【ひろゆき】不幸な人と幸せな人の決定的な違いがコレです。幸福度が高い人は多くの●●を持っています【切り抜き】



0:00 視聴者からの質問 0:33 自分の選んだことは後悔しない 1:21 選択肢が多いと幸せを感じる 3:39 趣味が生かせる仕事 4:52 ひろゆきが …

source

「【ひろゆき】不幸な人と幸せな人の決定的な違いがコレです。幸福度が高い人は多くの●●を持っています【切り抜き】」への15件のフィードバック

  1. より:

    大学に就職が楽そうw

  2. より:

    昭和時代に親に結婚相手を決められて結婚した、トメ。
    本当は恋愛結婚したかったみたいで、ず〜っと親が決めた結婚だから不幸だ失敗した!って60年間ず〜と言ってます。
    嫌なら離婚して、恋愛再婚すりゃいいのに、自分で決めて行動しないで不幸だって言ってる。

  3. より:

    こどものころ、担任か「おまえらが住んでいる県は下から5番目くらいの田舎だぞ」と言われクラスのほとんどが驚いたことがある。
    確かに道に牛糞が落ちまくってるし、新幹線は通ってないし、商店は17:30に閉まるし、本州に行くにはフェリーで四時間弱かかるから間違いなく田舎だったわ
    情報源がテレビくらいしかないからしょうがない

  4. より:

    選択を選んでひとつにする瞬間は苦痛だけどなあ

  5. より:

    選択肢は多い方が良いと思う。

  6. より:

    職業選択出来るけど職業が何の意味もなさないクソゲーだったPSO2

  7. より:

    幸福度が高い人は多くの趣味を持っています。

  8. より:

    すんごーいワラチャッタ
    すんごーいワラチャッタ
    とべてるみ

  9. より:

    心理学科に行ったから色々と相談にのれているじゃない? 半分は皮肉が入っているけど褒めているつもり

  10. より:

    そう考えると職業選択の自由が(特権階級以外)与えられない北朝鮮の人達は、本当に気の毒だなと思う

  11. より:

    そう言えば。別に面接でなくても大卒、大学生への定番の質問
    「大学に進学した理由は何ですか?」昭和の頃は
    「大学で学び、世の為人の為に働く為」が普通の答えでしたね?本音か建前かは、人による。今の大学生は
    「大学行かないと、就職先が無いから」が多いかな?僕が印象に残った答え
    『大学に進学した理由?みんなが大学に行け!と言う理由を探したくなったから』
    僕「見つかりましたか?」
    『まだまだだね』「テニスの王子ですか?」

  12. より:

    選択肢かなり重要ですよね。後悔しない様に選択したいですね。

  13. より:

    派遣はどの仕事を選択しようが
    かなりぬるい仕事がおおいんでそこで適当に資産つくって
    そこで投資して3~4%でぶんまわして
    くいっぱぐれることがなくなった状態で色々計画できるとクソ楽しいかもですね♪

  14. より:

    分かりやすい!

  15. より:

    本当のド田舎って学校も働き口も少ないんだよね
    でも親は良い所に就職して欲しいんでしょ
    村役場か農協くらいしか無いんだよねw

コメントを残す