【ひろゆき】全部オンラインでいい!?日本の義務教育について思うこと



【ひろゆき】君は地面を踏み、明日は地面が君を覆う。 Cuvée des Trollsを呑みながら。2020/11/10 M23」より抜粋 …

source

「【ひろゆき】全部オンラインでいい!?日本の義務教育について思うこと」への42件のフィードバック

  1. より:

    文科省がだめだね

  2. より:

    学校という集団でしか学び経験できないことがある。
    それに人間はロボットじゃない。オンライン化でサボってしまう子供は通常授業より格段に増えてしまう。精神的に未成熟で判断能力が乏しい子供に自己責任を押しつけるのは大人の怠慢でしかない。

  3. より:

    けんちゃんは認めない

  4. より:

    主体的対話的で深い学びって知ってます?

    時計すら読めない小学生一年生にタブレットのログインできると思います?

    ちなみに、文科省に入る人はうまく行くかどうかは別として教育を変えたい人ですよ。変え方が正しいかどうかは別ですが…

    どうせなら、昭和の遺物の日教組を話題にするよりも飛び級に触れてほしい。

  5. より:

    無能な奴でも、何かやらせれば何もさせずに、生活保護渡すよりいいからな。
    金を与えるか仕事を与えるか。
    地方公務員で施設の管理人とかやってる奴がいて、そいつが管理室でゲームやってんの見た時は、こいつは金じゃなくて仕事を与えられただけって思ったけどなw

  6. より:

    マジでこれは良い
    田舎の教育格差はマジで存在しやがるから
    少しでもなくしてほしい。
    地元と他ひとつの地方しか知らないが、田舎ほどうんち教員なので、塾等に金を使わざるを得ない気がする。
    大学来て、割と教育格差知らない都会の人達いてくそ羨ましいし、そのような学習環境でこんな大学程度にしか来れない奴らはやばい(ブーメラン)とも思う。

  7. より:

    この動画を文部科学省と教科書関連企業に送ったら変わってくれますかね?

  8. より:

    小学生に金融の話やら法律の話やらしてもあまり興味がないと思います。このような現実的な学問を必要としているのは、大人になってからやればよかったと思うからです。小学生は、学びながら「楽しみ方」を発見し、気づくことこそ大切であると思いますが、皆さんはどう思いますか?

  9. より:

    もうオンラインにした方が日本の為。それすら出来ねぇのが日本なんだよな。

  10. より:

    日本は既得権益が酷すぎる

  11. より:

    ゴミ教師絶対見返す

  12. より:

    そしたら学校は勉強を学ぶだけの場じゃないって言われる。社会に出た時のためにって

  13. より:

    でも人間関係やばくなりそう

  14. より:

    これ通ったらやばいな。でも、先生がブラックなら仕事へるからいいな、いいな?

  15. より:

    学校の先生は比較的優しくて志の有る人が多いから、フォローアップには向いてる気がする。

    今は激務に忙殺されて真面目な人程病んでるよね。勿体無い。

  16. より:

    単に学力上げるだけならオンラインでいいかもしれないけど人と交流する場として学校は必要だと思うんだよな

  17. より:

    教室のモニターで見るのじゃなく、4.5人ずつグループで動画見るシステムにすれば?
    グループごとに教え合ったり議論が常に行われるのは教育に良いし、導入も比較的簡単。クラスも学年混ぜたりできれば面白そう

  18. より:

    勉強は大事って言ってたけど大事なのは教育なんだよね。

  19. より:

    これ本当にわかります。日本の学校教育は改革が必要です。文科省と日教組は解体

  20. より:

    日本の学校教育って師範学校の反省から来てるし「知識はあるけど教養はない。真面目なんだけど裏表がある。善良なんだけど権威主義」みたいな人物を大量輩出

  21. より:

    宗教必須かなって思って個人的に本買って勉強してた
    お陰で倫理は好きだった

  22. より:

    Fラン大学の90分はホントに無駄

  23. より:

    学校施設は学習に必要な設備や機材を貸し出す、海外の病院みたいなシステムにしていけばいいと思う
    そもそも勉強ってどこでもできるのに、一箇所に集める必要性感じない

  24. より:

    無能な文科省のせいで子供たちが犠牲になり日本の未来が真っ暗です。

  25. より:

    これからは優秀な先生がYouTubeチャンネル作ればみんなそれ見ればいい、わざわざ学校に行く必要もなく好きな時間に学べる。良い授業なら動画が何回も再生されて先生も広告費でめっちゃ儲かる(オリラジ中田スタイル)、逆に無能な先生なら再生回数だけですぐ分かるから”本物”しか生き残れない時代になる、いやもうそういう時代に突入してる。

  26. より:

    タダ(無料)より高いものはないという言葉があるが
    それが義務教育(無料)に当てはまる時代が来るとはなあ

  27. より:

    ホームスクールとか飛び級を認めても良いと思う。

  28. より:

    やっぱ日本ってそういうとこだよな…

  29. より:

    授業とか勉強はオンラインにして社会性を学ぶ所はまた別な制度つくればいいと思う

  30. より:

    親目線です。レベルに合わせてオンライン授業にしてほしいです。アホな先生に年単位で拘束される事は耐えられません。体裁だけでも保ちたいのであればテストのみ学校でやって、あとは友達付き合い等の人間形成の場に特化するとかしてほしいです。出来る事はやろうよ。

  31. より:

    どっかで聞いたけど、
    小学生は
    「先生に言われたこと理解して行動する」
    わけじゃなくて
    「先生に言われたことを理解している
    友達に聞いて、行動に移す」
    子が一定数いるらしい。
    自分も小学校の頃はよく友達に
    わからないとこは教えてたし、
    教わってた気がするから
    オンラインになるとそれが出来なくなって
    学力格差は広がりそう

  32. より:

    でもひろゆきN校否定して普通の学校いけっていうじゃん。

  33. より:

    堀江も同じこと言ってたな。売上あげるより、コスト下げるほうが簡単だし楽に利益が出せるって

  34. より:

    その国の宗教がわかれば、その国の人間が理解できると言われるしな

  35. より:

    日本は教育後進国。
    文科省には無能しかいないのか?

  36. より:

    古典←まじでいらない

  37. より:

    日本を改善する立場の人間が保身に回ってるのほんとわろける

  38. より:

    N高みたいな学校が増えたらいいですねぇー

  39. より:

    文部科学省本当に使えない
    自分の何倍も賢いはずの連中がなぜこうなのか

  40. より:

    宗教倫理でやるやん

  41. より:

    日本が根本から変わるには幕末の時みたいに今の政府を倒して新政府を立ち上げて一新するしかない
    表向きは犯罪の抑制だけど政府に反乱できないようにも捉えられる銃刀法はよく出来てるよ

  42. より:

    まぁ、既得権益層に抵抗されそうですが、【情報リテラシー】を義務教育化してほしいです!

コメントを残す