絶対ダメ!好きな人や恋人に対してこの言葉は絶対に使わないでください、フラれてもそれはあなたのせいになるその言葉とは【DaiGo 恋愛 切り抜き】【DaiGoまとめ】



DaiGoの本が無料 / 今ならメンタリストDaiGoの本が Amazonで1冊無料で聴けます こちらから▶︎ https://amzn.to/2UBuD1j ※Audible …

source

「絶対ダメ!好きな人や恋人に対してこの言葉は絶対に使わないでください、フラれてもそれはあなたのせいになるその言葉とは【DaiGo 恋愛 切り抜き】【DaiGoまとめ】」への36件のフィードバック

  1. より:

    あれ、カグヤ様……?

  2. より:

    はーん。なるほど。冒頭の部分で恋は盲目の意味理解出来たわ。なんも難しいこと言ってなくてほんとに当たり前のこと言ってるwww

  3. より:

    イライラする相手とは絶対に上手くいかない
    完全にイライラする側の問題であって相手に改善を求めているうちは誰とも上手くいかない

  4. より:

    なんか偉そう

  5. より:

    全部言ってると逆にわがままだと言われるし
    かといって言わないとわからないし
    私が話してると数分でつまらないですアピールしてきて、あげく私が話した内容忘れてるのはどうすれば?

  6. より:

    超能力まがいの心理戦得意なあなたが言うとなんかシュールですな・・w

  7. より:

    言峰さんは愉悦を極めた方です

  8. より:

    悟ってほしい系の女はまじでめんどくさい、ほんとこっちは超能力者じゃねーのに言わねーとわかんねーしって思います

  9. より:

    心が通じ合うとかロマンティックも糞もない

  10. より:

    今まで付き合った人それが多発してたので今回解決して良かった、!

  11. より:

    職場でも"あるある"ですよな。
     
    「なぜ、そんなことが分からない?」
    「分からないことがあれば聞いて?」
    って上司とかが言うんだけど、
    そもそも何も
    教えてくれてないんだよなぁ。
     
    というかコレ、
    「なぜ、そんなことが分からない?」
    入社して何年も経ってない初心者が、
    長年勤めた上司並みの
    技術と経験と知識が最初からあるなら、
    そもそも
    年上の上司なんていらんのじゃあ。

    「分からないことがあれば聞いて?」
    何も分からないから
    "どう聞けば良いか"も分からないんだよねぇ。
    入社したてのお前さんは
    最初から全部知ってて全部出来たのかよ。
     
    猫や犬も
    産まれたての赤ちゃんは
    狩りすらマトモに出来ないんだよ。
    人間も
    赤ちゃんが産まれてすぐに
    立って歩くか?
    言葉を話すか?
    家電が使えるか?
     
    ねぇよ。そんなもん。

  12. より:

    今付き合っている彼女とは、何かあったら言い合えるなかです。
    やっぱりお互い言われなかったら分からないからってありますが、どっちかが我慢するとしんどいですし、ちょっとした事で喧嘩にもなりますしね。
    付き合って1年経ちますが、まだ1度も喧嘩もした事無いです。

  13. より:

    自分頭おかしいから
    片思いの相手に貢ぎまくって結果フラレマシタ。遊びに行ったりしてて普通に仲は良かったんだけどなぁ

  14. より:

    そうだよね。
    気を使って何かを話せないのは、他人だけでいい。
    なんでも言い合える関係が、パートナーなんじゃないかなって思います。

  15. より:

    好きな人と将棋したら藤井も負けるって事?

  16. より:

    こんな当たり前の事できないカップル多すぎなんよな

  17. より:

    ひろゆきとの論破に勝てそう

  18. より:

    結論口で言わないと相手には伝わらないなのにサムネの好きな人にいっちゃいけない言葉とは…?

  19. より:

    結論からしてリア充は皆馬鹿ってことですよね分かります(^ ^)←全てを悟った顔

  20. より:

    いつも、言ってるのに分かってくれないのは、どうしてですか?どうでも良い存在なんですよね⤵︎

  21. より:

    なんでダイゴなんかに、恋愛相談してんのwww

    相当メンタルやられてるな、、、

  22. より:

    ・・・・。

  23. より:

    やはりちゃんと言うべきだな

  24. より:

    だから私は陰キャ

  25. より:

    自分が無自覚に相手に嫌な思いをさせていて、我慢させた末に振られたら、多分同じ過ちを繰り返すことになるから、自分のためにも相手のためにも、しっかり言葉にするのは重要なんだと思った。もし仮に、直そうとする姿勢を見せないのであれば、自然と気持ちも冷めていくと思うしね。

  26. より:

    察する男、ハッキリ言う女はモテる。
    男に察することを要求する女、女にハッキリ言うことを要求する男はモテない。

  27. より:

    サムネの事どこでいってんの

  28. より:

    K…

  29. より:

    なるほど
    覚えときます

    彼女居ないけど。

  30. より:

    嘘を付くのが下手ってのもあるけど隠せないから隠し事は絶対しないってなったその方が楽。

  31. より:

    コメ主単純に性格が悪くて草

  32. より:

    この動画妻に見てほしい。

  33. より:

    ほんとにそう!!!わかってよって言われても言ってくれないと分からないの!!!!いえ!!!!!!何のための口だよ!!!

  34. より:

    じゃあ100カノの恋太郎ってめちゃくちゃすごいんか…知らんけど(語彙力皆無)

  35. より:

    これは私も同意見で察してってのはわがままだと思うし、色んな人間色んな考えがあるんだから言わないとわからないよね

    ただ感情が入ってきちゃうと本当に伝えたいことから脱線しちゃったりするから難しいけど、しっかり伝えるって本当に大事だと思う

コメントを残す