【ひろゆき】仕事が覚えられない人について語るひろゆきまとめ【仕事ができない 仕事が遅い 仕事ミス 仕事辛い 仕事辞めたい】



00:00 暗記テスト得意だけど仕事覚えられない…… 00:56 自分でマニュアル作らないと仕事覚えられない…… 01:56 仕事できるようになっ …

source

「【ひろゆき】仕事が覚えられない人について語るひろゆきまとめ【仕事ができない 仕事が遅い 仕事ミス 仕事辛い 仕事辞めたい】」への16件のフィードバック

  1. より:

    仕事って優先順位分かればいいと思ってる

  2. より:

    vlookup好きだわ。便利。

  3. より:

    暗記の得意さと仕事の要領の良さは全然違うだろ
    脳科学が大好きでその分野の本読み漁ってる俺からすると、やっぱひろゆきってそれらしいことをテキトーに言うのが上手いなと思うわ

  4. より:

    きっと出来ない!と思い込んでいたことをやってみたら出来たということってありますね。やらなかった時間が勿体ないです。

  5. より:

    メモとるなとか、メモを奪って体で覚えろと言われ、出来なくて怒鳴られる事が何度もありました。
    そんな理不尽な教え方をする老害は今後いなくなっていくのかなーと思うと今の若い人たちがとても羨ましいです。

  6. より:

    給料をもらいながら覚えてる場合は覚えるのが早い人が評価されるよね
    ひろゆきはすでにスキルを習得した人が同時に入社してきた場合を比較してるけど
    社会人の多くは仕事しながらスキルを習得していかなければいけないから早い方がいいに決まってると思う

  7. より:

    セルフレジ他店より遅く入れるお客に教えなくてすむ。

  8. より:

    学校の暗記テストは得意という前提条件で質問してるのに、暗記は得意ではないんだと思いますはさすがに草。論理というものを知らないのだろうか。

  9. より:

    教える先輩方にも問題有ります。

  10. より:

    自分は今まで要領悪い・物事覚えるのに時間かかるほうだと思ってたんですが
    実は教え方が原因でした。

    覚えるの遅いパターンの教え方
    ①全体の流れ説明なしでやりながら覚える教育
    ②指導が口頭のみで大雑把かつあいまい 
    ③質問するタイミング間違えると怒られる

    理解しやすかったパターンの教え方
    ①全体の流れの説明→項目・手順→実践→上司に確認してもらう
    ②指導は口頭と資料の両方
    ③質問は優しく答えてくれる

    前者は前職の上司の教え方
    後者は現職の上司の教え方でした。

    前職では要領良くない・仕事できないといわれましたが
    現職では飲み込みが早い・仕事できるといわれてます(笑)

    要領良くないと思っている方、教える側の指導方法が合ってないパターンの可能性あります。

  11. より:

    職人の立場でいうと、仕事の中で教える時間と教える時間、機会が絶対的に足りないと思います。それと仕事を覚える時間と覚える場所的、機会も絶対的に足りないと思います。教える側と覚える側の場所、時間、機会を作るべきだと思います!(実戦的に・・・・!)(重要)
    あと人間はそれぞれ身体に身につける時間はそれぞれ違うと思います!

  12. より:

    上司がすぐキレるため質問できず
    仕事が覚えられない

  13. より:

    覚えられないんじゃない。その会社の仕事の進め方に問題がある。またはその上司の指示がおかしい。自分もずる賢く考え方を変えた方がいい。何でも正しい事をしているだけでは出世しない。ずる賢い考え方も勉強した方がいい。

  14. より:

    うーん(+_+)私達、ロボットじゃないんだけど、、、。人間です。

  15. より:

    こんばんは!ありがとうございます!
    自分は一般論がわからないため、やりやすいように身近なものを使ってマニュアルをオリジナルで作っていました!

  16. より:

    教える側の人で(こいつ覚え悪いな、、)と思ったら教え方が悪くないかも振り返って欲しい

コメントを残す