【大阪万博の闇】コレを見て日本にもう未来はないと感じました【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス 大阪万博 太陽の塔】【岡田斗司夫まとめ】



岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。 チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪ 0:00 大阪万博の …

source

「【大阪万博の闇】コレを見て日本にもう未来はないと感じました【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス 大阪万博 太陽の塔】【岡田斗司夫まとめ】」への28件のフィードバック

  1. より:

    ピッチピチの暑さ寒さ関係ない高機能タイツ着てると思ったのに

  2. より:

    僕らが見てた夢は流線形にシルバーのカッコ良すぎる未来。。

  3. より:

    私は東北の田舎者であの万博へは行けませんでした。
    でも岡田さんの話を聞いて、遠くからイメージで捉える事しか出来なかった私はむしろある意味幸せなのかもしれないと思いましたw

  4. より:

    行ったよ。あの時に入ったのがカプセルみたいな住宅、昭和の終わり頃に空き地に有ったな。

  5. より:

    小学生で、そんなふうに見抜いてしまう岡田さんが、すごいと思う。その頃からSFオタクで、未来のビジョンを持っていたという事ですね。

  6. より:

    当時の大阪万博を飾った数多の建築物や展示品の中で、現在まで残っているのは太陽の塔だけですが、実は太陽の塔にテーマは、アンチ万博の象徴。岡本太郎が進歩や調和に疑問を呈して制作しました。

    太陽の塔が残った理由は来場者アンケートの結果によるもの。来た人も皆んな心の底では、岡田さんと同じように、万博の浅薄さを感じ取ってたのかもしれませんね。

  7. より:

    イベントを含め、芸能界、建築物、ファッション関係は~近くで眺めたらダメなんだよ!
    血と汗と埃の匂いしかしないから・・

  8. より:

    体験者ならではの冷静な本音ってあるよね。私の父親も3丁目の夕日とか嫌いみたいだし

  9. より:

    私は一歳で大阪万博に行き(父談)
    向こうでめっちゃ泣いたらしく
    周りに迷惑かけたと思います。
    何万博でも楽しそうに思えません。
    今度の大阪のマークも妖怪みたいだし。

  10. より:

    僕らが見てた夢は流線型にシルバーのカッコ良すぎる未来〜
    ってヤツ?
    さてさてムーンショット目標とか宣っている内閣府ですが、今度こそそんな未来は来るのでしょうかね?

  11. より:

    さすが左翼岡田さんw

  12. より:

    まあ、期待しすぎたのでしょうね。

  13. より:

    万博って、何か大人達が必死に未来に向かって明るく振る舞って演出しているだけな印象があり、今回の大阪万博も冷ややかな目で私は見ています。未来の匂いよりも金の匂いしかしないし。

  14. より:

    日立館は辛うじて未来的だったなー。(当時の一般の遊園地の遊具と比較してだが)

  15. より:

    当時から澁澤龍彦は、「未だ来たらずとういうことが「未来」ということであって、万博で商品として、物品として具現した「未来」は「現在」に過ぎないものだ。」と書いてますね。過去を振り返ると、こういう異議というのは感知されないものになってしまうものかな?と。意外にやってたのは知ってるけど、それ止まりという人は言わないだけで多いのかも。ウチの親も、「仕事で忙しくてそれどころじゃなかった」と言ってました(笑)

  16. より:

    まあ万博はそんなもんだよな。未だに自動車は空飛んでないし、ロボットが家政婦の代りに働いてたりしないもんな。
    個人的にはテレビゲームだけは想像を超える進化をしたと思う。ゲームをダウンロードで買うとかちゃんと遊べるゲームがタダで配られるなんて想像してなかった。

  17. より:

    トシヲさん、アンタは予知能力者かww
    心臓病の医療は超進化(≒移植)などするわ
    ボタンひとつで仕事(≒機械化・電子化)出来るわ
    ドーム(からくりや京セラなど)は出来るわ

    凄すぎる!ww

  18. より:

    次の万博は全く盛り上がっていませんね。「人間洗濯機」は実用化されて欲しかったです。

  19. より:

    やはり子どもの頃に、親にどうしても行ってみたいとせがんで、では行こうとなっていたけれど結局氣づけば終わっていた。

    父は遠出や旅行をほぼしない人で、母は興味がなかったのだろう。

  20. より:

    愛知万博行った時に同じような事を感じました笑
    すごい行列だったけど、中に入ったら何が楽しいんだ?って感じだったな

  21. より:

    子供が真っ裸な時点で『人類の進歩』じゃなくて『人類のち○ぽ』だわな

  22. より:

    実際に行った人の話で美化じゃないのも面白いです!
    …ガッカリだったんですね
    (^-^;

  23. より:

    小学校だった私も行きました。本当にガッカリしましたよ。あまりにも人が多くて、月の石も見る事が出来ずに帰りました。アレから10年くらい経った後で万博跡地の公園に行ったら、中東のパビリオンの跡地の庭のタイルをまだ貼っているアラブ人がいました。

  24. より:

    比較的筑波万博は楽しめました。
    HONDAの下半身だけのロボットが印象的でした。
    ロボットの開発は時間がかかりますね。

  25. より:

    私は1975年の沖縄海洋博で似たような経験を。数時間並んで入ったアクアポリスの中で、ロボット楽団ってのがあって。小さなロボット模型が楽器を持ってカクカクしてるだけで、子供心にも「楽器引いてねーじゃん」と思った。うん、未来はコレジャナイと思ったよ。

  26. より:

    小3か小4の時に行きました。長い時間待って、やっと見た月の石が小さくてガッカリした思い出があります。

  27. より:

    まだ2歳で大阪万博に家族で行った記憶も無いな、7歳年上の兄貴曰く外国人を観に行く所だったそうだ。

  28. より:

    本当に昔は未来に希望があったけど現代って絶望感というか期待しない感じよな
    正反対

コメントを残す