【ひろゆき】三国志で学ぶ固有名詞の話



ツイッターをトゥイッターと呼ぶ原点がここに。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いします! 【元動画】 【ひろゆき】PARISIS ビールを飲みながら、サマータイムに文句をいう …

source

「【ひろゆき】三国志で学ぶ固有名詞の話」への7件のフィードバック

  1. より:

    固有名詞は確かにそうだな。
    それを覚えようとしてエピソードが欠損するなら覚えない方がいいね。

  2. より:

    陸遜はチョイス渋くていいね
    呉の武将は何となくいぶし銀な感じがする

  3. より:

    2000年近く前の歴史が何故そんなに詳細に記録が残ってるのか懐疑的。それと内容がおとぎ話じみてる。だから三国志って全く面白くない。

  4. より:

    バカにするつもりはないけど、ひろゆきって昔の中国のお役人さんみたいな顔してるよね

  5. より:

    イギリス人とgreat wallの話になって、「なにそれ?」って聞いたらドン引きされたことある。後で調べたら万里の長城のことだった。すごい悔しい気持ちになったので、固有名詞は英語も覚えるように今はしてます。

  6. より:

    caocaoよりは曹操の方が格好いい、三国志を語りたいなら英語圏の連中こそ漢字を学べ

  7. より:

    固有名詞は覚えても意味がない。
    エピソードの方が役に立つ。
    意味が違うのかもしれないけど、勉強してる人が横文字の固有名詞を使ったり、専門性のある固有名詞を使う人がいても
    自分はそれらがわからなくても、その人たちよりできるって思ってる。

コメントを残す