【ひろゆき】「役所の使い方」より古文漢文を優先してる義務教育って娯楽じゃね?



【ひろゆき】水は鉄板も切れる。 Stella Artoisを呑みながら。2020/09/06 D20」より抜粋 …

source

「【ひろゆき】「役所の使い方」より古文漢文を優先してる義務教育って娯楽じゃね?」への38件のフィードバック

  1. より:

    役所の使い方もそうだし、ニートや無職にも毒親の虐待やネグレクト、学校のいじめによって社会の輪から外れた人もいるのだから、政府は弱者淘汰政策とかやってる場合じゃねえだろって思う。最早マイノリティの域ではない。

  2. より:

    コメ欄の『教えてくれない』と嘆く方々は
    『なら自分で勉強しよう』
    『授業でやらない事を自習しよう』
    『ニュースの意味を調べて見識を深めよう』
    『知的好奇心を満たそう』
    とかそういう発想は無い訳?

  3. より:

    今すぐに授業構成変えられなくても総合の時間とか道徳の時間でそういう役立つ内容を教えるぐらいはすぐに出来そうだよね。
    あと、高校行けない人もいるから中学でやらないとダメだと思う

  4. より:

    役所の使い方教えたら、生ポの不正受給とか増えそう…

  5. より:

    ゴムにもサイズがあることって学校で教わった?
    知らんくて初体験しくったんやけど

  6. より:

    古典はいらないとは思わないが、試験に出すほどのものじゃないと思ってる

  7. より:

    竹田平民

  8. より:

    税金と法律をもっと教えて欲しかった!

  9. より:

    私は古典のせいで今単位が足りずに追試中なんです。 
    古典さえなかったら、、、、

  10. より:

    私立文系狙いで古典を真面目に勉強し始めましたが案外楽しいです

  11. より:

    竹田さんがユーチューブでひろゆきさんに古文漢文の件で異議を唱えていますね。こちらとあちらで意見が真っ二つに分かれていて面白いです。

  12. より:

    若干ネグレクトやDV受けてた身としては、役所の使い方とかお金のこととか10代のうちに知ってれば良かったな、と思う。

  13. より:

    税金や年末調整、収入に対して税金がいくら引かれるとか、
    収入が少なければ、申請出せば保険料免除とか、そういう事しっかりと学校で教えてもらいたかった。
    バカだったから、上京したて稼いだ金は全部自分のものだと思ってたし。
    10年近く正規の料金で病院代と持病の薬代の支払いに追われてカナリ生活苦労した。今は区の生活相談員のおかげで
    障害者手帳つくる権利があるとか、自立支援の手続きしてようやく無理なく仕事しながら人並みの生活が出来てる。
    区役所に行ってもどういう制度があるのか分からなければ利用しようがない。
    窓口で嫌な思いをすれば、若い人とか特に自閉や発達障害ある子とか、支援を受けられるべき人の足が遠のく。
    …これはマジでどうにかしたほうがいい。

  14. より:

    需要ありそうだからこういう事学べる私学作るのもありかもね。

  15. より:

    今の義務教育で日本と世界の近現代史がほぼ無視されているのも問題。
    でも基本的には賛成。古典の授業無くしてでも社会科の一環として社会システムの仕組みをもっと詳しく教えるべき。

  16. より:

    役所の使い方とか、生活に必要なことなんか親が教えりゃ良くね?
    親がバカなら人生詰むけどな

  17. より:

    生活力が大事なのは否定しませんが、今の授業を削ってまでやることかというと微妙かな。
    お受験する子供には基礎教養として古文漢文、家庭環境が貧しい人はどのみち頑張っても大成しない可能性が高いから生活力を教育する?いやー、それはそれで芽を摘みますよね。

    必要なのはそういう生活力を義務教育で教えることよりも、各々の自治体がもっと発信力を持ち、無知や貧困に対する包摂を尽くすことだと思うんですけどね。

  18. より:

    役所の使い方って一括りに行っても、自治体ごとに違うこと多々あるし
    卒業して成人迎える頃には制度が変わってるなんてことも珍しくないから難しいところよね
    制度、使い方を教えるよりは調べ方、役所への頼り方を教える方がより良いと思うわ

  19. より:

    分からなかったら調べればいいだろ…
    すぐに陳腐化する知識を義務教育で教える必要はない
    若いうちは基礎を鍛えることが大事

  20. より:

    憲法とかも勉強した方がいいと思うんだけどね

  21. より:

    学校の授業にしちゃうと点数つけないからってのもあって個人の価値観もあるんで難しいのでは?

  22. より:

    国はわざと教えないので、知ってる人、申請した人のみとなっております

  23. より:

    確かに義務教育でやる意味はないかもしれない。
    けど、高校以上では論理的思考能力をつける意味でも必要だと思う。
    まぁ、古典である必要はないかもしれないが。

  24. より:

    でも東大京大だと理系にも2次試験で古典課すんだよね。大学側は古典は重要だと考えてるんじゃないすか?

  25. より:

    便所に赤ちゃん流したら捕まるなんてことは、便所に赤ちゃん流したら捕まるという知識が無くてもわかるだろw

  26. より:

    教師が道徳の時間とか使って教えるのはアウト?
    ありならそっち教えたほうがいいよね
    道徳心()をわざわざ時間とって教える事にも疑問だし

  27. より:

    国民年金の免除とか、そーゆー重要な事は教えてくれない

  28. より:

    大学で歴史を専攻した身なので古典がいらない言われるとそんなことはないと思うけど社会保障とかの仕組みを義務教育や高校教育で伝えるべきだとは思うよ

    でもさ、どっちも大事だよねじゃ駄目なの?
    両方とも大切ではいけないの?
    どの科目が必要ないかなんて決めるのは乱暴だと思うよ

  29. より:

    片親だけで役所に行った時
    役所が教えてくれなかったりするのもどうにかした方が良いよね。

  30. より:

    古文も漢文も全然読めないし、役所の使い方もわかりません。

  31. より:

    古典は一般教養だから
    ↑そもそも古典が一般なのがおかしい

  32. より:

    開始10秒でディスられるZ武さん。

  33. より:

    古文とか漢文って将来特に使わないのにめちゃくちゃむずくてイラつく

  34. より:

    もともと教養は、上流階級のコミュニケーションツールで、庶民には必要ないわな

  35. より:

    トイレで出産で死体遺棄ってえっぐ やっぱ時間あるときに知識つけるほうがいいですね・・・

  36. より:

    古文漢文ぶっちゃけどうでも良い。。
    基本的に使わないし。

  37. より:

    それ言い出したら授業ほぼいらんな

コメントを残す