【ひろゆき】コミュ障でもコレが出来れば楽しく暮らせます。コミュニケーション能力が低くても使える実践テクニックや生き方をひろゆきが語る【切り抜き】



0:00 挨拶だけでも立派なコミュニケーション 0:25 初対面の人にはテクニックで乗り切れる 1:29 直接の会話はできるだけ避ける 2:34 コミュ …

source

「【ひろゆき】コミュ障でもコレが出来れば楽しく暮らせます。コミュニケーション能力が低くても使える実践テクニックや生き方をひろゆきが語る【切り抜き】」への11件のフィードバック

  1. より:

    女の子と、とにかく話す事。
    コミュニケーション能力が元々高い女の子と、普通に話せるようになれたら一生、大丈夫です。

  2. より:

    人間関係、苦手でもある程度、コミニュケーションはとりますが、やはり2回目の方が、何話していいかわからなくなります。間があくと空気悪くなります。笑ってごまかします。

  3. より:

    だから「それな」とかノータイムで返せる言葉が流行るんだろうな。

  4. より:

    私も2回目3回目が苦手なのでそもそも仲良くなれなさそうな人とは1回目の時点で結構選別しちゃいますね

  5. より:

    ヤマアラシのジレンマを考えるとコミュ障も自衛本能かもしれませんね!他人も自分も無駄に傷つけたくありませんから!

  6. より:

    よーくわかる

  7. より:

    わかる!すげーわかる!2回目、3回目の絡み方が本当に難しい。一回話しかけたから2回目話しかけないとなんか気まずいシーンってあるよね。

  8. より:

    メンバーを指導する立場でありながら、叱るってのは疲れるから嫌い
    でも挨拶できないメンバーは許さない

  9. より:

    とあるツイッター民が「あいさつとは『自分はおかしな人間ではない』、というアピールです」というようなことを語っていた。
    なるほどなあって感心したことがある。

  10. より:

    コミュ障の人って、打ち解けると意外にいい人だったって記憶が多い。逆に明るくてそつなく会話出来る人が、案外裏の顔がある場合もあるし
    結局表面じゃなくて内面じゃないかな…伝わる人には伝わると思う

  11. より:

    自分と話が合わない人となかよくなるのは無理ですw
    自分と価値観のあう人じゃないと仲良くはなれませんし
    別にそれでいいと思ってますw

コメントを残す