「部下の居眠りが許せない」相談者。「99%おめぇが悪い」とバッサリ切る我らがとしお。【4タイプ】【人間関係】【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】



この動画は2022年1月30日・2020年3月に配信されたものです。 【元動画はこちら】↓ …

source

「「部下の居眠りが許せない」相談者。「99%おめぇが悪い」とバッサリ切る我らがとしお。【4タイプ】【人間関係】【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】」への47件のフィードバック

  1. より:

    注目型だからフライガールさんの状況になったら上司と仲良くなってしまうwww

  2. より:

    仕事に不満持ってる奴は自分でその環境を選んだこと、そうゆうとこにしかいれない自分を省みるべきだと思う。
    他責は4流

  3. より:

    人の性格や心をディティールだけでなく、その内部構造や仕組みまで分解して解説出来る斗司夫はすげぇ。

  4. より:

    サムネだけ見るとホラーみたいw

  5. より:

    マリームノアさん、非モテだろうなあ

  6. より:

    でも、勉強中の周りの貧乏ゆすりは耐えれん。。。

  7. より:

    私は注目型。

  8. より:

    割と自分に刺さる内容だった。。非常に勉強になる。。

  9. より:

    面白かった…!です!

  10. より:

    他人がどんな働き方してようが関係ないからな
    そりゃ仕事してなかったらダメだけど

  11. より:

    これ、世のいじめ問題にも当てはまると思う。いじめられる側に原因があるって言うのはまぁ分からんでもないけど、だからって悪いのは我慢出来なかったいじめた側だよね。っていう。

  12. より:

    俺は、司令型ではないな。
    他3つは、どれも心当たりがある。

  13. より:

    どうだろうね。一般的に上司は部下の個人的好き嫌いに沿って直属でもない部下の面談するほど暇じゃない。業務上の問題があるから上司が出てきていそうだし、少なくとも誰か起きている人に何らかの負担をかけてるだろう。全員そうなっても問題ない事であれば許容して構わないが、推奨すべき状態ではない事を管理者が放置することを由とする方向の提言は全然響かない。この話を賞賛している人は、実際の状況をこの方向でとらえようとする事で色々余計な苦しみを味わいそうだ。

  14. より:

    公務員でもむちゃくちゃな職場とかザラにあるし、むちゃくちゃな上司とかザラにいるよ。それこそ社会通念上許されないレベルの。

  15. より:

    なにいってんだこいつ

  16. より:

    自分も司令型になってる時あるなー
    気をつけます

  17. より:

    辛そうでもプライベートやから声かけん方が良かったりする感じ?

  18. より:

    岡田さんの提示した可能性から察するに「質問者の方側が仕事場の気風に合ってない」という点が解決の糸口っぽいですね。
    質問者さんが効率の必要性を感じられているっぽいのでおそらく後者だと思いますが、それならご自身が菓子摘みながら仕事する等「気を紛らわしつつ仕事する手段」を取ったとして問題にはならないはず。ウトウトが許されてる前例があるんだから。

  19. より:

    診断やってみたら一番真ん中に近い四角の中でも真ん中寄りの司令型だったわ
    微妙〜ww

  20. より:

    自分の感覚では「言い方の問題」と認識していましたがなるほど参考になりますね

  21. より:

    自分の非を認めない
    相手を自分の思い通りに変えたい
    思い通りにならなければ攻撃する

    他から見ても迷惑なのは貴方です

  22. より:

    このオッサン基本、卑怯だけど
    こういう人情ある部分には共感がもてる

  23. より:

    バイトで新人がサボって自分が二人分の仕事すると少しイラっときちゃうから気をつけないと
    最近は三人分の仕事してるからそうでもないけど

  24. より:

    たぶん、睡眠障害だよ
    本人もクビにされる覚悟はしてると思う

  25. より:

    私は、司令型だわ‥

  26. より:

    質問者の具体的なケースがはっきりしないんが悪いやね
    実際それの何が悪いのか伝えてないから「それで現場が回っているなら変える必要がない」という結論に至る
    実際居眠りしていることで本来処理できるはずの仕事が処理されず対応が遅くなっているとか
    その分を他の誰かが負担することになっているとか
    当然そうなるとアイツはみんなより成果が少ないのに同じだけ働いたことになっている(同じ給金)という現場の不満が出ているとか
    そういうのはあって当然だけど、「居眠りしてる、注意してなおらない、2年間続いてる(しかし解雇はしていない)」という情報量だけではなぜ改善の必要があるのかは伝わらないので
    まあこういう回答になっちゃうだろう

  27. より:

    自分は真面目にやってるのにあの人は不真面目だ!
    って思考が全てになって周りを見えなくなっちゃうのは損よね
    アイツは不真面目だから言いつけてやる!じゃなくて、自分もそれをすれば自分も楽になれるのにね
    私も夜勤で片耳イヤホン付けて音楽聴きながら仕事してたら他の夜勤の人もやりはじめた(工場仕事)
    最低限の仕事をこなして、くっそ面倒くさくて煩い年寄りが居ない時に気を抜くくらいで良い

  28. より:

    同僚のくせにあーしろこうしろと「これが教育なんだ」って…いやいやそれ自分のやりたいことを他から引用してまともに言ってるように着飾ってるだけで、自分自身の言葉から発したものじゃないのに偉そうにしてるやつ、南極で凍えて二度と帰ってこないで欲しい

  29. より:

    ちょっと自分で判断つかなかったけど、今回の話を聞いて、自分は法則型なのかもしれない。
    人間性は大事だろうって思ってたけど、憧れだったのかもしれない。実際の自分は効率的とか、これはこうだという根拠を求めてしまうタイプでした。

    宮崎さんとか手塚さんとか、中島みゆきさん、独特な世界感、独特なフレーズに憧れている。このタイプの型って独特な絆を気づいている気がします。それも憧れているんだと思います。

    因みに逆回転のタイプはうざったいと思う人ということになるんですかね。司令は苦手な感じ、ペースを乱されたり、つまらないと感じますね。。。

  30. より:

    怒るのが面白いから怒らせてみてるんじゃね?

