも価格の安定を図るため、多量に棄てています!
    また昆虫では甲殻アレルギーを引き起こすと世界中の医師が警鐘を鳴らしています。
    また花粉も昆虫が触りますから、花粉症の方も要注意だそうです。またコオロギは死骸も食べたりしますから弱毒性なのはわかつています。
    農薬についてですがアメリカから強制で使わされている物がかなり多いです。以前輸入したレモンに危険な農薬として禁止されている物が使われていた事がわかり、日本が大量に破棄した所、アメリカは車での貿易取引の件で無理難題を言ってきた為、その農薬を認可してしまいました。
    農薬には日本の基準ではなくアメリカの押し付けで使っている危険な者も多い事は知って欲しいと思います。
    ヨーロッパでは日本への観光案内に日本の農薬は認められていない農薬が使われておりあまり食べない方が良いとの注意書きが有るそうです。

  2. より:

    一つの意見として聴いておきましょう 自分で言ってる様に少しずつサイコパス入ってるから

  3. より:

    儀式の話面白かったです。
    サイコパスおじさんを自称するのも、
    儀式なんですね。意外でした。

    どちらかというと「現代的博愛主義」の平和な価値観をベースとして持つ一方で、「昭和日本男児(男性)」のどちらかというと攻撃的な価値観の矛盾があるから、「サイコパス」を自称しているという側面もあると感じました。

    なお、私は「動物を可愛い」とは思いますが、「飼おう」「可愛がろう」とかは思わないので、「命を奪う」事には殆ど抵抗が無いです。流石に自分で命を奪うのは、ちょっと可哀想と感じてやりにくい(海老蟹以外でやった事がない=慣れてない)ですが、抵抗は少ない方だと思います。
    「動物(魚を含む)を可愛い」と思う事と「肉が好き」は矛盾しないので、私には儀式不要ですね。多分、さかなくんが魚も魚肉も好きなのと同じ。さかなくんは魚を飼育しても食べますが。

    それはそうと、日本人の伝統的価値観として、頂いた命に感謝する文化が染み付いているので、命に感謝して「頂きます。」を言ってます。私には、自己矛盾を誤魔化す、欺瞞の儀式ではなく、日本文化(仏教)上の儀式のつもりです。

  4. より:

    元々イナゴやらなんやら食べてて、コオロギになると途端に陰謀論になるのは疑問。
    ただ、食料問題というだけなら、端材活用や残飯の出にくい仕組みなど幾らでもある。飽食の時代にわざわざ昆虫食を推すか?と思うのも無理はない。
    結論、昆虫食なんて好きな奴が食えばいいというただそれだけの話。蟹や海老だって似たようなもんだし、アレルギーに気をつければどうって事はない。

  5. より:

    美味しいなら食う、不味いなら食わない。

  6. より:

    人は動物も植物も食うのが当たり前なんだよねぇ
    まあ罪の概念を持つのも人間ならではだけど、、
    生きる為に食うのは仕方ないじゃん

  7. より:

    まあ、そもそも食品ロスがあるのだから、それを配って食べて貰えばいいだろうと思う。
    俺みたいな、残飯食う奴らも要るんですからw

  8. より:

    国が推してもコオロギ食に関しては普及しないだろう

  9. より:

    まあ今すぐ昆虫食が必要な訳ではないでしょうね。100年先はどうなってるかな。人間(?)も急速充電なんかで事足りる様になってたりして。味覚や嗅覚はVRで。ソイレントグリーンになってない事を願うよ。

  10. より:

    生きるためなら、肉は要らない。戦いに勝つには、肉は必要。(競争に勝つには、強い身体が必要)

  11. より:

    ヒューマニズムを人道主義と考えると博愛の対象はあくまでキリスト教徒であるが、布教によって入信する予定の異教徒も含まれる。万物の霊長とは神が成したことであり、万物には全ての生物が含まれる。人間第一主義と考えると対立するのは神第一主義である。出発点は違うが人間の都合によって世界を自由に操るというお墨付きを与えるもの。

  12. より:

    大学受験で英語の長文問題を読んでると食糧危機の対策で昆虫食がめっちゃ出てくるよ、アフリカとか昆虫食を進めてる国は現実にあるしいつかそうなると思う
    虫の丸焼きじゃないから見た目が無理って人は安心してね

  13. より:

    ゴキブリミルク?

  14. より:

    結局、昆虫を食料として販売する人は今まで通り肉とか野菜とか食べるんだろうな〜って思うw まあ昆虫食が普及するかどうかわからないけど

  15. より:

    植物にも命が有ると考えてるオイラからすると、食肉にのみ命を奪っているという罪悪感を抱いてる質問者の怒りも欺瞞に見える。

  16. より:

    美味しそうに見えないから食べたくないなあ

  17. より:

    食品ロス解決したのかと思ってました。だからコオロギ売り出したのかと…。食虫が人類の未来を救うと宣伝で聞いたけど、甲殻アレルギーがあるらしいなんて、なら牛乳を選んだほうが良いでしょう?
    甲殻アレルギーは日本人が圧倒的に多いと医者から聞いたことがありますし。
    家畜は育てた人や食肉加工職の人たちが大切に可愛がって供養を済ませてると思ってて、私たちは購入し消費することが畜産に携わる人たちへの感謝と、最大の支援だと考えてます。

  18. より:

    才能はあるけどテレビに出られない人たちがネットでvtuberとして発掘されてるんかも

  19. より:

    言及ないのに何でサムネにするんですか?

  20. より:

    最近は米ばっかり食ってる

  21. より:

    後半のルッキズムの話。自分なんかすげえ馬鹿だから、美人は心もキレイな前提でいろいろ受け止めちゃってた。
    理屈では別物とわかっていてもね、どうしようもない。笑

コメントを残す