  31. より:

    いや、これは仕事もろくにできてない奴だとおもうな・・・。

    言葉を選んだら、象徴的な居眠りにだけ偏っただけだとおもうわ。

    上司も交えて説教したって、相当なもんだろ。そこ分かってやれよ。岡田さん (最初の案件)
    ・・・っと切り抜きに言っても仕方ないな。(笑

  32. より:

    いるよねー、思考がコンクリートばりに硬い上司
    自分が絶対正しいから相手が違う回答をしたとしてもねじ曲げて言質とって責めるやつ
    大概そう言うやつはプライドエベレストなんだよな

  33. より:

    うとうとしてても水準レベルの仕事ができてたら効率化なりして時間作ってるのかもしれないので文句は言わないけど、
    そうでないからイラッとしているのでは?
    上司を交えて話し合いしても改善しないのは本人が公務員だから余程の問題を起こさない限りクビにならないと言う考えと、
    同様に上司も当たり障りなく定年まで働きたいのに下手に強く注意してしまうとパワハラだセクハラだと言われるリスクも出てくるので改善しなくても諦めてるという状況なのではと思う。
    病気的なものだとしたらそれは上司も交えた話まで行ったら本人も言うはずだから違う。

  34. より:

    これ毎日見ようかな ナイス切り抜きです

  35. より:

    相談者さんの気持ちが痛いほどわかるよ。○○さんの直属だし立場じゃないよなあ、とスルーしてるも上役にチクって破滅させてやりたいという黒い情念に捕らわれる自分が嫌で自己嫌悪で1日嫌な気分で過ごすのなんなん。こういう自己満足的な似非正義感を捨てるほど自分は大人にはなれないし、そういう気質は大事にしたいと思うのでね。そいつが閑職に飛ばされた人事発表聞いて黒い喜びに浸る自分もほんとに嫌だけど心の中でガッツポーズ。いや疲れます。こういうのは職場に来てほしくないなあ、というのが本音ですね。

  36. より:

    一日中うとうとしている奴がいてそいつの仕事が明らかにこっちに流れてきているんですけどこれも私が悪いんですかね・・・

  37. より:

    居眠りする部下への対処法はウトウトする度に少しずつ仕事を増やして、これだけ仕事してたらウトウトしててもいいやって割り切ることじゃないかな。

    それが一番納得しやすい。

  38. より:

    質問者は公務員に向いてない。

  39. より:

    最初はその人にイライラしても、普通は後々慣れるんだよね。その人の仕事とかがこっちに来るならその度に腹立つけど、別に自分に支障ないならただ自分のストレスが原因なことが多い。

  40. より:

    外と室内の寒暖差(エアコンの直風含む)や血糖値スパイクで虚脱症状や失神することもある。
    ナルコレプシーもある。
    症状として出ている場合、気合いでどうにかなる話じゃないんだから
    病院に行くように伝えるべき。

    あと、他人が気になっている時点で集中できてない。
    部下の管理も仕事もできないなら上司失格。

  41. より:

    人は自分以外アホと考えて
    赤ちゃんと接する時みたいに
    優しく丁寧に話せば楽ですよ

  42. より:

    遅刻しても居眠りしても急に欠勤しても何しても許してくれる職場で勤務できて幸せです✨上司って何なんですかね。まあイライラする感情が芽生えるのは仕方ないのでは…

  43. より:

    仏教の考え方ですね。自分の思い通りになるものは自分だけなので考え方を変えろというのは

  44. より:

    居眠りの件、直属の上司が自分の部下ってことなんかな?直属でないなら部下である直の上司に気付きを伝える程度は一旦この質問者さんの仕事だとは思う。
    事務職であんまり居眠りしてるとその人の担当業務に支障出てたり、その分同じ立場の同僚が余計に仕事してくれてたりで関係性に問題出てたりなど想像できるから、直属の上司はそういった確認は必要だろうなぁ。
    質問者さんはイライラする必要はないから自分のやるべきことなのか否か整理すれば心は落ち着けると思う。

  45. より:

    注目型だなあ。無能でキョロ充だから、司令型だけじゃなくて法則型も憧れるけど。

    上司って意思決定と責任とるのが仕事みたいなもんだから、仕事できず愚痴られるくらいがちょうどいいと思う。

    現場仕事「だけ」有能な人間が上に立つと、現場の1から10まで口出ししてきて、下に仕事の遊びがなくて辛い職場になる。
    自分は「使えねー」って愚痴られる上司キライじゃないよ

  46. より:

    居眠りさんはゲーマー廃人かもと親近感♪

コメントを残す